みなさん😃こんにちは✨
Henxelが今日は担当致します。
立春で春到来🌸と思いきや、寒さが一気にやってきましたね。
皆さん、まだまだインフルエンザも流行っていますので、手洗いうがい😃笑顔とありがとうでウィルスを撃退しましょう。
わたくし、青年部としてあゆませて頂いていますが、一緒にあゆんでくれる仲間を募集しています!
宛先はこちらまで ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
って簡単に青年部が集まれば、話しは早いし今日のブログも終われるんですが、そうはいきません 笑
地道なふれあいと声かけ、断られることもありますが、笑顔で同じ班の青年部や役員さんたちの力をお借りしながら、青年部拡大に励む日々🥺
そんな中、とっても嬉しいメールが届きました✨
「あけましておめでとうございます!Henxelさん、今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m 突然ですが、今度参拝はいつ行かれるんですか?」
と何気なく開いたメールに、お!っと思いましたね。ホントに突然
しかし、これは!まさに
これは!まさに今までの!
って取り乱してしまうほど嬉しいメールでした。
何故かと言いますと、こちらの青年部層のAくん😃
お父さんは、役員さん。
弟さんも、熱心に参拝などをされていますが、このAくんは実家から出て一人暮らし。
それからは、5年ほど参拝も出来ず、布教や会合でも見かけなくなり、みんなで心配していたところでした。
っという事で、このメールはとても嬉しくて飛び上がりました。
その内容をお父様に伝えると
「ホント?!本当にメールしてきたの?なんでかな?Aくんどうしたんだろう」
と逆に息子さんを心配し始めるお父さん 笑笑
親心ですかね~
あとはHenxelくんに任せた!とばかりにお父様から任命されたわたくし。
先日、無事にAくんと参拝できました✨✨✨✨🥁🥁🥁🥁✨✨✨✨
「久しぶりに参拝させて頂いて、本当に嬉しいです。Henxelさん、ありがとうございました😊」
と、200点満点のメールを後日頂き、わたくし号泣しそうなくらい嬉しかったです。浄霊御祈願の受付も初めて自分でさせて頂き、御札も無事に一人暮らしの自宅の神棚へお祀りできました✨
御守護神様、二代様ありがとうございます!
これからもAくんには、真心でふれあいを続けさせて頂きたいと思います。
これを読んで頂いている皆さん。
何度も何度も挑戦してもダメな事ってありますよね?
100万回ダメでも100万1回目でっていう事もあります。
揺れる想いに負けないでって最後に愛は勝つって事もあります。
御守護神様の御教えにもありますように、笑顔✨あいさつ✨ありがとう✨真心は必ず相手に伝わります✨
そして、いつでもそばに御守護神様が付いていて下さいます✨
何か今悩みを抱えている方、病気で苦しんでいらっしゃる方、そしてそんな方が周りにいてどうにか良くなって欲しいと思っている方。
ぜひ、参拝してみて下さい。
参拝が難しい方は、役員さんや青年部の仲間に相談してみて下さい。
そして、是非一緒にあゆみましょう!
長文読んで頂きありがとうございます😊
最後に今日は、横浜支部青年部ブログのご紹介です。横浜は雪が降ってるみたいですね~❄️各地で青年部の皆さんがあゆまれていますので、ぜひ読んでみてください✨
http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=2031
市民祭り参加の動画も是非ご覧ください✨
霊波之光 北九州支部
青年部 Henxel