そういえば

みなさんこんばんは

今日は、パソコンから投稿のham太郎です

パソコンからの投稿と、スマホからの投稿って同じようにできるのかな?

ってちょっと疑問なんですが、どうなんでしょう?

パソコンからだと、OSがwindows 7とか8とかですが、スマホだとアンドロイドやiosになるから、ちょっと使い方がちがうのかな。

そんなことがちょっと気になっています。

さて、現在、北九州支部の青年部ブログは私と、キンモクセイさんとカカオさんの3人で書かせていただいているのですが、ふと気がついたことがありました。

というのも、お互いに、ブログを毎日読ませていただいているからなんですが、6月8日、御聖旅祭の日には、この3人とも、バスの運転で参拝させていただいたということでした。

青年部世代で大型免許(または中型限定なし)の免許を持っている青年部って、そんなにはいないかなぁ~と思いながら、まして、班の参拝バスを運転させていただいているかたもとても少ないと思います。

その少ないメンバーの共通点?が青年部ブログってのがちょっとびっくりでした。

さて、わっしょい百万夏まつりの申し込み書の締め切りも迫ってまいりましたので、みなさん、是非呼びかけと、ふれあいを通しまして、青年部実践者の拡大をがんばらせていただきましょう!

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

集会

みなさんこんばんは(*^o^*) 今夜は携帯から投稿のham太郎です! 入力している時には、きちんと改行されているのですが、投稿すると、すべて詰めてあって、見にくい文面になっているかと思いますが、お許し下さいませ(≧∇≦) さて、本日より、本部から、長谷司さんがお見えになり、北九州支部各地で集会が開かれます。 日曜日まで滞在されるそうですが、私も是非参加させて頂きたい!!と思ってはいるのですが、月曜日まで、一週間ほど県外出張に出ているため、参加できそうにありません(≧∇≦) 家族や、組の信者さん方が参加されるようなので、帰宅してからお話の内容を聞かせて頂きたいと思います。 日曜日は、青年部はもちろん、みなさん北九州支部へ参拝され、ぜひ、お話を聞かれてみて下さい(*^o^*) 霊波之光 北九州支部 青年部 ham太郎

御聖旅祭

みなさんこんばんは

今日もたくさん霊波を頂きまして、絶好調のham太郎です

今日は、御聖旅祭に参拝させていただきました。

今回の、北九州支部では、約5000人くらい?の方が参拝されていたかと思います。

ここ数年では最も多い参拝者ではなかったかと思います。

私の班では、大型バスを頼んで、参拝予定だったのですが、大型バスでは乗り切れなくなったため、急遽、レンタカーでマイクロバスを手配して、青年部2名で運転してから信者さん方を参拝にお連れしました。

初めて、一緒に参拝する方もいらっしゃり、色々と話ができて、楽しい参拝をさせて頂くことができました。

今日、一番うれしかったことは、4月にお導きさせていただいた友人が、今日は2回目の参拝だったのですが、御つながりさせて頂いてから、本当にいいことが起こると言って、感謝のご奉仕をさせて頂きたいというので、参拝させていただいてから、早速受け付けに行って、行衣、トレパンを頂いて、バスが帰るまでの時間まで、一緒に駐車場誘導のご奉仕をさせて頂きました。

帰りも、今日は本当に参拝できてよかったと、笑顔で分かれました

これからも、ともにあゆませていただきたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

御聖旅前夜祭

みなさんこんばんは

今日もしっかりと仕事を頑張ってきましたham太郎です

今夜は、御聖旅前夜祭ですね

青年部からも、先日の名古屋布教&ふれあい訪問参加で頂いた喜びの発表をさせて頂いております

青年部からも、多くの参加者がいらっしゃったと聞いております。

明日は、早朝より駐車場誘導のご奉仕などもあります。

また、多くの信者さん方、また、未信者さん方も来られると思いますので、青年部のみなさんをはじめとする、ご奉仕も重要になってきます。

明日は、みなさん支部でお会いいたしましょう!

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

礼祭日

 みなさんこんばんは

今日は、支部へ参拝させていただきましたham太郎です

今日は、平日ということもあってか、いつもよりも少し少なめの礼祭日をお迎えさせていただきました。

今週から、九州地方は梅雨入りの予報もでているので、朝からどんよりとしており、閉門前には大粒の雨が降り始めました

ここ2ヶ月ほど、参拝もあまりできていなかったので、今日は久しぶりに参拝できて、わずかな時間でしたが、ご奉仕させていただいて本当に良かったです

今日の駐車場はこんな感じでした

KC461837

花壇にも色とりどりの花が咲き誇っています

KC461836

さて、今週は、準備奉仕もございますので、青年部のみなさんは、平日ではありますが、ぜひご協力をお願いします。

また、6月8日(日)には御聖旅祭がございます。

このひは、信者さんでない方でも、無料で先祖浄霊祈願がいただけますので、ぜひ、参拝にいらしてください。

青年部のみなさんも、駐車場誘導などのご奉仕がたくさんありますので、よろしくお願いいたします。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

24

みなさんこんばんは

今日から6月

梅雨を前にテンションが上がるham太郎です

明日は、御聖誕感謝の礼祭日ですね、明日は、班のみなさんを乗せて参拝させて頂きたいと思います。

毎年、年度初めは忙しく、週末も仕事になるため、時折、平日に代休が取れるのですが、その代休を明日取することができまして、参拝できるようになりました

また、今週末には御聖旅祭をお迎えさせていただきます、今回は、本部参拝担当ということで、かなりの信者さん方が本部へと向かわれるようですが、北九州支部のほうも、かなりの参拝者がこられるかと思いますので、青年部ご奉仕者もたくさん必要になってきますので、是非、支部に結集させていただきましょう

さて、数日前になりますが、5月28日といえば

北九州支部落成の日が、平成2年5月28日となっていたかと思いますので、丸々24年経つわけですね。

私が御つながりしたときには、すでに落成して数年が過ぎておりましたので、北九州支部は存在したわけですが、それでも、礼拝堂が新しくなったり、集会室ができたり駐車場が増えたりと、これまでの青年部で活動してきて、信者さんの数は、かなり増えてきていることを実感しております。

それだけ、喜びを頂いている方が増えていることかと思います。

これからも、更なる人類救済の和の拡大を目標に、あゆませていただきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

つながる

みなさんこんばんは

そろそろダイエットを真剣に考えなくてはいけないと、思いはじめたham太郎です

昨夜、同じ班の青年部の方から、熱量いっぱいのお電話を頂きました。

先日の名古屋布教へ参加した部員さんですが、名古屋の帰りに、中部国際空港か電話を頂きました。

帰りの飛行機が条件付きでのフライトで、着陸できないときには、福岡空港へ変更になるか、もしくは中部へ引き返るということだったようです。

心配していましたが、絶対大丈夫だと思い、ちょっとだけ話をしてから電話を切りました。

数時間後に、無事に、何事も無かったように着陸して帰り着きました

ということで、やっぱり御守護神様は、何事もお任せで大丈夫あと感じました。

また、一緒にグループで回られた地元の役員さんが、私の知っている方だったようで、色々と話が盛り上がり、とてもいいふれあいが出来ました。

ということでした。

やはり、御守護神様、二代様の御心を頂き、青年部が結集することによって、たくさんの霊波がいただけていることを感じました。

今回参加された方の話は一部しかきいておりませんが、また、たくさんの熱量ある話を聞かせていただきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

プチな喜び

みなさんこんばんは

今日は、久しぶりに帰宅しましたham太郎です

年度が変わって、昨年までよりはハイスピードで仕事が回ってくるため、出張が続いております。

土曜日から今日まで出張で、我が家を離れて仕事をしておりました。

今日帰宅しましたが、やはり我が家が落ち着きますね

さて、昨日は、南部青年部結集の名古屋布教&ふれあい訪問でした。

北九州支部からは25名の参加があったと伺っております。

公共交通機関で参加の方は、一泊二日の日程で、車で参加の方は車中泊での行程だったそうです。

熱量をたくさん頂いたという喜びの報告も伺っておりますので、また、参加されて部員さんに色々と聞いてみたいと思います。

次回は、半年後ですね

今回は、たまたま出張と重なってしまいましたが、次回は是非参加させていただきたいと思います。

話は変わりまして、今日は帰宅してから、夜にアイスクリームを食べようと子供が言っていました。

話を聞いたら、某コンビニエンスストアで、現在、一定金額以上の買い物をすると、くじ引きをして抽選で何かが当たるというのをやっているそうです。

昨日、買い物に行ったときに、くじ引きのチャンスがあったらしく、子供が引いたら、アイスクリームのアタリがでたそうです。

そのアイスクリームというのが、私の大好物の物で、幼いわが子にも、『御守護神様のご慈愛だねぇ~』と話をしたところでした。

小さいことかもしれませんが、喜びを頂いたお話でした

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

参拝とエネルギー

みなさんこんばんは

今日も朝から絶好調ham太郎でございます

先日、冬眠から覚めたばかりのへび(アオダイショウ)を見つけました。

思わず、捕まえてしまいましたが・・・・。

写真を撮ったのですが、掲載するのは控えておきましょう。

動物好きの私なので、つい手がでてしまいました

さて、先日の日曜日には参拝させていただいたことを昨日書かせていただきましたが、実は、日曜日の参拝は1月と1週間振りの参拝でした。

日曜日に特別用事がない限り、参拝に行かせていただいているのですが、毎年、4月と5月は、週末に関わらず仕事が入るため、中々参拝できないことがおおいです。

今年も、例外ではなく、40日ほど参拝できませんでしたが、久しぶりの参拝だったため、心が弾む参拝となりました。

本当に、エネルギーを頂いたと感じたのが、早朝出発で、結構な距離を運転していくのですが、行きは眠気がきて、途中で運転を交代してもらいましたが、帰りは、まったく眠気がくることなく、数時間の運転をすることができました。

帰宅してからも元気で、夜中まで起きてしまいました。

翌日も、いつもより早く出勤しなくてはいけなかったのですが、軽やかに目が覚めて、朝からすっきりとした気持ちで仕事に行くことができました。

やはり、日常参拝と御心いただいておりますが、参拝って大切だなぁ~とつくづく感じました

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

布教とふれあい

みなさんこんばんは

今日は朝から雨が降って、想像以上に寒い思いをしたham太郎です

最近、蒸し暑い日が続いていましたので、今日は半袖でいいだろうと思って仕事にでかけましたら、職場に近づくに連れて雨脚が強くなり、結局1日中雨が降っており、気温も上がらず肌寒い1日でした。

明日は晴れるようなので、明日こそは半そでで大丈夫かと思っています

さて、一昨日の日曜日は、北九州支部におきましても、青年部地区班長会が開かれました。

これからの青年部の動きや、ご奉仕、体験などを話し合いました。

今回は、これまでよりも多い参加者で、これから夏を迎える前に、熱量を高めあっていけることを感じました

来週は、青年部結集の布教とふれあい訪問が開かれますね

私は、残念ながら、当日は出張のために参加できませんが、みなさんが結集して熱量を高めている事を感じながら、仕事に尽力させていただきたいと思います。

北九州支部からは、現在25名の参加者が、それぞれ車、飛行機、新幹線などで向かいます。

車で遠方まで行くと、なんかわくわくと楽しそうですね。

これも、若いうち?しか出来ない、事かと思いますので、とてもいい経験になるのではと思います。

あと数日ありますので、呼びかけなどもさせていただきたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎