みなさんこんにちは😃Henxelです。
梅雨入りして連日の雨☔️カカオさんもブログで書いてましたが、私も通勤はバイクです。
雨でも雪でもバイク通勤ですが、過酷な状況でも頑張ってくれるバイクにいつも感謝しながら運転しています✨
しかし、ついに先日そのバイクが故障しました🥺🥺🥺🥺
修理代も含めて、走行距離や年式から考えると買い換えないとダメだね〜
と、バイク屋さんに言われ🥺🥺🥺🥺🥺トホホ〜 マジかぁ悲しい😭
しょんぼりしながら帰宅して、妻にその旨を伝えると、
『はっ!??』
と、眉間にシワ🥺目も怖い
いや、ちゃんと聞こえるようにしっかり伝えたつもりなんですが、もう一度その旨をお伝えしました。
すると、、、、、
『中古を買ってもどうせまた壊れるし、新車買えば?』
え?ま、、、ま
マジですか!?やったー!ありがとうございます🙇🏻♂️
と、お許しを頂きました故に、失意からのホマレです✨✨✨✨
さぁ、そこからわたくし後悔なきよう、ひたすら調べました。
⚡️125cc スクーター⚡️
新車のラインナップをひたすら調べ、YouTubeで動画を見て研究し、レビューなども読み、バイク屋さんで実際にバイクを確認した結果。
価格、燃費、デザイン、シート下(メットイン)の広さ、耐久性
の五角形を数値化し、妻へプレゼンをした次第です。
ナウいスクーターは、ヘッドライトがLEDなんですね!
燃費もリッター50km以上あったり、アイドリングストップまで付いてます👀👀しかし、お値段もそれなりだ。
そしてプレゼン後、妻からのOKは無事におりました✨
あとは、マイカーローンの申請がOKなら、新しいバイクが手元に!!
しかし、振り返ってみると
✨家の近くでバイクが故障したので、無事に帰宅出来た✨
✨事故につながるような重大な故障にならずに済んだ✨
と、御守護神様への感謝が湧いてきました(今更でスミマセン🥺)
御守護神様、二代様 本当にありがとうございます✨
元気にこうして仕事が出来ることにも改めて感謝ですし、支えてくれる家族にも職場の方々にも感謝。
そして、バイク屋さんも色々と相談に乗ってくれてありがとうございます。
すごく個人的な内容でしたが、最後まで読んでくださりありがとうございました😊
今日は、横浜支部の青年部ブログをご紹介します。
おいシソうですねー✨ぜひ飲んでみたくなりました。
市民祭り参加の動画もぜひ!
霊波之光 北九州支部
青年部 Henxel