真心からのお祈り

みなさんこんばんは。本日は82が担当させて頂きます

 

実は今日のブログはこんなことを書こうかなぁ…と考えていたのですが急遽嬉しい事があったので変更してそのことを書こうと思います

 

今、幸せになって欲しい方の名前を書いてお祈りをされていると思います✨

82も友達や家族のように大事にしている人の名前を挙げて神棚の前で、または霊波之光北九州支部に参拝した時には御神像の前で一人一人の名前を挙げてお祈りをしています。

82は基本的に、信仰をしていると友達には伝えるようにしています。

ありがたい事に、信仰をしているからと言って態度をあからさまに変える人は誰一人おらず、伝えた後も変わらず今まで通りの友達付き合いをしています

その中の一人の人から連絡が有り喜びの報告があったのです。

その方はずっと悩んでいることが有ったので、どうか佳き道が頂けるように…とお祈りをしていたのですがその方の一番の悩みが今日、解決したと連絡がありましたもう凄いとしか言いようがありません(実はお祈りしていた82自身がビックリしてます)

実は、今日霊波之光北九州支部に参拝したので御神像の前でしっかり名前を挙げてお祈りをしてきたばかりでした。

お祈りしていた方が、幸せになっていくの見れて82も幸せを頂けました

他の方からにも幸せの報告が貰えるようにこれからもお祈りをしっかりさせて頂こう改めて感じた日でした



本日紹介させていただくブログはこちらです。

霊波之光長野支所(礼拝所)青年部ブログご縁からです。

納期の遅れなどはあるけど、一番良い道をいただけているね

という言葉が印象に残りました

ご夫婦でそのように思い感謝が出来るなんてとっても素敵ですね✨心に余裕を持つ日常を心掛けたいです✨






動画もご覧ください。

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

続けてること。

みなさんこんばんは。本日は82が担当させて頂きます

 

霊波之光北九州支部ブログに新メンバーさんが増えてにぎやかになってまいりました

82もいち読者として楽しんで読ませて頂いています✨

これからよろしくお願いします

 

唐突ですが、実は以前から時間を見つけて少しづつ続けていることがあります

それはいつも送信されているふれあいメールを書き写していることです。

ただ、ビックリするほど何年分ものメールが溜まっているのでゴールへの道のりは果たしていつになることやら…(笑)という感じではあります

この書き写しをしようと思ったきっかけは、本当に些細な事なのですが、せっかく素晴らしい体験があるのにメールを消すのが勿体ない(笑)

というところからでした。比較的早い段階でスマホにしていたのですが、昔のものなので今のように性能がそこまで良くなくメールを消さないとちゃんとスマホが作動しないほどでした。最初はスマホが動かないからせっせとメールを消していたのですが…段々この素晴らしいメールの体験の数々をこのままずっと覚えていられるのか…?と考えると…覚えていられる自信がないとすぐに結論が出ました(笑)すぐにノートに書き写し始めました。(ただこの時点でも既にふれあいメールを送り始められてかなり経っていたと思います)

今では、年々スマホの性能が上がり段々とメールを消さずともスマホが動くようになったので今では安心なのですが、この書き写したことによって記憶に残り、こんなことで困っているという人がいればその方に有った体験をお話出来る事が出来るようになりました

班の青年部の人にも、こんな素晴らしい体験があってね…など自分なりの会話の引き出しも増えたように思います

先ほども話しましたが、まだまだ2021年には程遠い道のりですが、楽しみながら書き写そうと思います

 

本日ご紹介するブログは霊波之光RHK和・輪・笑より

2021年5月11日第一歩

からです。友人の方を御神域にお連れすることが出来て良かったですね✨こんな喜ばしいお話を聞くと82もお伝えをして一人でも多くの方を御神域までお連れしたいと熱を頂けました✨



動画もご覧ください。

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

浦島太郎現象

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます✨

 

早速ですが、ずっと考えていたスマホの機種変更を最近してきました

3年ぶりの機種変更…再設定に時間がとても掛かりました

バックアップをとっていたと思っていたら一部の画像がちゃんと取れておらず、今古い機種からクラウドに上げて新しい機種に入れれるように地道な移動作業をチマチマとしています(笑)

友達から、

「機種変更するならちゃんとバックアップとっておきなよ?」

とアドバイスを貰ったのに

「大丈夫、大丈夫!!ちゃんとしてるよ~(自動的に)」

 

なんて言った自分に愛の鉄拳をお見舞いしたいです

されど確認を怠ったことによりかなりの遠回り+手間を掛けることになりました

何をするにも日常の中での御教えの実践なのですね…改めて勉強になりました

そして3年という月日は思っていたより長いもので今まで普通に使っていたアプリが無くなっていたりカメラの機能が良くなりすぎて、その機種に元々入っている初期のカメラアプリなのですが仕様が変わっていて若干戸惑っています

ですが、やはり新しい機種なのでとてもテンションが上がりますし、どんな便利な機能が追加されているのか楽しみで仕方が有りません✨

いろいろ触りながら知っていこうと思います



そして、本日ご紹介するブログは………

霊波之光仙台支部RHKまごここの

お花畑からです。

色鮮やかなチューリップの写真に一瞬で心を奪われました

しかもご夫婦で植えていらっしゃるとの事…

個人でここまで整えられるだなんて、ありきたりの言葉で申し訳ないのですが本当に素晴らしいです✨

やはりお花は癒されますね。

気持ちが落ち込んでいるなら、是非クリックしてみてください。

 

 

それと、何なと暗い話ばかりの世の中ですので少しでも気持ちが明るくなれますように……

動画もご覧下さいね✨

霊波之光 北九州支部

青年部  82

色とりどりの癒し✨

みなさんこんばんは🌃本日は82が担当させて頂きます✨

 

最近ブログ仲間がお花の写真が載せてくれてる人が多くて個人的に嬉しい限りです✨

素敵なお花の写真をありがとうございます色とりどりのお花たちに癒されます✨

実は82も最近撮った写真をスマホで確認したのですが…夜桜のみでした。(機種が古い為、画像が荒く照明の明るさも足りずかなり残念な結果となっております)

なかなか出かけている時に、綺麗なお花が有っても気付かなかったり通り過ぎてしまうことが多いですよね

折角暖かくて過ごしやすい季節になったので、少し心に余裕を持って自然に咲いている花たちにを愛でるくらいにならないといけませんね

次のブログ更新の時には、素敵なお花に出会って撮りたいなぁ…と思います

 

今回、紹介するブログは霊波之光郡山支部RHKみちのくからです✨

昨日の出来事

を読ませて頂いたのですが……まさに心のダイヤルを合わせるですね

まずはお任せをする、自分で出来る御教えを実践すると心が救われていくのですね。

問題が解決して良かったです

動画

こちらもご覧下さい‼️

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

笑顔しかない1日

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます✨

 

御生誕感謝の礼祭日おめでとうございます

本日は青年部のご奉仕に参加させて頂きました

暖かな天気だったのですが、いつもとは違い心地よい(強)風が…(笑)

とてもご奉仕しやすかったのですが、桜の花びらが風と共にロビーの中に…

それがとても綺麗で、今日ご奉仕に参加出来て本当に良かった…と参拝・ご奉仕出来ることに感謝な1日でした✨(最後のご奉仕でロビーの中に入ってきた桜の花びらは綺麗にお掃除されました)


そして、参拝記念パンフレット


とても素晴らしく感動しました✨

皆さんが笑顔で参拝記念パンフレットを受け取られる姿を間近で見ていましたが……皆さん笑顔いっぱいで

見ているこちらまで自然と笑顔になれました

とても充実した1日を皆さんから頂けました。ありがとうございます✨

また、笑顔でご奉仕させて頂きたいと思います。

感謝で一杯な1日を過ごさせて頂きました‼️



是非動画もご覧下さい

https://goo.gl/6ryqu

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

春の訪れ…

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます‼️

 

昨日は奉 霊波感謝祭でした。

晴天に恵まれ、朝は少し寒かったものの日中は暖かくとても穏やかな一日だと感じました✨

82も青年部でのご奉仕に入らせて頂きましたがとても気持ちが良かったです

何より青年部の仲間と協力しご奉仕が出来た事が82にとって喜びでした✨

霊波之光北九州支部内にある桜の木があるのですが、早くも満開になり散っていました

同じ青年部の仲間が

「いつも一番最初に咲いて散っちゃうね…。今年は見れなくて残念だったね……」

話していました。いつも当たり前だと思って見ていたので、この満開の桜を見れなくて少し寂しい気持ちになりました

来年は満開の時期に見たいと思います。ただこの桜だけいつも早く咲くので、他の桜が満開になるにまだ時間が掛かります。このブログを読まれた方で折角参拝して桜を見ようと計画されている方がいらっしゃったら、落ち込まないでくださいね

まだ大丈夫ですよ✨もう少し掛かると思いますが、満開の桜…是非見に来て下さいいつも思うのですが、桜の花びらがこれでもかっという程パンパンに咲き、見る方をビックリさせること間違いないです。…自分の語彙力の無さで上手く表現出来ないので是非見に来て下さい

霊波之光北九州支部の桜は自慢でもあるので友達に一緒に見に行かないかとお誘いしています。

本当に見るだけで引き込まれて時間を忘れてしましますね

満開の時期にまた霊波之光北九州支部に参拝したいと思います✨

 

そして、19日奉霊波感謝祭は

「反省と新たな決意の日」

と頂いております。

82も去年この時期から本当に青年部として活動出来なくなりました。

そのボディブローはじわじわと効き今も地味にダメージをくらい続けています(笑)

今年は、このじわじわ効いているダメージを払拭するために、とにかくふれあいを頑張ろうと決意させて頂きました

2月から動けるようになったので、まず自分の霊波不足なので霊波を頂かなくてはいけないと思い、霊波之光北九州支部への参拝を目標にしてきました。これからは参拝となかなか霊波之光北九州支部へ参拝出来ない信者さん、班の青年部にふれあいをしようと計画しており、青年部の人と一緒に行く予定にしています。

久しぶりの訪問になるので楽しみなのですが、ちょっと緊張も混じっていますが、霊波をお届けする気持ちでふれあい訪問してこようと思います



本日紹介するのは霊波之光RHK絆のブログからです。

 

お祈りできる心

からです。

ポテトさんのブログを拝読してイライラって息をするように突然前触れもなくやってくるなぁ……と思いました。82も最近なるべくイライラしないように意識するように気を付けていますが、なかなか難しいですね。

まず深呼吸してお祈りをしようと思います。

 

動画

こちらもご覧下さい✨

 

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

喜びの元は感謝から✨

みなさんこんばんは本日は82が担当させて頂きます。

 

さて、本日は御聖神祭です✨

御守護神様が神様の御分身である事を明らかにされた日です

誓訓の中にあります玉詩神へ道より

辛苦にながき十八年 

妻に苦労の二字かけて

世捨人たる行人に

使えし妻の心ぞいかに

 

とあります。

4行ではありますがこの中に御守護神様の御聖行の過酷と御守護神様の御内室様へのお心遣いを感じていつも目頭が熱くなります

こちらはアニメ神への道により詳しく描かれていますのでぜひ併せて拝読して欲しいです。当時どんな環境で過ごされ、どんな思いで日々を送られていたのか…。

苦しい生活の中でも懸命に明るく前向きに過ごしていらっしゃる姿にいつも心打たれます

御守護神様の葛藤、御聖行の過酷さ、御内室様の心の芯の強さ…家族の絆、本当に素晴らしく見習わないといけないことばかりです

アニメ神への道にはこうした思いが沢山綴られており、私達が日々幸せに暮らせていることへの感謝しか有りません。

 

ですので、つね日頃お守りして頂いている感謝を込めて、改めて班の青年部部員さんに本日の御聖神祭のご奉仕の声掛けをさせて頂きました

すると、普段なかなか参加されない青年部部員さんが参加してくれる事となり、改めて声掛けをさせて頂いて良かったと思いました✨

また、本日の御聖神祭にはご奉仕の参加が出来ないけど、奉霊波感謝祭にはご奉仕してくれるという部員さんもいて今から楽しみでたまりません

感謝の気持ちで声掛けをさせて頂いていたのに、いつの間にか82の方が喜びを頂けていました✨

声掛けをするのが当たり前…ではなく、伝える側の気持ち一つでこんなにも違うのですね…

感謝の気持ちを変えて行動すると喜びになる…改めて勉強になりました。

 

動画もご覧ください。

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

2月22日

みなさん、こんばんは
本日は82が担当させて頂きます
今日は2月22日……
猫好きにはたまらないにゃんにゃんにゃんの日ですね😺
猫好きなので素晴らしい日にブログを担当する事になり大変光栄に思います(笑)

折角なので、今日は猫ちゃんに関するお話をさせて頂こうと思います✨
実は82の家では1匹だけですが猫ちゃんを飼っています…と言うか、ペットとして飼っていると言うより家族だと思って日々を過ごしています
もう猫ちゃんと一緒に生活をされていらっしゃる方ならご存知だと思いますが、ちゃんと猫ちゃんにも個性が有るし性格も違います。よく猫はツンデレと言われがちですが、そうでもないのです。確かに大きく分けるとそうだと思いますが、今まで何匹もの猫ちゃんと今まで過ごしてきたのですが今一緒に暮らしている猫ちゃんが歴代一番の長寿猫です。
…と言うのも、82の住んでいる所は田舎なので外で遊びたいとアピールされたらドアを開けて遊ばしてあげていましたが、事故に巻き込まれ短命な子ばかりでした。今の子も最初は外に出して遊ばせてあげてたのですが、獣医さんに相談したところ家の中だけで生活させてあげた方が病気にも掛からないので長生きしますよ~と言われて完璧にお外には出さないようにしました。それが功を奏しているようです✨

今の猫ちゃんは82が連れて帰った野良子猫でした。母猫や兄弟が周りにいなかったのではぐれたのかなぁ…と思ってたのですがまたまた近くにいた人から声を掛けられ、この猫はずっと1匹でいるから良かったら飼ってあげられない?と言われました。とても悩みました…きっとこのままだとこの子猫も毎回ご飯も食べられないだろうし、事故や他の動物から襲われてきっと長くは生きられないだろうなぁ…と想像するだけで涙が出てきました。すぐに、母に連絡をして今から子猫連れて帰ると伝えました。(実は絶対に連れて帰るからと子供のように駄々をこねてしまいました)
今ではすくすくと育ち過ぎ、女の子なのですがとてもヤンチャなハンターで家族の皆がそのハンター力に驚いています。今は歳を重ねて落ち着きましたが、最初はあまりのヤンチャさに家族中がビックリしてました(笑)
ただ、寝てる時には寝言を言ったり、鼻が詰まってるせいでイビキをかいたりして、本当に人間のようだなぁ…と感じる事が多いです。
性格は、超が付くほどの家族以外の人見知りで、窓越しなら大丈夫なのですが同じ部屋に知らない人がいると直ぐにその部屋から飛び出してしまう程のビビリッコです(笑)自分が眠たい時には打って変わって甘えん坊となり寝よう、寝ようと誘ってきます……本当に可愛い子です
……と、これ以上書くと単なる親ばかになりそうなのでココらへんでストップしておきます。
また機会が有ればお話させて下さい。

動画も是非ご覧くださいね☆

ワッショイ

 


霊波之光 北九州支部
青年部  82

気持ちの連鎖

みなさんこんばんは

本日は82が担当させて頂きます😊

 

1月1日に新年のご挨拶のブログを書いてもう1ヶ月経ってしまいました

毎日の日々が駆け足のように早く過ぎ去ってしまった感覚が有ります。

新年を迎えてから、82の耳に残る…いや、突き刺さるっているのは

 

『心の自粛は止めましょう。今こそ前進』

 

この言葉です。

昨年度はコロナだから…と諦めてしまう事も有りましたが、新しい年にもなりましたし、今年はコロナだからと諦める事無く計画を立てて行動していこうと思っています

ふぅさんのブログを拝読してお伝えする大切さ…そしてお伝えしようというふぅさんの熱い想いが込められており、前向きな気持ちと勇気…そして何より熱い気持ちに感化されてしまいました✨

素敵なエピソードを聞くと、単純ですが同じ青年部の人が頑張ってるなら自分も頑張ろうって気持ちになりますね

ふぅさんのブログで更にやる気が出ましたありがとうございます😊

 

 

動画

こちらもご覧下さいね☆

霊波之光 北九州支部

青年部  82

油断禁物…

みなさん、こんにちは☀

本日は82が担当させて頂きます。

 

先週は大雪で大変でしたね

いつもなら雪などほぼ降らないもしくは降っても若干積もるぐらいしかしないので完璧に油断をしていました

ニュースで寒波が…と言っていたけどここら辺は大丈夫、大丈夫と軽く考えていました。

‥‥結局全然大丈夫ではありませんでした

朝、雪が降る中仕事に出勤したものの、昼には母から雪が深くなっているから今の内に戻った方が良いと思うと連絡がありました。

その事を伝えると、危険なので有れば無理せずに帰宅しても良いという事でお言葉に甘えさせて貰いました

会社を出た時にはそこまで酷くなかったのに、段々自宅に近づくにつれて世界が変わり、周りが吹雪で真っ白になり道路の白線は見えず、道路もシャーベット状になっており帰らせて貰えて良かったと感謝で一杯でした。

 

話は変わりますが、実は嬉しい報告がありました

前回のブログで82のふれあい不足で、体調不良だった友達と連絡を取り合った後日談です

連絡を取り、さっそく会いに行きました。すると、2日後に友達にとって良い事が起こったようでした。報告を貰った82もビックリでした

 

「82に会ったらやっぱり何かが違うね

と言われました✨

「そりゃ、そうよ霊波をお届けしてるからね

なーんて、偉そうに言ってみました(笑)

なかなかコロナのせいで動きにくい部分は有るけど、出来る事で良いからちょっとずつさせて頂こうと継続できそうな御教えだったり、行動をお伝えさせて貰いました。

やはり、何でも継続が大切ですね

今は難しいですが、早く二人で霊波之光北九州支部に一緒に参拝したいです


今日ご紹介するブログはこちらから

霊波之光札幌支部の青年部ブログです

 

お正月の風景


警備員さんの幼い頃の素敵な思い出ですが、なんとも羨ましい…お腹のすくエピソードでした(笑)

今は人が集まれず、楽しいひと時を共有して過ごす事もままならないですね。

早くコロナが落ち着いて、家族や親戚で集まって笑顔溢れる年末年始を過ごせるようになりたいですね



動画も是非ご覧くださいね☆

動画

霊波之光 北九州支部

青年部  82