みなさんこんばんは
今日は、仕事が早く終わって、久しぶりに明るいうちに帰宅したham太郎です
今日から7月ですね
先ほどまで、御聖誕前夜祭が執り行われていたかと思います。
明日は、御守護神様をこの地上界に賜った尊き日、三大佳節の1つ、御聖誕祭ですね
私も、参拝させていただきたかったのですが、仕事がどうしてもはずせなくなってしまい、今回は、仕事を精一杯させて頂きたいと思います、私の分まで、家族が参拝させていただいておりますので、式典での体験発表や、聞いたお話などを明日の夜にでもさせて頂きたいと思います
さて、支部のほうでは、時々写真でも出てきますが、大祭日の時には、参門を入ったところに、アーチをたてさせていただくのですが、このご奉仕も青年部でさせて頂きます。
そして、毎年、3月と6月に、アーチの帯の色を変えさせていただきます。
はじめは・・・
青色だったのですが
帯を付け替えて赤色になりました
前回までは、青年部10名ほどで、プラスドライバーを全員でくるくる回して、丸々2日間ほどかけてさせて頂いていたのですが、最近は、本職の方などが青年部活動に参加してくれるようになり、インパクトドライバや電動ドリルを持参してくれるようになったため、前回も4人で1時間半ほどで作業が完了いたしました。
青年部も、大勢集まってくれると、色々な職業の方がいらっしゃいますので、何でもできるようになりますね
このアーチが明日参拝されたときには、入り口に立っておりますので、ちょっとだけ意識してみていただけるとって思います。
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎