あっという間🌱

皆さん、こんにちは、ボタンです🌸

連休中はどんな過ごし方をされましたか?

最大10日間の方は今日含め、後3日ですね✨他県のナンバーを見かけたり街ではいつもよりも人手が多く感じられました😊

私は仕事をしたり休みだったりでしたが、少しずつ普段しない掃除をしていました🧼お風呂掃除は手間暇がかかるので、パッキンに全てマスキングテープをはって汚れたら貼り替えるだけにしてます。

赤カビ予防には最適🙆‍♀️

いかに手を抜くかを考えつつ(笑)今は便利なものも増えて安価で買えるのでいいですね🎶

整理整頓、掃除をしてお部屋も心もスッキリ出来ました👍

 


 

🔸本日は横浜支部青年部の方のブログをご紹介!

事業に御守り

建設業をされてるツルナさんの記事✨心から信じ求め、あゆみのなかで御守り頂いた素敵な記事でした☺️ぜひ、読まれてみてください🎶

 


 

🔶市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

最近は日中、暑い日が続いているので、熱中症にお気をつけください☀️

読んで頂きありがとうございました☺️今日お休みの方も、お仕事の方も充実した一日となりますように✨

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

自分との対話🐥

皆さん、こんにちは!ボタンです。

なにか起きたとき、なぜ?と考えがちですが立ち止まって【己を知る】ということも大切だと感じます。

今月に入って体調崩しがちで仕事に携わった時間も先月と比較すると半分ほどで、自分を顧みたときに無理してたなと💦

とにかく、とことん休んで自分と向き合いながら限られた時間で何ができるか、効率よく進めるにはどうすればいいのか、自分は結局何がしたいんだぁーーーー!!!!←危ない

最近、自問自答しすぎて独り言が増えた怪しい私ですが結果的には頭の中が整理できて新しく始めたいことなど発見できたのは大きな収穫でした☺️

 

今回は自分自身に対して問いかけまくってましたが、一人で悩んで行き詰ってる人はブログのコメントに書いてみるのもいいかもです🎶

共感したり似たような悩みを解決した人がコメント返してくれたりなどあると思います🐥

いがいと、悩みを書いてる途中で頭の中が整理できて自己解決できることなんかもあります🥺

可視化するって最近よく聞きますが物事を頭で考えるよりも目で見えるように紙に書くことは頭に不要な考えを捨てれることにもなるのでおススメです✍️

スマホやパソコンでデータ管理もいいですがやはり、手帳に自分の予定だったり考えを書き出すのが私には合ってるかも、、

頭の中が

アーーーーッッ!!!!!!

ってなった時は(笑)ぜひ自分に合ったやり方で頭の整理してみてください✨

とりとめのない、ブログの内容になってしまいましたがここまで読んでくださって、ありがとうございました!

 


 

🔶関西支部青年部のブログをご紹介!

信仰の中に生活を。

困った時にだけでなく、日々なにか一つでもいいので御教えの実践を意識することで心づくりとなります✨心をあわせ、信仰の中に生活を送れば御守りのなか幸せへの道へと繋がりますよね☺️

 


 

🔶市民祭り参加の動画もご紹介!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

全然、関係ない話ですが今日は朝から「勝手にしやがれ」が頭の中でエンドレスで流れています😂昭和の名曲🎧メロディが止まらない。。それでは、良い一日をお過ごしください!

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

桜🌸

こんにちは!ボタンです🌸

先日は桜が見頃で父と撮影大会📸

くしくも最近、iPhoneに替えた父の方が綺麗に写真とれてました。。

桜

※これは私が撮影したものです。

父と撮影大会の最中、犬のお散歩をされるご夫婦。

参門前中央あたりででワンちゃんが立ちどまり、横になり(笑)動かず🤣

(ちゃんと御神像の方を向いて横になってました。すごい)

ほっこりする瞬間を父と見ていて笑っていると、少しして動き出すワンちゃん🐶笑っているとご夫婦がニコニコと挨拶を返してくださり和やかな一時でした🌸桜パワー☺️

ほっこり笑えるというと、一つネットで面白い記事を見ました。

〝ヘンテコな動きをすると元気がでる〟

気になる方は見てみてください🤣

新年度が始まり不安を感じてる人も多いかもしれません🤔御教えを大切に、あゆむなかで必ず自分にとって良き道へと導いてくださいます✨

悩んだ時、苦しい時は御書や月刊誌など開いて自分の心と向き合う時間も作ってみるといいかもです☺️

 


 

🔶本日は仙台支部青年部のブログをご紹介!

新!青年部 〟 

長距離を運転する時、私の眠気覚ましは好きな音楽と炭酸飲料でしたが、これがあったか、、という一品😂

 


 

🔶市民祭り参加の動画もご紹介!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

今日も皆さんにとって素敵な一日となりますように✨

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

感謝と…

こんにちは。ボタンです。

奉霊波感謝祭、ごくろうさまです。

今日、この日

感謝と共に、自分自身を振り返りつつ今これからのあゆみについて目標をたてています☺️

最近、ニュースでは胸が痛むことが多く正午12時は心を合わせ世界平和、人類救済への道へとお祈りさせて頂いています。

外出先では心の中で、自宅にいる時は神棚でいつどこにいても祈りを忘れずに今日に感謝、明日に希望をもって一緒に前進していきましょう。

 


 

🔷本日は関西支部青年部ブログをご紹介!

意識

ヤマさん素敵です!

怒ってないですか?愚痴をこぼしてませんか?もし、当てはまるなら、ただちに御教えの実践していきましょう☺️

 


 

🔷市民祭り参加の動画をご紹介!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

寒暖差アレルギー別名「血管運動性鼻炎」

花粉症の検査にひっかからず、鼻水がでる方に多いこの名称。

私もこれで、寒暖差なくとも疲れや気圧の変化で鼻水がでる人も!

自律神経が関係してるみたいです。

特に3月がひどいとされてるので花粉症と勘違いすることも😳

気になる方はアレルギー検査するといいかもです。

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

季節の変わり目🌸

こんにちは!ボタンです☺️

最近は季節の変わり目で寒暖差が激しくなってきましたね🌱

おかげで、寒暖差アレルギーの私は鼻水とクシャミがとまらず、先日寝起きから5回ほど連続でクシャミがでました🤧

さすがに、あばらの骨や体の筋がつりそうになって朝の目覚めはいいものの←苦笑

一人もだえていました😇…いてて

 

さて、卒業シーズン、新生活で環境が変わる方も多いのではないでしょうか✨

環境の変化で不安や戸惑いもあるかもしれませんが、目の前にあることを一つ一つこなしていけば自然と不安も戸惑いも消えていくはず☺️

祈りを忘れず、御教えを大切に前進していきましょう🎶

 


 

🌸コメントはいつでも誰でもお気軽にされてください!

ブログ記事の一番下に『コメントを残す』→ コメント入力 → 名前入力(匿名で構いません)→ メールアドレス入力 → コメントを送信

反映されるまでにお時間がかかります🐥

もし気になる記事があれば、コメントしてみてください🎶

 


 

🌸本部北部青年部のブログをご紹介!

春ですね

御教えの実践の大切さを改めて感じました✨

 


 

🌸市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

最近、流行を知ることも世の中を知ることではと感じとあるアニメを見始めたのですが、、見事にハマってしまいました🤣

続きが気になって落ち着きません🍀ハマれる何かがあるのは良いのですが、ハマりすぎも注意ですね🐼

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

 

どんなときも🍀

皆さん、こんにちは!ボタンです🌸

どんなときも、祈りと真心、そして前向きな言葉で!負の感情を持ったとしても乗り越えていきましょう🎶

というのを今日お伝えしたくてブログを書いているのですが…

 

『どんなときも』

初めの文章を書き出してからこの曲が頭の中でエンドレスで流れています😂知らない人は検索かけるとすぐ聞けるほど、有名な曲です✨

ただ、ですね

この曲の歌詞が本当によくて

少し抜粋 ____

どんなときも、どんなときも僕が僕らしくあるために

好きなものを好きと言える気持ち抱きしめてたい

どんなときも、どんなときも迷い探し続ける日々が

答えになること僕は知ってるから

____

自分らしく生きる

この世の中、自分らしく生きることに息苦しさを感じる人も多いですよね。

でも、自分の気持ちを大切に生きることが本当に大事だと感じます☺️

 

今何かにつまずいて、辛い人は

・原因はなにか?

・自分で解決できるか?

・自分には何ができるか?

 

問題と向き合って、解決方法を見つけ出したら考え込まず後は前に進むだけです✨

何か悩みにぶつかった時、ついつい塞ぎ込んでしまいがちですが、答えは案外簡単なものが多かったりします☺️

あゆむなかで、その答えがいきなり自分の頭に思い浮かぶことも🌟

私自身は辛い時、できるあゆみを実践させて頂いたり自分の心が落ち着くまで御書や月刊誌などをひたすら拝読させて頂いて『自分の心のつっかえている所はどこなのか探し』をしていました📚

色々と書き出すと長くなるので今日はこの辺で🐥

 


 

🔶本日は横浜支部青年部のブログをご紹介✨

大切にしていること

皆さんも、共感できるはず👍私も常に祈りを心がけています🎶

 


 

🔶市民祭り参加の動画もぜひご覧ください🎞

https://goo.gl/6ryquK

 


 

全然、話は変わるのですが、ようやく父もスマホとなり色々操作に四苦八苦してる模様🐥電子機器に強い父はどのくらいの期間で使いこなせてしまうのか見守り中です📳

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

前進🐥

こんにちは!ボタンです🌸

最近、また寒さが強まって今日は曇ってるな〜と思っていたらパラパラと雨が☔️外出中でしたが、濡れることがなかったので感謝だなと感じつつ帰宅しました☺️

ここ数年、自分のなかで目標をたてて一つずつ前に進む中で良き道を頂いていると実感しています✨

そう感じれるようになるまで、自分の中で試行錯誤、色んなことに挑戦しながら今に至ります☺️

信仰でも仕事でもそうですが、とにかくやってみて、自分を振り返りながらも少しずつ前に進むことが大切だなと感じる今日この頃です🐥🐾

もう2月は目前ですが、悔いなく駆け抜けていきましょう💨

 


 

🔸本日は関西支部青年部のブログをご紹介!

〝 心遣い💖 〟

ふとした優しさに心が温まりますよね🌸✨

 


 

🔸市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

本日も、ブログをご覧いただきありがとうございました☺️

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

早い🌟

皆さん、こんにちは!ボタンです🌸

 

年が明けて、あっという間に2週間がたちましたね💨

寒さも増してきて先日は雪もちらついてました☃️これからが冬本番!暖かくして過ごしてください☺️

今年の目標は決めましたか?

私も手帳に書き留めて今年が良い年となるように悔いのない日々を過ごしていきたいと思います✨

 

余談ですが、先日自宅に帰って寒かったので暖房器具マックス!そして電気器具もつけた結果、見事にブレーカーが落ちました💦真っ暗の中ただずんでいたら(笑)電気が勝手に復旧しました🌟

最近のブレーカーって自動復旧するんですかね?よく分かりませんが、懐中電灯買おうと心に決めた昨晩の出来事でした🐥(←もっと早くに買うべきw)

 


 

本日は札幌支部青年部のブログをご紹介!

二十歳之儀🌼

私も参加させて頂いた時のことを思い出し、二代様の御優しい御姿が心に残っています。親に感謝、そして御守護神様、二代様に感謝。人生において大切な尊い一日だったなと感じています☺️

 


 

市民祭り参加の動画もご紹介🌱

https://goo.gl/6ryquK

 


 

今日もありがとうございました!

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

目標✨

 

皆さん、こんにちは!ボタンです🌸

 

寒い日が続いてますね☃️久しぶりに雪が降っていたのと、共に強風のおかげで髪の毛はバサバサな日々です💨

 

気づけば今日は12月29日🌱

 

仕事納めからお正月休みが始まった人も多いのではないでしょうか☺️

 

大掃除で疲れ果てないように💦ほどほどに新年を迎える準備をしていきましょう🎶

 

来年の目標はありますか?

信仰での目標はやはり、お導き🌱そして心づくりの継続です☺️毎日、信仰の時間は必ず⭕️そして自分を客観的に、、と書き出したら長くなるのでやめておきますが。

個人的な目標は簿記をとろうと考えています🌟

目標に向かって共に前進してまいりましょう🙌

 

来年が皆さんにとって、より良い年になりますように心よりお祈りしています🥰✨

 


 

🔸長野支所青年部ブログをご紹介します!

✨今年一年間のあゆみ✨

私も冬の寒さを痛く感じるようになってくると、御守護神様の御聖行はもっと過酷だったはず、、と考えます。ただただ、感謝です。特定ご奉仕に今年から参加スタートのとらじろうさん🐯ぜひ、ご覧ください✨

 


 

🔸市民祭り参加の動画はコチラから✨

https://goo.gl/6ryquK

 


 

今日もブログをご覧くださり、ありがとうございました!

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

今度の日曜は🌟

こんにちは!ボタンです☺️

 

今度の日曜は今年最後の青年部集会!

そして、青年部特別集会となっています🌸

 

行こうか悩んでる方は少しだけでも、行ってみて✨

不安な方は見学だけでも!

 

今年、最後と思うと本当に一年あっという間ですね💦私は今年一年は環境の変化が大きすぎて体がついていくか不安でしたが、御守護神様、二代様の御守りのなか心、穏やかに過ごせました😊

 

お祈りの中、あゆみの中で、道をくださる。小さな目標の積み重ねが大きな目標の達成への道。

 

自分が悩んだ時、思い直しながらも来年も一歩ずつ確実に前進していきたいと思います😊

 

でも、力みすぎるのも良し悪しなので(笑)肩の力を抜いて焦らずに🌱思い悩んだ時は、信頼できる人に話をするのも大切だなと感じました☺️

 


 

札幌支部青年部のブログをご紹介✨

〝ありがとう!〟

今年1年のふり返り、皆さんはどうでしたか?

 


 

市民祭り参加の動画もぜひ、ご覧ください✨

https://goo.gl/6ryquK

 


 

今日もブログを見てくださり、ありがとうございました!

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン