休日

北九州支部青年部ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
おみそです。

新年度が始まりもうすぐ2ヶ月。
平日に仕事の休みはあっても、子ども達の学校行事等に追われて、ずーーーーっと1人時間がなく、休みと言えど、休みでは無い日々。笑
(きっと共感してくれる大人がたくさんいるでしょう…笑)

が!!!
今日は私の為の休日でしたー!✨

朝、子どもたちをそれぞれ見送り、家事を済ませ玄関をあけると、向かいに住む義母宅の紫陽花がモリモリ咲いていました。

最近忙しくて、義母と喋っていないなぁと思いながら紫陽花をぼーっと眺めていると、紫陽花の隙間から義母の姿が!!!

「おかーさーん、ひさしぶりー!元気ー?」

と、久しぶりにゆっくり話をする事が出来ました。

家にいるとボケそうだから、あちこちに出掛けている話。

最近の通院の話。

高校時代のお友達が訪ねて来てくれた話。

1日25食限定のランチを食べた話。

嬉しそうに話す義母に、相槌を入れ…
たくても、入れられない程、沢山マシンガンのように話してくれました。笑

一通り喋り終えると
「紫陽花、切って持って行きなさい!!」
と、カマを渡されましたが、サボテンも枯らすからと丁重にお断りしました。笑

時々、義母の近況も聞いたり、笑顔を届けたりしてあげなくてはなぁと思いました😌

そんな感じでスタートした休日!


ゆっくりランチしたり

(最近ハマってるインドカレー)


美容室へ行ったり

爆買いしたり…笑

聴き逃していたラジオを聴いたり📻

心も体もリフレッシュ!!!

明日からまた、仕事に家事に育児に…頑張れそうです💪♥

季節は梅雨まっしぐら。雨の降り方には十分注意し、何事も無きようお祈りさせて頂きたいと思います☔

最後までお読み頂き、ありがとうございます😌


🎆お祭り市民参加の動画もご覧下さい🎆

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部
青年部 おみそ

毎日、小さな感謝の詰め合わせ

みなさんこんばんは

霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで頂きありがとうございます😊

本日は82が担当させていただきます✨

 

なかなかブログを更新することが出来ずにすみません💦

目まぐるしく毎日が過ぎております💦

毎日、朝起きて仕事が出来ている事、美味しいご飯🍴が食べられる事、夜ちゃんと眠れる😪事…毎日規則正しく生活が遅れている日々に感謝する事が多くなりました。今では、どんな小さなことでも幸せだな、嬉しいな、感謝だな…と思っています✨それからイライラしたり怒りっぽい気持ちも少しずつでは有りますが、気にならなくなったり、怒る事も少なくなってきた気がします‼️お互い同じタイミングで怒ったりすると喧嘩になりますが、どちらかの気持ちに余裕があれば喧嘩にならないのでは…と思い、それから自分の心に余裕を作るようにしています。そのように考えるようになってから、すぐに怒ったりしていたのがだいぶ少なくなってきたように感じます😂この調子で頑張ろうと思います😊

 

実は、最近嬉しいことがありました✨

この6月2日御聖誕礼祭の日に信者さんでもある親友のお母さんと霊波之光北九州支部に一緒に参拝することになったのです😆🙌✨

本当に嬉しいしです✨かなり久々の参拝のようなので、少し心配されていますが…たくさん霊波浴をして貰い、また次回の参拝に来て貰えるように地道にふれあっていこうと思います🤭

普段参拝出来ない方が、こうして一緒に行こうとしてくださる事が本当に嬉しいです😊✨当日は安全運転でみんなで楽しく参拝したいと思ってます☺️


みなさん、わっしょいの練習が始まりますよ〜😊

覚えてますか???

動画を見てしっかり復讐おいて下さいね☺️

支部での練習で一緒に踊りましょう🔥

動画

霊波之光 北九州支部

青年部  82

ホッとした出来事

みなさん、こんばんは

本日はえびさんが担当させて頂きます。

先日子供達の運動会がありました。

心配されていた天気は見事に晴れ無事運動会を迎える事ができました

大きな音がとても苦手な娘、

よーいドンのピストルの音が嫌で嫌で号泣するんです

でもこれからもある運動会、

慣れるしかありませんが、、、

一つ一つの競技で

これは何回鳴るからね〜と

そばで教えてくれる先生や、

耳栓をつけて音がなる時に合わせて

『あぁーーー』と声を出せば聞こえないよ!と教えて貰ったので、

必死で娘は声を出していたら

同じクラスの子供達も

一緒になって『あぁーーー』と

声をあげてくれて

なるべく聞こえないように

してくれてました

娘の周りには

暖かい仲間ばかりで

ホッと安心しました

号泣から始まった運動会も

途中から笑顔となり

最後までみんなと過ごすことが

できましたー

ありがとうございます

来年こそは泣かずに参加できますように

先月に引き続き、家族で参拝する事ができました

正直に言うと、家族揃っての参拝、御祈願は今まで年に一回程という状態でした。

主人は駐車場までの事がほとんどで、なかなか中に一緒に参拝して御祈願にもって事があまりなく、、、

でも今年は昨年よりも多く家族参拝したいという目標を立ててました。

まだ半年程ですが、現時点で3回家族揃って参拝する事が出来ました。

ありがとうございます

家族揃って一緒に参拝、御祈願ができる喜びを改めて実感させて頂きました

これからも家族信仰頑張ります‼️

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

天草🏝️

 

皆さん、こんにちは😊ボタンです。

先日は祖母に会いに母と天草まで行ってきました🏝️

私はもうかなり長い間、会えていなかったのですが母と思いがけず予定があい行くことを決めました☺️

片道6時間ほど…日帰りは体力的に厳しいので天草の松島で一泊することに🙌

部屋に入るとこんな感じで…

 

窓の外は海✨

見晴らしよくずっと外を見てボーッとしていました。窓を開けると潮の香りが🌊

とてもいい眺めに癒されつつ翌日のために早めに就寝😴

 

翌日は9時頃ホテルを出発!祖母が入院している病院へ🏥実は祖母は少し前から熱がてて体調が不安定で寝たきりの状態と叔父から聞いていました。

天草に行く数日前に母が病院に電話をしたところ面会はできないとのことでした😥

 

どうなるかはお任せ、とにかく霊波を届けよう✨と祈りのなか車を2時間ほど走らせ病院に到着💨

 

受付で面会できるか聞いたところ…

 

会えました!!!!😭😭😭

 

ちょっと距離のある所からなら大丈夫ということで病院の方のご配慮に感謝しつつ笑顔の祖母に安心してぶわーっと涙がこみあげてきました😭😭

 

祖母はいつも笑顔で家族を大切に思い、みんなの幸せを真心から祈り、どんなときも感謝の姿に私はいつも素敵だなと感じていました🙏

そんな祖母に会えることができ感謝の思いでいっぱいになりました☺️

 

また母はタイミングよく友人と会えおみちびきでき霊波で満ち溢れた天草の旅となりました✨

 

 


 

釧路支所青年部のブログをご紹介🌸

北見頑張ります!

寒暖差は北九州も同じくですが今、桜が見れるということは…まだまだ気温は低そうですね😳

 


 

市民祭りの動画はこちらから🌻

▶️ https://goo.gl/6ryquK

 


 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

1秒でも長く霊波浴


皆さん、こんばんは💫
Sallyです。
 
今日(5/25)は、北九州支部へ班の方達と一緒に参拝させて頂きました🚘🎵
 
 
霊波が満ちあふれている御神域✨
 
 
 
日常生活の中で、自分でも気付かないうちに、
心がギュッと、凝り固まったようなものが少しずつほぐれていくような…
そして、霊波で満たされていくような…
そんな気がして、まさに✨霊波浴✨です😌
 
少しでも長くここにいたい!と思ってしまいます😅
 
 
 
 
たくさんの方が1回でも多く御神域に参拝されて、霊波浴をして、それぞれの感じ方で霊波を感じて欲しいなぁと思う1日でした☺️
 
 
 
今日は
霊波之光関西支部青年部のブログをご紹介します🤗
 
 
 
関西支部は落成20周年なんですね✨
 
 
 
 
 
全く話は変わりますが、
私の職場の事務室は建物の5階で、建物の南側には〝ふれあい通り〟というなんとも素敵💓な名前の通りを挟んで、芝生が敷かれた広場があります🌱
 
 
そこに、大きな楓の木が一本あるのですが、、、
最近、濃い緑の葉っぱが全部、⭐️(星)印に見えて仕方ありません😅
 
 
 
勤務時間中、たま〜に5階の窓から広場と楓の木(⭐️(星)印)を眺めるのが、最近のホッとする時間です😚
 
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください。
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

本部参拝

おはようございます

最近、久しぶりに超長距離運転をしたのですが、前はそれほど疲れなど感じなかったのに今回はかなり疲れを感じてしまって、これは年齢による衰えなのかなと少し落ち込んでしまっている羽黒が本日のブログを担当させて頂きます

先日、本部に参拝させて頂きました

1年ぶりの本部参拝でしたが、プラザ館の地下など色々と変わっている部分が多くてビックリしました

駐車場から参門までの壁沿いに御聖歌参道があるのですが、そこにある御聖歌で私がずっと悩んでいる悩みに対する答えになりそうな御聖歌がありましたなかなか今ある悩みから抜け出せないでいますが、この御聖歌を頭に入れて少しでも御教えに沿ったあゆみが出来るように前進して行きたいと思います御聖歌

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

 

他者への感謝✨

皆さん、こんばんは。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

本日は地区信者集会がありまして、家族を連れて行く事ができました。

最近、体調が優れずなかなか参拝が出来ませんでしたが、家族が行けるように自分自身が沢山参拝し、霊波浴する中で祈りを持って接して、本日信者集会に連れて行く事ができました。

家族は身近な他人ですが、身近なだからこそすぐに支えて合える仲間でもあると思ってます。

他者に寄り添い、感謝を持ち、笑顔で接する事が幸せの道へと導いて下さるのだと感じました。

ぜひ、霊波浴をして他者に届けさせて頂きませんか?

共にあゆんでいきましょう♪

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

達成感✨

みなさんこんにちは青年部ブログを見ていただきありがとうございます、塩焼きそばです😊

先日5月の青年部のお知らせをいただいたので見てみるとわっしょい百万夏まつりのお知らせが書いてありました⤴️

私は過去に5回参加させてもらっていて今年も参加させてもらう予定です🙌

初めて参加したときはたくさんの人が見てる前で踊るなんて恥ずかしいな、早く終わらないかなと思いながら踊っていましたが最後の踊りが終ったあとにスゴい達成感を感じ、まだ踊りたい!!という気持ちになりました✨

今年もあの達成感を感じるために支部練習や地区練習を頑張ろうと思います🖐️

参加を迷っている人がいたら是非参加してほしいと思います、みんなと一緒に踊るのはとても楽しいですよ🙌

最後まで読んでいただきありがとうございました😊           

ヨーグルトの日

皆さん、こんにちは
せぶんです。

5月も中旬を迎え、日に日に少しずつ気温が高くなってきました💦

ふと、5月15日って何の日だろうと
調べると『ヨーグルトの日』だそうです🤔

小学生の頃は、食わず嫌いで苦手なヨーグルトでしたが、中学生のある日、何となくブルーベリー入りのヨーグルトを食べてみるとあまりの美味しさにビックリしました😲

それからはプレーンのヨーグルトでも美味しく食べることができ、何事もやってみないと分からないものだなぁと思いました💦

この頃はまだ御神体御札を年に1回、交換しに参拝するだけのあゆみでしたが、今思い返すとこれも御守護神様の御慈愛だったのかなぁと感じました✨

御守護神様御聖主二代様、ありがとうございます!

これからも何事にも挑戦する心であゆませて頂きます💪

母の日

北九州支部青年部ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
おみそです。

昨日は「母の日」でしたね。

皆さんはどんな母の日を過ごされましたか?

夜、母に「いつも助けてくれてありがとう!」とメールを送りました。
すると母からは
「あなたも母の日でしたね。」
との返信。
…忘れてた!私も一応母歴十数年!!!

同じく我が家の子供たちも忘れていたようです😂
我が家らしい母の日でした♫

毎年母の日で思い出すのは、御内室様の事です。
古い機関紙を読む度に胸がいっぱいになり、涙が止まらなくなります。
(あゆみ室で、鼻水ズビズビ…💦)

6月3日御内室様の日は、参拝し感謝申し上げたいと思っています。


5月ももうすぐ後半ですね。五月病なのか???最近、モヤモヤとした気持ちで過ごしていて、人に言われる一言一言に心がとらわれてしまいがちで…💦

「この前こう言われたなぁ…」
「その前はこんな事も言われたなぁ…」
と思うと人と話すことが段々イヤになってきていて、これはダメだ!!
と、週末は霊波浴へ😌

礼拝堂で御神像を拝すると、心も自然と穏やかになり、涙が出てきました。

モヤモヤした気持ちは涙で流してしまったので、すっかり元気になりました!!
御守護神様御聖主二代様ありがとうございます!!!!

今週も1週間、頑張りましょう💪✨✨✨✨

最後までお読み頂き、ありがとうございます🌱


📣お祭り市民参加の動画もご覧下さい📣

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部
青年部 おみそ