こんにちは😀今日は『冬至』ですね☃️
一年で1番☀️日が短いと言われております「冬至」の真逆、一年で1番☀️日が長い「夏至」に生まれた昴です😄
今回は、霊波103年最後の投稿ということで、昴にとっての今年一番の〇〇を3つほど書かせて頂きます🎵
🌻今年一番の出来事…
「わっしょい百万踊り」😄
残念ながら中止ではありましたが、昴にとって、本番に向けて、青年部同士のふれあいの楽しさ、素晴らしさを知る事の出来た年になりました。
また、仲間の事を知り、打ち解けて行く中で、青年部活動がとても楽しくなりました🎵
🌻今年一番のチャレンジ✊…
「冬期青年部滝行」に参加した事!
遠く感じていた霊波之光 本部までの距離がグーンと縮まりました✈️寒さに強くなり、風邪も引かなくなりました!毎月、礼拝堂で拝する大きい御守護神様へ感謝です✨
🌻今年一番美味しい💕と感じた食べ物…
二代様御誕生祭が行われた新潟へ行かせて頂き、ご奉仕で頼んでいたお弁当で食べた「新潟産コシヒカリ」✨あま〜い🍚
冬至を過ぎると、グングン寒くなり、冬至の約1ヶ月後には、
一番寒さが厳しいと言われる「大寒」の日がやってきますね。
この寒い時期に向けて、ゆず湯で身体を温めたり、かぼちゃを食べて、ビタミン補給をしたり…
しっかりと寒さの対策をして、感謝と祈りの中で
年末年始をベストな体調でお迎えさせて頂きましょう😀
昴にとって霊波103年は、大変有意義な年になりました✨
来年も更に素晴らしい年になるよう、全ては自分自身だと、
人類救済、世界平和への日々のあゆみの努力を頑張りたいと思います🙂
みんながみんな幸せになる為に、笑顔と思いやりで更に良い年にしていきましょう✨
いつもブログを読んで頂き、本当にありがとうございます😊
また、来年も引き続き「青年部ブログ」をよろしくお願い致します🙌
霊波之光 北九州支部
青年部 昴