幸せ

こんばんはnoaです♪

今日は主人のお父さんと、私たち5人家族と食事に行きました。

おじいちゃんのお友達も一緒で、

子供たちも喜び、おじいちゃんもとても嬉しそうで、

家族が笑顔いっぱいで、おいしく食事できてとても幸せに感じました♪

普段当たり前に思ってしまっている事かもしれないけれど、

とても大切な事だな~と思えた一日でした。

 

 

仲間

こんばんはnoaです♪

台風の影響は大丈夫でしたでしょうか?

まだまだ気をつけて頂きたいと思います。

ふと、連絡事項など皆さんお忙しい中で、相手の幸せを思いながら

して頂けるって本当に有り難いなと思いました。

些細な事でも相談出来て、今の自分にできる事を教えてもらえ、

一人じゃないなと思い元気がでました。

いつもありがとうございます。

感謝

こんばんは。noaです!

今日は主人が仕事で留守なので、ご飯は子供たちと近くに買いに行き

それぞれ好きなものを一品買って、みんなで頂きました♪

それが今日は風邪を引いたのか、頭痛があり晩御飯どうしようかと

思っていましたが、子供たちは買い物が楽しく、

私も少し楽をさせてもらい、おいしく頂きました。

小さな事ですが、幸せだなと思いました!

 

努力

こんばんはnoaです!

怒る・ねたむ・取り越し苦労しない・・・・

日々意識しているつもりでも、してしまった後に反省が多いと思います。

たまに、そこに縛られてしんどいなと思う事もありますが、

お役を頂いたり、日々お守りの中にいられる為にも、

ここは努力して身につけていく努力が必要だと改めて思いました。

御教えに沿って頑張りましょう!!

盆休み

こんばんはnoaです!

14.15で家族で四国に旅行に行ってきました。

怪我もなく、渋滞にも巻き込まれず無事に帰りました。

ちょうど帰りの車の中で終戦日の報道をしていました。

MCの方が、終戦から今まで、戦争のない時代が続いている。

この事を今からも続けていくよう、私たちの日々の行動が大切。

と言われていました。

そのとおりだと思いました。

祈りを持って行動します。

 

おつながりの大切さ

こんばんはnoaです。

今日は知り合いに不幸があり、葬儀に参列しました。

おつながりし、お守りの中で過ごす事が本当に大切だと

痛感しました。

もっとできたのではないか、もっとしてあげられたのではないか。

後悔もあり、おつながりさせて頂く大切さをお伝えしていこうと

思いました。

お祈り

こんばんはnoaです。

私ごとですが、8/6は主人の誕生日でした。

原爆の日です。

連日原爆の悲惨さをテレビで伝えています。

当時の事は想像もできませんが、世界平和。

ここがあって、私たちの日々の幸せがあるんだ。

と思いました。

お祈りをもって日々頑張ります。

祈り

こんばんはnoaです。

お導き一名させて頂きましたが、まだまだできる事があるのではないか。

反省しています。

日常生活の中にお守りが有るのではなく、お守りの中に日常生活

が有るとお聞きしたことが有ります。

常に祈りを持って歩んでいきたいと思います。

お守り

こんばんはnoaです!

28日は長男の4歳の誕生日でした。

二代様と同じ誕生日。ありがとうございます。

御誕生祭には行けなかったのですが、お一人お導き

させて頂くことができ、

一人では難しくても皆さんのお祈りや、ふれあいの中、

これからもお導き頑張ろうと思いました。

お札

こんばんはnoaです!

今日、日曜日に再びおつながりされた方のお札を受け取りました。

しっかり求めることで、彼女の幸せが約束されたように思え

安心しました。

おつながりしている母親から生まれる事が本来の姿であるので

私もお札を受け取り嬉しくなりました。

一緒に歩めるようお導きください。

宜しくお願いします。