こんみなさんこんばんは。
本日の御聖旅祭、参拝にご奉仕ご苦労様でした(*´꒳`*)
本日の御聖旅祭は三大佳節の1つです。
霊波25年 (昭和14年) 6月8日、救世主御守護神様が全人類の罪を背負われ、重病の御体で過酷な「神への道」の御聖行へ御旅立ちになられた尊い日です。
このシーンをアニメ「神への道」で見るたび、アニメには描かれていない御守護神様やご家族の方々の思いを想像すると、胸がキューっとと締め付けられ涙が零れそうになります。
この時の御守護神様の事を考えると、今どれだけ幸せな環境で生活が出来ているのだろうと思うと感謝しかありません
そんな日頃の感謝の返上をと思いご奉仕をさせて頂きました
ご奉仕をさせて頂いてる最中に、声を掛けたり、掛けられたりしました。殆どの方が今日何故参拝したのかというエピソードをお話下さったのですが、お一人お一人、様々な思いを抱いて参拝していらっしゃってるのだなぁ……と感じました。
そんな方々に
「今日は霊波之光北九州支部に参拝して良かった…また、参拝してみようかな?」
と少しでも思って頂けれるように心を込めてご奉仕をさせて頂きました。
そのはずだったのですが……逆に
「ありがとうご苦労様
」
を沢山頂きましたお声掛けして下さった皆さんから元気を貰い、大変充実した一日になりました。
動画も是非ご覧くださいね☆
https://goo.gl/6ryquK
霊波之光 北九州支部
青年部 82