いよいよです✨

みなさん、こんばんは😃

Sallyです。

 

今日も太陽の陽射しが眩しい1日でした☀️

時折、曇り空からポツポツ雨が降り出したり、

きれいな青空が覗いたり🌦

 

蒸し暑い日が続きそうですので、水分と塩分補給をして、体調には気を付けて参りましょう😆💦

 

そして、

いよいよ!

明日は!!

7月28日🍀

霊波之光北九州支部主催の二代様御誕生祭をお迎えいたします

二代様への感謝の気持ちを沢山沢山込めて、御迎えさせて頂きます✨✨

毎日御守りの中過ごさせて頂けること、

「感謝」

の一言では表せられないです。

御守護神様、二代様、本当にありがとうございます。

 

「伝えよう!導こう!」を合言葉に、前進します。

 

🌻   二代様、大好きです!   🌻

 

青年部活動のお知らせ📢

7月28日(日)二代様御誕生祭

8月2日(金)御聖誕感謝の礼祭日

8月4日(日)わっしょい百万夏祭り

※7月の青年部集会はお休みです

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい。

 

今日は、霊波之光横浜支部青年部ブログをご紹介します📢
 

http://yokohamashibu.jugem.jp/

市民参加の動画も是非ご覧下さい。

https://youtu.be/tuAVkGABAdo

 

 

霊波之光  北九州支部

青年部   Sally

暖かい心

みなさん、こんばんは🌇

Sallyです。

先日、早朝に鳴った携帯のエリアメールで目を覚ましました😵

寝ながらでも雨の激しさを感じる程の大雨でしたが、エリアメールに起こされるなんて思ってもいないので、ドキッ💦

朝から焦る😣

 

……御守護神様、御守護神様

ドキドキしながらお祈りです。

それから普段通りに職場まで行きましたが、避難勧告、大雨警報、土砂災害警報が出て、JRも運転見合わせの情報が出ていました。

激しく降る雨を見ながら、

こうゆう時って、やっぱり何も出来ないなと自然の力に圧倒されるばかり。

 

そんな時、他県の青年部員さんから、

〝ニュースを見たけど大丈夫ですか?〟とメールが入りました。

地震や台風など、何かあるたびに必ず連絡をくれる青年部の仲間、

お祈りをしてくれる仲間がいるって、凄く心強いです🍀

そして、とっても有り難い✨✨

 

ちょうどメールに気付いた時には雨もあがっていましたが、

その方の暖かい心を感じながら、

その後の1日を過ごす事が出来ました☺️

 

こんな暖かい仲間が1人でも増え、幸せの道へ一緒にあゆめますよう「伝えよう!導こう!」を合言葉にあゆませて頂きたいとおもいます。

 

今日は、霊波之光旭川礼拝所青年部のブログをご紹介します📢

 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光   北九州支部
青年部    Sally
 

梅雨は名のみ?

皆さん、こんばんは🌙
Sallyです。
 
5月中旬の梅雨入り発表から、約1ヶ月。
Sallyの地元は、あまり雨が続くこともなく、梅雨は名のみ?と思ってしまうくらいの天候が続いています🙂
 
先日は、
久しぶりに雨が降り、やっと梅雨らしくなったなぁと思っていたら、次の日には晴れ間が覗きました。
 
なんだかやっぱり梅雨らしくない様子。
職場の紫陽花もなかなか咲きません😅
 
晴れ間が覗くのもとても嬉しいですが、紫陽花の花も待ち遠しいです🐌
 
満開になる日を楽しみに待ちたいと思います🍀
 
 
 
 
今日は、霊波之光南部青年部のブログをご紹介します📢
 
可愛らしい娘さんのお話に、ほっこり☺️思わず笑顔になりました😊
 
 
小さい頃から御神域で過ごせるのは、やっぱり幸せですね✨
 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶
 
 
 
霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

守られて生きる

皆さん、こんにちは🌞
Sallyです。
 
5月も半分が過ぎ🌿
あと1ヶ月ちょっとで、今年も半年過ぎる事になりますね。
あっという間です😅
 
時間が早く過ぎるのは充実しているから、と良く言いますが、振り返った時に充実してた!と思えるように日々を過ごしたいですね😃
 
 
最近、車と歩行者の事故がニュースで多く報じられています。
今年は特に多く感じるのはSallyだけでしょうか…。
 
ニュースを見るたびに、
〝守られて生きる〟というのを意識します。
 
 
先月、霊波之光北九州支部の青年部集会に参加した際にも青年部の方が、事故にならずに済んだ話をされて、御つながりしていることの大切さを感じ、みんなで御守護神様のお伝えを頑張ろうと話しました。
 
 
御守護神様、二代様の御守りの中で過ごしていけるよう1人でも多くの方にお伝えし、御教えに沿い、あゆませていただきましょう✨
 
 
今日は霊波之光仙台支部青年部のブログをご紹介します🍀
こちら↓
 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶
 
🌹5月のお知らせ
5月26日(日)

  8:50 玉詩お祈り後、大掃除  

10:00    ロビー集合、青年部布教

13:15    青年部集会

15:30~アーチ帯替え

6月2日(日) 御聖誕感謝の礼祭日

7:30 アーチ倉庫集合、青年部誘導奉仕

15:30~アーチ立て

 
詳細は、青年部役員さんへお問い合わせ下さい😊


霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

夏の気配

皆さん、こんにちは🌞
Sallyです。
 
今年の大型連休、最大10連休の方もいらっしゃるようですが、今日も入れて残すところあと4日♪
 
皆さん笑顔で楽しく過ごされていますでしょうか😃
 
 
Sallyの地元は雨の多い連休で、昨日あたりから天気が持ち直し、今日は夏!?というくらいの良い天気になりました☀️
 
外で遊ぶと汗だくになりそうなくらいで(笑)💦
 
あっという間に夏を迎えそうです🌻
 
 
 
昨日、5月2日は今年5回目の御守護神様御聖誕感謝の礼祭日でした✨
 
霊波之光北九州支部へ参拝させて頂き、青年部のご奉仕に参加させて頂いたのですが😃
御神域は多くの信者さんやご奉仕の方達の笑顔や明るい挨拶が飛び交い、穏やかな陽気で、とても清々しかったです🌿✨
 
ご奉仕も青年部の仲間と楽しくさせて頂くことが出来ました!
 
御守護神様、二代様、ありがとうございます✨
 
 
まだ連休中の方、昨日参拝に来られなかった方、ぜひ清々しい御神域に参拝してみませんか?
 
 
 
 
今日は、霊波之光名古屋礼拝所青年部のブログをご紹介します🍀
 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶
 
🌹5月のお知らせ
26日 
  アーチ帯替え、大そうじ、青年部布教、青年部集会
 
時間等の詳細は、青年部役員さんへお問い合わせ下さい😊


霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

信仰の時間

皆さん、こんばんは😃
Sallyです。
 
今日はとても気持ちの良い春の陽気でした🍀日中は少し暑いくらいだったかもしれませんね🌞
 
桜もすっかり緑色になり、新緑が太陽の陽射しを受けてキラキラと眩しい時期になりました🌿
 
 
 
4月も半分以上が過ぎて、新しい生活をスタートした方も少し慣れてきた頃でしょうか🙂
そろそろ月刊誌THE REIHAの4月号も届く頃かなと思いますが、
3月号に掲載されている二代様の御講話を繰り返し拝読させて頂いています📖
 
※寝る前だと、眠た過ぎて全部じゃなくて、一項目だけ読ませていただく事もあります😅
 
御書、「御教え」本、月刊誌、体験紙など、
御守護神様、二代様が私達の幸せを考えて、出してくださっていることが良く分かり、改めて時間を作って読ませて頂き、霊波を頂くことの大切さを感じました✨
 
そして!
ちょっとしたことですが、霊波を頂いて浄化されているんだなと感じることも😆
 
運転中、急いでいる時、少しでも早く!と思っている時に限って目の前にゆっくり走る車が…🚙あるあるです(笑)
 
でも、前を走っている方は後ろの車が急いでいるなんて知りませんよね😅
 
でもでも、遅いよぉ〜‼︎とイライラして感情が出てしまうことも皆さんも良くあると思います。
 
それが、月刊誌をゆっくり読ませて頂いた次の日などは、イライラしたりする事もなく、気持ち良く通勤出来たりします✨
 
そんなちょっとした事ですが、信仰の時間を持たせて頂くこと、日々の積み重ねが大切ですね😊
 
 
今日は、霊波之光静岡礼拝所青年部のブログをご紹介します🍀
こちら↓
 
静岡には「しずてつ」という路面電車があるんですね🚃
北九州支部の各県にも、広島、長崎、熊本、鹿児島、と路面電車が走っているんですよ😃
 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶



霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

努力すること

皆さん、こんばんは🌙
Sallyです。
 
最近は暖かい日が増えてきましたね😊
 
たまに、思いのほか肌寒い日もあったりと季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので、体調管理はしっかりとしつつ、
常にお祈りを持って笑顔で過ごさせて頂きたいですね✨
 
 
春の花が咲き始め、周りの景色が少しずつ色づいてきました🌼
 
今週は20日に長崎で桜🌸が開花し、
今月末までには西日本はほとんど開花する予想だそうです😃
 
Sallyの地域でも陽当たりの良い場所は桜が咲き始めています🌸
 
皆さんの地域はいかがですか?
 
 
 
今月3月は、
7日の御聖神祭、19日の奉 霊波感謝祭 と尊い日が続きました✨
 
普段何事も無く過ごさせて頂けていることに、改めて「当たり前じゃない」と感謝の気持ちを持たせて頂くことができ、
そして、御教えを実践することの大切さを感じることでした。
 
『努力』すること(言葉で言うのは簡単ですが💦)
大事だなぁと最近とても感じます。
 
 
御教えも意識して実践すること、
何事も、
 
努力しよう!と思うSallyでした😊
 
 
 
霊波之光本部  北部青年部のブログをご紹介します🍀
こちら↓
 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶
 

霊波之光北九州支部青年部の活動お知らせ🍀

3/24(日)
10:00~ 青年部布教
13:15~ 青年部定期集会
 
詳しくは、青年部役員さんへお問い合わせください🤗
 

霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

三月六日

皆さん、こんにちは。
Sallyです。
 
今日は、
三月六日、御聖神前夜祭です✨
 
午後五時のお祈り後、体験発表などがありますので、参拝出来る方はぜひ参拝されてはいかがでしょうか😊
 
 
昭和二十九年三月六日、御守護神様は御水浴の行を終えられ、霊峰山へ。
 
「御教え」本には、〝三月六日夕暮れ、水浴の行を終えられた…〟と書かれています。
ちょうど今頃もまだ御水浴の行をされていたんだと思うと、申し訳なさと感謝と一言ではとても言い表せない気持ちになります。
 
 
そして明日は三月七日御聖神祭をお迎えしますね✨
 
この尊い日があるからこそ、救いの道が開かれ、私達も幸せの道を頂いています。
 
御神域は霊波が満ち溢れています✨
尊い意義ある日にぜひ参拝させていただきませんか😃?
 
 
 
霊波之光 仙台支部 青年部ブログをご紹介🍀
こちら↓
 
全国各地であゆむ青年部の仲間のブログもぜひご覧ください。
 
 
市民祭り参加の動画も🎶



霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

御愛育の盆栽🌺

皆さん、こんばんは。
Sallyです。
 
先日、霊波之光本部へ参拝させて頂きました✨
 
ちょうど少し前に大寒波の到来で本部御神域も雪で真っ白❄️になったと聞いていたので、まだまだ寒いかも…と思っていましたが、、、
参拝させて頂いた日は、なんと青空が広がるとても良い天気☀️
 
風もなく太陽の陽射しが暖かく気持ちの良い御神域😃
 
そして御神域では、梅の花が可愛く咲いていました🥰
 
 
 
皆さんのご自宅にも月刊誌THE REIHA 2月号が届いていると思いますが、今月号には御愛育の盆栽『白梅(はくばい)』が掲載されています。
 
撮影スポットに飾られていたのも白梅でした😊
 
〝目にしたどなたもが心の浄化を頂けるようにと…〟
 
と、月刊誌の写真の下に書かれた文を読ませて頂くと、本当に御守護神様、二代様が私達一人一人の幸せを御考えくださり、心を配ってくださっていることに、ありがとうございます✨という気持ちで一杯になります。
 
ついつい自分の考えで日々を過ごしてしまいがちになりますが、いつでも御守護神様、二代様の御心に沿い、努力しようと心を切り替えるSallyでした。
 
 
霊波之光 青年部ブログ「和・輪・笑」にも御愛育の盆栽について書かれていました🍀
こちら↓
 
全国各地であゆむ青年部の仲間のブログもぜひご覧ください。
 
 
市民祭り参加の動画も🎶



霊波之光   北九州支部
青年部    Sally

目標をもって✨

皆さん、こんばんは。
Sallyです。
 
最近、久しぶりに雨の日があって、カラカラの空気が何となく和らいでいるような気がします😙
乾燥するこの時期にはかなり有り難い恵の雨ですね☔️
 
まだまだインフルエンザが猛威をふるっているそうですので、手洗い、うがいをしっかりとして、体調には気を付けましょう🍀
 
 
青年部ブログでは、毎日、各支部、礼拝所の青年部ブログを紹介させて頂いています✨
 
今日は、
霊波之光 関西支部の青年部ブログをご紹介したいと思います🍀
 
 
1月31日から3月6日は、極寒の中、
御守護神様が35日間の御水浴之行をされた期間です。
御守護神様への感謝の返上として、この期間に各地区のあゆみを目標を決めて実践されている様子が紹介されていました😊
 
 
各支部、礼拝所の青年部ブログを読んでいると、各地であゆむ仲間を近くに感じ、とても励みになります✨

 

Sallyも一日「ありがとう」の言葉を一回でも多く言葉に出して伝え、御教え実践頑張ります💪😃

 
 
市民祭り参加の動画もご覧ください🎶



霊波之光   北九州支部
青年部    Sally