青年部集会

皆さんこんにちは😊Henxelです。

昨日は北九州支部へ参拝させて頂きました

午前中は、少年部の初等部、中等部などの卒部式や青年部布教布教が久しぶりに行われて、賑やかな雰囲気で自然と笑みがこぼれました✨😃😊

午後からは青年部集会もあり、35日間の御教え実践メールを読んで頂いた青年部員さんの体験や喜びの発表がありました🕊

グループディスカッションでも、たくさんの喜びや悩みから救っていただいた体験も聞かせて頂きました✨✨✨✨

礼祭日や大祭日に参拝するのは、霊波もたくさん頂けてもちろん素晴らしいですが、

青年部活動や集会に合わせて参拝するのも素晴らしいなと再確認させて頂きました😊😊😊😊😊😊😊

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

3月後半

皆さんこんにちは😊Henxelです。

あっという間に3月も後半。

もうすぐ卒業式ですね。

旅立ちや別れなどもありますが、新たな決意とスタートの時期ですね。

この一年間、できなかったこともありますが、出来たこともたくさんありました。

たくさん頂いた御自愛に感謝の気持ちを忘れずに、本格的にふれあいに動いて参りたいと思います!

今日も1日、みなさんが笑顔で過ごせますように🙏🏻

最後まで読んでくださりありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

光報えがお

皆さんこんにちは😊Henxelです。

電子版の月刊誌『光報えがお』をもうご覧になられましたでしょうか😊

礼大祭日の写真や、御守護神様の御講話、信者さんの体験などなど、素晴らしい内容ですよねクイズなどもあり楽しい!

そして先日は、組会合にてスマートフォンをテレビにつないで皆んなで拝見・拝読させて頂きました。

とても便利で、これからの会合作りも新しい方向へ進んでいくんだなぁ、と御心を感じました。

初めは、ご年配の方には操作が難しいという声もありましたが、そこは我々青年部がふれあいを重ねて、一つ一つしっかりとご説明させて頂きたいと思いました。

いつでもどこでも拝読できる『光報えがお』

まだご覧になっていない方は、役員さんへお問い合わせ下さい。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました😊

今日は、霊波之光札幌支部の青年部ブログをご紹介します。

http://rhk-sapporo.jugem.jp/?eid=1605

信者会合に参加して心に残った一言。

私もしっかり意識して毎日過ごさせて頂きたいと思います。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

35日間の御教え実践メール

皆さんこんにちは😊Henxelです。

青年部の取り組みとして、1月31日より『35日間の御教えの実践メール』を3月6日まで毎日配信させて頂いています。

各地区の青年部員さんの実践している御教え朝から読んでいて素晴らしいなぁ😃と清々しく1日をスタートさせて頂いています。

私が特にグッときたのは、9日目に配信されれたみやこ一班の『感謝のお祈り』です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

私は毎日、神棚にお初水をお上げする時に「御守護神様二代様、今日も無事に起きられました。ありがとうございます」と、

お初水をお下げする時には「今日も無事に一日を終えることができました。ありがとうございます。」と、お祈りしています。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

という、とても分かりやすい内容ですが、忙しかったり色々と考えごとがあったりすると、忘れてしまう『日常に対する感謝』

他にも『笑顔』や『深呼吸』『あいさつ』など、とても分かりやすい内容のメールが毎日送られてきております。

この期間に合わせて、改めて御教えの実践をさせて頂きたいと思います😃😊😃😊

御教え実践メールを受信されていない方は、役員さんへ問い合わせされてみてください!

最後まで読んでくださりありがとうございました😊


今日は、霊波之光関西支部の青年部ブログをご紹介します。

http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=2926

旦那さんのご両親、

お義父さん、お義母さんをお導きされたという素晴らしい内容の記事でした😊✨ぜひ読んでみてください。


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

✨青少年部集会✨

皆さんこんにちは😊Henxelです。

先日は、娘と一緒に青少年部集会へ参加してきました。

初めて参加するお子さんも多かったみたいですが、本当に『素晴らしかった😊😊😊😊』です。

新聞紙を使った雪合戦のようなゲームでは、真ん中に引かれたラインで2チームに別れてみんな夢中で球を投げ合い、笑い声が集会室いっぱいに広がりました✨

そして、『アニメ本』拝読のコーナー。

「このあと、クイズするからね〜」と伝えてから、子どもたちに集中力を与える凄技!これは!ぜひ、青年部集会でも活かしたい。

本当にみんなが司会の方々が拝読するアニメ本に釘付けでした👀👀👀👀

しっかりと集中してアニメ本を手にする子どもたちへ、⭕️❌クイズの時間。

楽しみながら御教えを自然と学べて、本当に素晴らしい集会でした😊✨😊✨

午後からは青年部集会もあり、体験発表や御大神後援会の方のお話、1/31から行われた御守護神様の御聖行『御水浴の行』について学ぶコーナーなどありました✨

1日を通して、楽しくたくさんの仲間たち、子どもたちと御教えを学べて幸せな参拝になりました👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

まだ参加したことのない方は、ぜひ色々な年代の集会へも参加されてみて下さい。見学だけでも大丈夫です。

どなたでもご参加下さい😊

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました😊


今日は、霊波之光高知支部の青年部ブログをご紹介します。

http://rhk-kouchi.jugem.jp/?eid=1477

ズバリ、怒らないこと

簡単ではないですが、常に意識して毎日笑顔で過ごさせて頂きましょう。


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

出来なかったこと、出来たこと

皆さんこんにちは😊Henxelです。

あっという間に2022年がもうあと少しですね。雪の影響で参拝が出来ないという方もいらっしゃったのではないでしょうか?

今年を振り返ってみると、色々と制限されたことも多く、出来ないことがたくさんありました。

しかし、出来たことを振り返ってみると、

わっしょい百万夏祭りが開催され久しぶりに参加したり、友人をお導きできたり、親戚や父母に信仰について話しができたり、今まで以上に出来たことが多くあると感じます。

出来なかったことよりも、出来たことに目を向けると『御守護神様』への感謝が湧いてきます✨✨✨✨

こうして、ブログプロジェクトに携わらせて頂くことで毎回、何を書こうかな?と考えながら感謝が湧いてきたりして、本当にありがく感じます。

2022年もあと少し、

やり残したことは今年中に。

後悔しそうなことは、来年に引きずらず()。

元気よく笑顔であゆませて頂きたいと思います!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます😊


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

ご参加をお待ちしてます

皆さんこんにちは😊Henxelです。

先日、2週間ぶりに北九州支部へ参拝させて頂きました

肌寒いながらも心地いい陽射しで、御神域ってやっぱり素晴らしいなと感じました😃

そして現在、廊下の掲示板に青年部で取り組んでいる「幸せの種まき大作戦」プロジェクトが掲示されています

お伝えや布教、御教えの実践、お導きなどをされたらシールを貼ったり、カラフルなポストイットに皆さんの喜びや目標を書いて貼って頂いています。

参拝するたびにこの掲示を見ると変化が楽しく、Henxelも参加させて頂いてます😊

ポストイットには、『参拝できてよかった』や『お導きした方が前向きにあゆんでくれて嬉しい』などなど書かれていて、読むだけでも元気を頂く内容がたくさんです😃

ぜひまだ参加していない方は、まず!

「幸せの種まき大作戦」ご覧になってみて下さい。

そして、青年部みなさんで参加させて頂きましょう😃

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


そして今日は、横浜支部の青年部ブログをご紹介します。

聖神之池の清掃ご奉仕について書いてありました。なかなか携わることのできないご奉仕も多く、ぜひ参加させて頂きたくなりました。


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

母の信仰心

皆さんこんにちはHenxelです。

今日は、私の母についてです。

私が御つながりして間も無く、母が胃がんになり、大変な御自愛を頂いて、、、、

それから10年。

もうそんな事は、本人も、周りも忘れてしまうほどに元気で、ご飯も美味しく頂けて幸せに暮らしています

しかしながら、そうなんです。

もうそれが過去の出来事になってしまい、ほとんど御札が実家にあるだけの状態が10年以上続いていました。

私もずっと気になりながらも、なかなかその事にふれることなく、お伝えが出来ないでいました。

そんな中、先週!

ゆっくりと母と信仰に対して話す機会があり、もちろんこの機会も信じられないタイミングでしたので、御守護神様としか思えません!感謝

そして、私がなぜ信仰しているのか?実家になぜ御神体御札がお祀りしてあるのか?これからもお祀りするのか?お祈りってなんで必要なのか?

なかなか、じっくり話す機会を作っていなかったことを反省しました。

母からも色んな質問疑問があり、それに1つ1つこたえながら、家族の幸せについて話し合いました。

そして、来年度の御札の更新は、心新たに気持ちを込めて感謝でしてもらえることになりました✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

母の信仰心が大きく変化して、私の大きな喜びになりました。

やっぱり御守護神様すべて御見通しだったんです。

私の心もすべて分かってくださっていたんだなぁと改めて、すべてに感謝でした。

本当にありがとうございます!!

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

楽しく素晴らしい特別集会

皆さんこんにちは😊Henxelです。

先日の特別集会楽しかったですね。

各地区から寄せられた1分間動画は、色んな青年部員さんを観ることができて、素晴らしい内容でした。

青年部の体験発表は、対談形式で目が離せず、グループディスカッションも時間が足りないくらい白熱してました😃

そして、いよいよみなさんお待ちかねの地区担当さんのお話しには、会場全体が一つになって、時にはワッと笑いありの素晴らしい内容でした。

改めて、霊波之光の信仰って素晴らしい!✨✨✨✨✨✨✨✨

そう思える1日でした😊

毎月の青年部集会も楽しい内容になっていますので、今回参加出来なかった方も次回は是非、ご参加下さい!

そして、先日の皆既月食すごかったですね!友人が撮った写真がこちら。めちゃくちゃキレイに映ってますよね💁🏻‍♂️

皆既月食
皆既月食

まさに「赤銅色(しゃくどういろ)」

次に皆既月食が見られるのは、約3年後らしいですね。


そして、今日は霊波之光 札幌支部青年部ブログをご紹介します。

北海道はもうすぐ冬を迎えるそうです。九州はまだまだ日中は暖かいですが、冬に備えて衣替えも必要ですね😆

最後にはお伝えしてお導きされた嬉しい報告も載っていました!是非読んでみて下さい😊


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

嬉しいメール

皆さんこんにちはHenxelです。

本日は、友人から届いた嬉しいメールについて書かせて頂きます。

その友人は、最近御つながりしたばかりですが、『御守護神様って祈ってみてね』と伝えると『オッケー!やってみるわ』と素直にお祈りをしたり、幸せになってほしい人のためにお祈りもされています。

そんな友人が、先日仲のいい友人夫婦のお宅に遊びに行った際。

何気なく部屋を見渡すと神棚を発見。

あぁ、〇〇さんも神様にお祈りしてるのかなぁ〜と思い御札を見ると

なんと!霊波之光の御神体 御札だったそうです!

ええ!?〇〇さんも!

ウチにもこの御札あるよ!

という、話しになったそうです

そのご友人夫婦は、親が北九州の方らしく、引っ越す際に御札を持たせてくれたとの事

世間て狭いね〜と言いながら、お互いになんだか嬉し恥ずかしだったらしいです。

そんなエピソードのメールが届き、わたくしめちゃくちゃ嬉しかったです!

友人の友人が霊波之光の信者さんで、またこれから一緒にあゆめるように御守護神様が道を作って下さったのだと、感動しました

以上、先日友人から来た嬉しいメールでした。

最後まで読んでくださりありがとうございました

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel