御慈愛

皆さんこんばんはo(^-^)o

ちょっと疲れ気味のham太郎です。

疲れ気味とは言っても、肉体的に疲れ気味なだけで、心はバリバリ元気でございます(^O^)

先週末の連休で、ちょっとハードスケジュールだったもんで、疲れが残ってしまった感じですね。

先週、勤労感謝の日には広島御聖地の清掃奉仕にはたくさんの青年部員さんに集まって頂きました。

 

 

 

清掃が終わってからの昼食会も、皆さん参加頂き、自己紹介や、体験談などを聞かせていただき、また、初めての方も多数参加されて、有意義な1日でした

また、次回は1年後に計画していきたいと思います。

 

話は変わりまして。

今年も、冬季水行の季節となりましたが、九州からですと、毎月の本部参拝は飛行機での移動となります。(一部車の方もいらっしゃいますが

飛行機ともなると、中々金額も安い物ではありませんので、金銭的にも厳しくなってきます。

しかし、どうしても行かせて頂きたいという思いもあり、なんとかなる

という思いで、出来るところまで続けさせて頂きたいと思っています。

そんな中、ETCなどを利用しているクレジットカードのポイントが溜まっているので、景品と交換できるという連絡がきました。

その景品が届いてびっくり

1万円のギフトカードでした

そして、今回の飛行機代をコンビニで支払うために、通常使わない銀行口座の通帳を記帳しにいきました。

辛うじて、往復の飛行機代2万円くらいは入っているだろうと思っていたら、ATMから中々通帳がでてきません。

やたら、記帳している感じです・・・。

出てきたら、またまたびっくりです

半年くらい前からの、出張手当などが、まとめて振り込まれていました。

その金額は、夫婦で羽田を2往復できる金額でした

自分も忘れていたくらいのもので、てっきり夏に振り込まれていた分が、それだろうと思っていただけに、本当に驚き、そして、御守護神様の深い御慈愛を感じてしまいました。

このタイミングで

という時でしたので、感動して、すぐに妻に話したところでした。

 

しっかりと御教えに沿い、あゆんでいけば、運命へとつながる道しかないのだなぁとつくづく実感した体験でした。

明日も、うちで会合を開きます。

年末更新など忙しい日々を過ごしておりますが、御教えに沿った日常生活が送れるように、明日からも努力・情熱・信念を持って前進させていただきましょう

さて、明日はキンモクセイさんです。

今回は、無茶な振りは無しです。

宜しくお願いします。

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

迷いは心の病

こんばんは。最近、なぜか頭の中で合唱の「大地讃頌」が、しかも同じ部分だけが繰り返されている、☆かえで☆です。(フルコーラスを知らないだけなんですが

さて昨日の信者集会にて、講話担当のかたから、貴重で深~いお話を聴くことが出来ました(それぞれの地元で、または支部で聴かれたかたも多いかと思います)

今回その中でも、私が特に印象に残ったのは、「迷いは心の病」というところのお話。

病気の場合なら「完治」、具体的な問題なら「問題の解消」という具合に、抱えている悩み苦しみの原因が100%無くなってほしい、と誰もが思うところですが、

そこで例えば、7、8割改善したという場合、

前の状態から改善されたことに感謝して、真心をつくしていけば更なる幸せにつながるところを、

「これが完全に無くならないと・・・」とか「もっとこうなってくれないかな」とこだわり続ける、この“迷い”が、実は解決(完治やら解決やら)をいつまでも妨げてしまう。心の状態が伴わないために、解決できるものも出来なくなる・・・と、こんな内容です。

以前は、自分の中で物事に対し「こうでなければ」と、自分なりの“条件”にこだわるあまり、いろんな事に目を向ける余裕がなくなっていましたが

最近、状況に応じて、例えば「これが出来るというだけ良かった」と、少しでも良い方向に考えられるようになりました

時には「妥協しちゃいけない」という部分もあるでしょうが、過度にこだわりすぎて「喜び」「感謝」を見失わないように、そして感謝をもって日常を過ごしたいものです

さて、次回はham太郎さんです。よろしくお願いします。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

霊波之光北九州支部 青年部 ☆かえで☆

 

 

 

 

 

頂いた喜び・感謝を振り返る

こんばんは。☆かえで☆です。

今日は、先に写真を1枚

この時期、花屋さんでは「シクラメン」と一緒に「ポインセチア」も並んでいるのですが、この花を見たときに「へぇ~、ポインセチアも赤だけじゃないんだ」と思っていたら

実はこれ「プリンセチア」という『似ているけど別品種』であることを、初めて知りました

花の品種もいろいろ新種があるんだなぁと、勉強になりました

さて、先日、体験発表を作成するためにある信者さんを取材していた時、感心したことがありました。

取材のときによく「それはいつ頃のことでしたか?」と、時系列の確認のために日時を聞くことがあるのですが、今回取材させて頂いたかたはまめに記録していたらしく、手帳を見ながら「あぁ、△月△日だった」「それは、この◇日前ね」とすぐに答えて頂きました。ご自身が頂いた喜びの正確な日にちも、ふれあい訪問した先の信者さんが頂いた喜びの内容も、メモに残していたようでした。

人間、記憶力の差こそあれ、概ね「忘れやすい」ようで、時間がたつと自分のことですら「あれは何時のことだったかな」とあいまいになったりします。

「あぁ、ありがたい」と感じた喜び・感謝も、どうかすると忘れてしまうらしい・・・

しかし時には「頂いた喜び・感謝」、そこに必要な「心」は何だったかを思い出さなければ、前進出来ない場合もあるようです。

自分が頂いた喜びや感謝は、いつでも振り返ることが出来るように、ささいな事でも記録しておいたほうがいいのかも知れません

次回はham太郎さんです、よろしくお願いします。

最後までお読み頂き、ありがとうございます

霊波之光 北九州支部青年部  ☆かえで☆

 

ふれあい

みなさんこんばんは

九州地方も寒さが厳しくなってきましたね。

今朝は、出勤しようとしたら、フロントガラスが凍っていました

そんな、南国でも結構寒さを感じているham太郎でございます。

寒くなると、やっぱり鍋

ということで、早速今夜は鍋になりました

 

 さて、私、おつながりしてからかれこれ16年が経ちました。

今年で17年目を迎えるわけですが、ここまであゆんでこれたのも、導きの親である友人のおかげだなぁとつくづく感じます。

おつながりするまでは、仲の良い友達だったわけですが、おつながりした翌日から、毎晩のように機関紙や、御書、体験シリーズのビデオなどを持って、色々な体験の話をするのです。

3日も経った頃には、ドライブに行こうと車に乗って、住宅街へ入り、意味も分からずパンフレット布教をしていたのでした。

そんな、ほぼ強引???な導きではありましたが、1年も経った頃には、毎日パンフレット布教をするのが当たり前という生活になっており、月2回の班奉仕や、礼大祭日には、必ず参拝するという生活でした。

今考えると、その頃の彼のふれあいがあったからこそ、今の私があるのだなぁと思います。

お互いに働き出してからは、中々連絡を取ったりできなくなりましたが、共に今でもしっかりと御守護神様をもとめてあゆんでいるということには変わりないようです。

ちょっと昔を思い出しながら、今日のブログを書いてみました。

さて、明日はキンモクセイさんです

宜しくお願いします

 ☆北九州支部青年部の活動予定

11月18日(日) 10時~ 青年部地区班長会

11月23日(金) 10時~ 広島御聖地清掃奉仕

11月25日(日)  9時~ 大掃除12月 2日(日) 御聖誕感謝の礼祭日

たくさんの参加お待ちしております。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

ラッキー3連発の日

こんばんは。☆かえで☆です。

今日は、個人的な喜びが続きました

実を言いますと、☆かえで☆は求職中でした

が、今日昼間のミニ会合に参加していた時に携帯が鳴り、申し込みしていた求人について採用が決まったとの連絡を頂いたのですもちろん、その会合に参加していた皆さんにすぐ報告しました

それからその会合の後、体験談の原稿取材のため、別の信者さんと待ち合わせしていました。

その場所へはバスで行こうとしていましたが、「前の会合場所からその場所へは直接行くバスがないだろう」と、乗り継ぐつもりでした。

自分か考えていたよりも出発が遅くなったので「間に合うかなぁ・・・」と思いながらも近くのバス停へ行くと、バス停に着いた直後に、なんとその場所を経由するバスが来たのです「乗り継がなくてよくなった」と、喜びました。

そのバスに乗って向かっている途中。待ち合わせはその信者さん宅の最寄駅でしたが、出口が2方向あり、その時点で「どちら側で待ち合わせるか」を決めていませんでした。駅に着いてからまた連絡しようと思っていると、目的の駅前に到着。バスを降りたところで、先にお手洗いに行こうかなと、駅建物へ入ると、今度はトイレの前で、その信者さんとばったり会うことが出来ましたそれが、待ち合わせ時間の数分前の出来事。その後の取材も無事出来ました

このところ一人になると、いろんな問題で思い悩むとこが多かったのですが、その度に「心づくり、心づくり」と言って、お祈りを繰り返していました。

そんな中で、一日のうちに立て続けに良いことがあり、「御守護神様、二代様、ありがとうございます」と言いながら、帰りにポスト投函しました。

心向けてあゆんでいれば思い悩む必要はないんだよ、と教えて頂いたような日でした。

さて次回はham太郎さんです。

最後までお読み頂きありがとうございます

霊波之光北九州支部 青年部 ☆かえで☆

 

間に合わないはずが…

皆さん、こんばんは(^_^)

今、出張で東京へ向かうバスの中なんですが、どうしようかと思うほど忙しい一日で、高速バスにもギリギリ飛び乗ったという具合です。

ふうっ。

ただ、普通、家から出ても、どう考えても間に合わない時間なんですよね。

どこから、どこまで。分かる人に話せば間違いなく「えっ!?」と言われるでしょう。

間に合わないはずのところが間に合う。
行けるはずのない所へ行けた。

そういった話、体験を聞かれた方は多いでしょう。

今日の私の経験したことがどうだったのか分かりません。

ただ、同乗していた家内に言われたことで、深呼吸をし、焦る気持ちが無くなったのは事実です。

絶対に間に合うはずのない時間だったんですけど、御守護神様、二代様にお任せしよう。

今でも、こうしてバスに乗っているのが不思議でなりません。

霊波之光 北九州支部 青年部 JEM7V

「心づくり、心づくり」

皆さん、こんばんは。このところ、風が時折冷たく感じるようになりました

今日の昼間、発表原稿を作るため、班長立会いのもと、同じ班の信者さんにお会いしていました(☆かえで☆は班の取材員として、時々、体験発表や掲載用の原稿作成をさせて頂いています

待ち合わせは、そのかたの近所の某ドーナツショップその店内でお話を伺う予定にしてました。店の前に早めに来て待っていると、班長が到着。中へ入ったのですが・・・

土曜日の昼過ぎ、お客さんは入れ替わり立ち代りで、テーブル席は埋まってました。待ち合わせの時間にまだ少し早く、ご本人もまだ到着していなかったので、「このまま席が空くまで待ちましょうか」とのことで、入り口近くで様子を観ていました。班長は、車を(駐車スペース内で)移動させるために、一旦外へ。

原稿作成には、じっくりお話聞ける環境が必要なのですが、カウンター席ではお話聞きづらいし、かといってお客さんが出て行く気配もなく・・・この時、少しイライラしながらも「先に入って場所取りしておけばよかったな」 と後悔しました

しかしその後すぐ、「イライラしちゃいけないここは心づくり、心づくり・・・」と心の中で、お祈りを始めました。

するとお祈り始めて1分もしないうちに、テーブル席にいた一人のかたが別の席に移動を始め、ちょうど私たち3人が座れる席が空いたのです

内心「すご~い、必要な場所ができた」と嬉しくなりました。

そして信者さん到着。無事に取材出来ました

「心づくり、心づくり」と繰り返してお祈りすることで、イライラも収まり、必要な環境頂いた、小さな喜びです。

さて、今日の一枚

これ、山のように見えますが、福岡の都心にある、れっきとした「人工の建物」の裏側です。段々畑のような構造で、草木で囲まれた階段を上がっていくと一番上は展望台になっています。日中、ここをトレーニングとして上り下りする人も見かけます。写真では分かりづらいのですが、上のほうに植えられている木々もところどころ秋らしい色になっていて、こうした「人工の山」にも季節の訪れが感じられます。

(ちなみにこの建物の中にテナント企業も多数入っていて、展望台への通路が一部企業のオフィスの窓に面しています。窓の内側には、そのオフィスで普通に仕事している人の姿が見えることも。ただ、仕事の内容が見えるわけではありません)

さて、明日はham太郎さんです。よろしくお願いします。

最後までお読み頂きありがとうございます

霊波之光北九州支部 青年部  ☆かえで☆

やると決める!

皆さん、こんばんは。

今日は私の体験を2つ程お話させていただきます。

仕事柄、車で遠方に向かうことがあります。ここ数年は春になると東北へ出向くのが恒例になっています。ところが、今年の5月、東北への出張前になって車の警告表示が点くようになってしまいました。ディーラーに持ち込んだところ、応急的に処置はしたが次に警告灯が点いたら主要部品を丸ごと交換しなければならないとのことでした。

多少の不安はありましたが、最初の目的地である山形に出発しました。山形へは北陸経由で約1200kmの道のり。途中で金環日食を体験しながら、無事、目的地に着くことができました。山形での予定を終え、次の目的地である岩手に向かい、ここまででも車には問題はありませんでした。

岩手からは地元に帰るだけ。日程的にも余裕があり、漠然と日本海側を経由して帰ろうとしか考えていませんでした。そこで、岩手から秋田に向かうことにしたのですが…


(秋田方面に向かう途中で立ち寄った小岩井農場の一本桜。この後起こる事は知る由もなく)

岩手・秋田県境を越える峠で再び警告表示が点いてしまいました。それでも、何とか地元まで走れればいい。(1300キロ以上あったのですが)そんな軽い気持ちでいました。

暫く、秋田県内を走っていて、ふと、秋田参拝所、玉碑のことを思い出しました。「そうだ、秋田だよな。」そう思いながら車を走らせ、せっかく、ここまで来たんだから少し遠回りになっても秋田参拝所に行かせていただこう。そう心に決め、参拝所に向かいました。

秋田参拝所に到着したものの、開門日ではないため、御神域に入ることはできませんでしたが、「来られただけでありがたい。」と何だか幸せな気持ちになりました。

一路、家路につくことにしましたが、どのくらい走ったでしょうか。車の警告表示が消えていました。そして、半年経った今でも、その間、支部への往復などで1万キロ以上走らせていただいていますが、警告表示は点いていません。


秋田礼拝所のある秋田市から日本海沿いに国道7号線を南下。奥の細道でも有名な象潟に立ち寄り、二十と七の岳の一つである鳥海山を眺めたところ。

 

2つ目の体験です。

先日もブログのコメントに書いたのですが、青年部水行での体験です。

10月の水行を受けるかどうか。日程や仕事の都合で行くべきかどうか、ギリギリまで悩んでいたのですが、「よし、行こう!」と決めて青年部水行に向け出発しました。

私は持病もあって、駅の階段を昇り降りするのがキツいのですが、新幹線のホームに向かうまでの間、それまでの辛さが嘘のように軽くなっていました。まるで若返ったかのような感覚でした。(年齢が分かりそうな…)2週間近く経ちますが、以前のダルさは消えています。

 両方に共通すること。それは、「よし、やろう。」「よし、させていただこう。」という気持ちです。

日常生活の中ではいろんな困難にぶつかる事は多くあると思います。
そんな時、御教えの実践、参拝、ご奉仕をさせていただこう。
御守護神様、二代様についていこう。
その前向きの心で困難な中でも道が開けてくる。改めて実感させていただきました。

御守護神様、二代様、ありがとうございます。

さて、明日の投稿を担当するのは…

初登場の火噴・消さんですお楽しみに

霊波之光 北九州支部 青年部 JEM7V

反省の日々・・・

皆さん、こんばんは。☆かえで☆です

会合では、おそらく皆さん、御由来、御教え、喜び(体験)の発表をされているかと思いますが、うちの班では必ずと言っていいほど、もうひとつ行うことがあります。

「信仰道徳」のふり返りです「なんのこっちゃ?」と思うかもしれませんが、「信仰の手引き」をお持ちのかたは、23ページ開けてみてください
「信仰道徳」とは・・・と説明があり、下半分から「信仰道徳」がどんなことなのか項目があるかと思います。このページ(次のページに続きますが)を読み、ここ2,3日のことを各自でふり返ってみるのです。

・・・でも、会合の度に同じことをしているにも係わらず、

今日の会合でも「すみません、やってしまいましたぁ 」と、失敗談を披露してしまいました

とある公共の通路で、急いで通過しようとしていたところ、前を行く人2人が、横並びで歩いていました。あまり広くない通路で二人横並びで行かれると、追い越そうにも追い越せず・・・つい「邪魔だぁ」と、内心イラッとしてしまったのです

程なく、横に間隔ができたので、何も言葉に出さすとも追い越すことが出来たのですが、直後に「うわぁ、今、怒っちゃったぁ心づくり心づくり・・・」と心の中でつぶやいてました。

相手は見ず知らずの人(後ろでこんな葛藤している人がいることに気付くはずもない)、時間もほんの数秒、言葉にこそ出さなかったものの、信仰道徳の中の「怒ったり、憎んだり、人の批判やうわさをしないようにしましょう」という御教えをぶっちぎってしまった自分に反省しました日々、こんな失敗を繰り返してます・・・

さて、今日の1枚

 福岡サンパレスの写真(夕方撮影したのでちょっと暗いですが)、二代様御誕生祭をさせて頂いたところです。あれからもう3年経ちますが、近くを通りかかった時に、懐かしくて携帯で撮りました。先月の御来九もそうですが、頂いた喜びと感謝を忘れずに過ごさなければいけませんね

2日間担当させて頂きました。最後までお読み頂きありがとうございます。

明日はham太郎さんです。よろしくお願いします。

霊波之光 北九州支部青年部 ☆かえで☆

 

紅葉、そして初冠雪の時期

皆さん、こんばんは(^_^)

本日、関東地方は絶好の秋晴れだったようですね。本部へ行かれた皆さんにとって良い参拝日和だったでしょうね!

こちらは雨まじり、時折日がさすものの肌寒い一日でした。中国地方の最高峰、鳥取県の大山では初冠雪との報。秋から一気に駆け足で冬に向かっていくように思えてきますね。

秋の大山か…と思って写真を整理してみると、春には何度も行っているものの、秋にはもう4年も行ってないんですよ。すぐ近くには岡山県の蒜山高原(ひるぜん焼そばで一気に全国区になりましたね)皆生、湯原、三朝、関金といった温泉地も近く、中国地方、関西からの行楽地としてはポピュラーな場所です。大山 鍵掛峠 2008年11月8日

展望ポイントとして有名な鍵掛峠から大山南壁を撮った4年前の写真です。既に紅葉のピークを過ぎた頃。肌寒い一日だったことを覚えていますが、頂上付近にかかる雲。初冠雪の今日も同じような光景だったのでしょうか。
(他の時期、晴れ渡った写真もあるのですが別の機会にでも)

九州方面から訪れる機会はなかなかないかもしれないですが、良いところですよ。因みに、この地域は関西支部の管轄ですね(^_^)/ 普段行かない地域で追突御守を付けた車を目にする事もあるかと思いますが、何故だかホッとするのは私だけではないでしょう。日本全国にともにあゆむ仲間が大勢いる。これほど心強いものはないですね。

さて、明日は新米奉上式。
精一杯の感謝をもって参拝、ご奉仕させていただきましょう。

冷え込んできましたので体調管理にはお気をつけください。
それでは、皆さん、支部でお会いしましょう!

霊波之光 北九州支部 青年部 JEM7V

P.S. 私の担当は今日までです。2日間ありがとうございました。
明日から担当するのは… お楽しみに!