みなさん、こんばんは
GWも最終日……あいにくの雨でしたね……。
皆さんそれぞれのGWを過ごされたと思います。
82はこの4月から再会が続いており、このGWも友達と再会をしました
ちょっとしたアドバイスを貰ったり、逆にアドバイスしたり……。
少し興味の有る話題だったのでとても充実した時間を過ごす事が出来ました
前回のブログで『礼拝堂』を拝観する事が出来そうですとお話させて頂きましたが、ようやく拝観させて頂くことが出来ました
皆さんがお話してた通り素晴らしく、随所に御心を賜わっている映画に涙が出そうになりました。
自分ならこの時こんな御教えを実行するなぁ……とか、おぉこの御教えを実践していて凄いと素直に喜ばせて頂きました
そして、82の勘違いかもしれませんが主人公、篤志の役者さんの顔つきが最後になると穏やかになっていたのは気のせいでしょうか???(それとも演技力でしょうか……?)
最初は怒ってばかりいた時、正直迫力が凄く、怖かったですし社内でのあの雰囲気に思わずゴクリとツバを飲み込む程でした自分が怒られてる訳ではないのに凄く居た堪れない気持ちになり思わず社員と共に下を向いてしまいました(笑)
社会人の方ならどちらも経験さるていらっしゃる人が多いとは思います。皆の前で怒られている本人も辛いですが、その怒られてる人を見ている周りも凄く辛いですよね……改めてに人に注意する時は感情的にならず思いやりを持ちたいなぁ……と反省しました。
いくつか心に残っている印象的な場面が有りますが、1つ目はやはり御守護神様が御出まし下さり、霊波之光横浜支部まで案内して下さったシーンです
御守護神様がいつでもお側に居てくださるのだという、御慈愛に胸が熱くなりました。
それと、最後に篤志が真剣に御祈りする姿でしょうか……。ここまでお任せし真剣に祈り求める姿に感動して思わず82も一緒に心の中で御祈りしました。
まだ拝観されていらっしゃらない方も居ると思いますので、凄くザックリとお話しました。よく分からない……と思われる方も、そうそうそうだよねって思われた方もまだチャンスが有りますので是非時間を作って頂き拝観して頂きたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
霊波之光 北九州支部
青年部 82