ちょっとした出来事

皆さん、こんばんは🌙
Sallyです。
 
 
いつも霊波之光北九州支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨
 
 
雨の音に気付いて、そろそろ梅雨入りかな、と思いながら、ブログを書いています🌂
 
・・・そろそろ梅雨入りかな、と最近よく思うのですが、なかなか梅雨入りのニュースは聞こえてきません😅・・・
 
 
暑かったり、肌寒かったりするので、体調にも気を付けて、毎日を笑顔で過ごしたいですね🎶
 
 
最近、寝る前に御教え本を読ませて頂いています📖
読み始めてから数日経った頃、今日も読んでから寝よう❕と御教え本を手に取った瞬間、フワッと柔らかい空気のような、何となくいつもと違う空気を、感じた事がありました🌬✨
 
これは自分だけが感じるもので(もしかしたら何もなかったかもしれない😅)、
でも、その瞬間、「霊波」を感じたのは確かでした✨
 
 
最近の霊波を感じた、ちょっとした出来事でした😊
 
 
 
 
今日は、霊波之光仙台支部青年部のブログをご紹介します🤗
 
甥っ子くんとの凄く楽しそうなやり取りが目に浮かんできました👨‍👦
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

連休いかがお過ごしですか?

 
皆さん、こんにちは☀️
Sallyです。
 
 
いつも霊波之光北九州支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨
 
 
ゴールデンウィークも後半に入りましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか😊?
 
 
Sallyは、いつも後回しにしている場所の掃除をしたり🧼少しゆっくり家で過ごす時間を持つことができて、ホッとできる連休でした☺️
 
 
今年は行動制限もなく、お天気にも恵まれましたので、楽しく過ごされている方が多いのかなと思います🎶
 
 
今日は、霊波之光本部北部青年部のブログをご紹介🤗
 
 
御祈願、本当に大切ですね✨
そして、とても有り難いです✨✨
 
御祈願には色々な項目があるのを皆さん知っていますか?
メジロさんは、「事故解決御祈願」でしたが、その時々の悩みや心配事、大きな願いなど、その時の自分に合った御祈願を頂くことができるんです😊
 
 
怒らないこと、笑顔で挨拶、など、御教えを心掛けて過ごすこと、
それと、自分に合った御祈願を頂きながら、御守りの中で過ごしたいですね🍀
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

対岸の火事ですか?…その2

 
皆さん、こんにちは☀️
Sallyです。
 
 
いつも霊波之光北九州支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨
 
たまに、ブログを読んでくださっている様子を耳にしますと、ほっこり嬉しい気持ちになります😊
 
 
 
先日何気なく北九州支部の青年部ブログを読んでいた時、あるブログのタイトルで、思わず涙が溢れました…。
 
 
『対岸の火事ですか?』
 
 
連日報道されるニュース。
 
 
本当に何気なく見ていた、
アップされた時にも読んだブログだったため、
自分でも 思わず という状態にビックリしてしまいました。
 
〝対岸の火事〟ではないこと
 
今の状況を御守護神様、二代様がどのような御気持ちで見ていらっしゃるのか
 
毎日、目の前の事に精一杯になっている自分を反省し😖今できる事をさせて頂かなければ、という気持ちになりました。
 
 
明後日には、三月十九日奉霊波感謝祭をお迎えします。
 
〝御守護神様へ最大の感謝を捧げ奉り、人類救済の道へ前進する事をお誓いする日〟と頂いていますね。
 
感謝の心と新たな気持ちでお迎えしたいと思います✨
 
 
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

ぴったりなタイミング

皆さん、こんにちは☀️
Sallyです。
 
 
今日は朝から太陽の日差しが暖かいです😊
 
植物の緑や鳥の鳴き声、吹いている風から、なんとなく、春に向かっているのを感じますね🕊
 
 
先日、「これは御守護神様✨」と思うことがありました☺️
 
 
それは、タイミングです。
 
 
ある日の仕事の中での事。
その日は朝から5人の方にどうしても集まっていただかないといけない事態になっていました😱
 
それぞれスケジュールがびっちりな方達。
 
その合間の10分でもと、朝からスケジュール確認のために電話をかけ、空いている時間を確認していましたが、
全然時間が合いません。。。😑
 
 
何度もやり取りをして、15分だけ、4人の方の空き時間が合いました✨
あとは、一番重要な方だけ。
 
すぐかけ直すね!と言われたまま、時間はどんどん過ぎていきます。
 
 
 
内心ドキドキしながら、お祈りだ、と、
 
御守護神様、御守護神様、御守護神様、
 
と繰り返しお祈りをして待っていました。
 
 
 
でも、全然折り返しの電話はかかってきません。
 
その15分が迫ってきます⏳
 
 
その方が、お部屋にいらっしゃるのは確認済み。
 
もう、そこに集まって頂くしかない!と、全員に連絡し、そのお部屋に向かいました。
 
 
すると、お部屋の入り口が見える廊下まで来た時、その方がお部屋から出て来られたのです。
 
そして、そのお部屋を挟んだ向こう側からは、他の方達の姿が見えました。
 
 
なんてぴったり✨✨
 
 
無事にやるべき事が終えられました😌
 
 
 
もう、御守護神様しかあり得ません🙌
 
 
本当に困らないようにして頂けました✨✨
 
 
皆さんもタイミングぴったりなこと、経験ありませんか?
 
 
 
 
今日は霊波之光札幌支部青年部のブログを❄️
 
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

大切な御教え

皆さん、こんにちは⛄️
Sallyです。
 
 
ここ数日、Sallyの地元は太陽の陽が暖かかったり、曇り空にポツポツ雨が降っても時々晴れたり、少し寒さが和らいでいます☀️
2月は1年の中でも1番寒い月というイメージがあるので、少し暖かい日が続くとホッとしますね😊
 
 
今日は霊波之光仙台支部青年部のブログを🙌
 
 
 
「6行」、、、
 
何だろうと思って読んでみましたら、
御書の『御教え』の「6行」のことでした✨
(御書p.246〜247)
 
 
Sallyもたまに開いて読ませて頂きますが、何年も前に、この御教えを大事にしたいと、手帳に書き写して、度々開いては心に刻むように(この表現が合うかどうか難しいのですが、そのように)読んでいた事を思い出しました😌✨
 
 
にゃんこさんのブログを読ませて頂いて、その当時の気持ちを思い出し、改めて大切な御教えを大事にしたいと感じました🍀
 
 
ありがとうございました✨
 
皆さんにもそれぞれ、大切にしている御教えがあるのではないでしょうか😌
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

笑顔で元気に新しい一年へ

皆さん、こんばんは⛄️
Sallyです。
 
 
数日前からの大寒波で、初雪、大雪、積雪…と雪に関するニュースが続いていますね❄️
 
 
急な寒さに身体も縮こまってしまいます😖
 
そんな寒波の中ですが、今年も残すところあと4日。
寒さに負けずに元気に笑顔で過ごして、新しい一年を迎えたいですね😃
 
 
年末になると何となくソワソワして、バタバタと気忙しくなりますが💦
そんな時こそ、落ち着いて過ごせるように〝お祈り〟を忘れないようにしたいです✨
 
 
 
出掛ける前に神棚の前でお祈り😌
 
車に乗ったら出発する前にお祈り🚗
 
運転中もお祈り🎶
 
バタバタと忙しく動き回っている時もお祈り✨
 
 
 
ついつい目の前の事に追われて忘れがちになりますが、ハッと気付いた時には🤭
「御守護神様、御守護神様…」
と心の中でお祈りするようにしています✨
 
 
 
 
今日は霊波之光仙台支部青年部のブログをご紹介🤗
 
 
本当に、誰もが笑顔いっぱいで、元気に新しい年を迎えられますように…🍀
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください⛄️
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally
 

心がけ

皆さん、こんばんは🍁
Sallyです。
 
 
最近朝晩がだいぶ寒くなってきましたね。
 
職場は銀杏の葉で黄色い絨毯ができあがっています。
 
秋だなぁ🍁きれいだなぁ☺️
と思いながら歩いているこの頃。
踏んでしまうのがもったいないくらいです。
 
 
自然のものには本当に癒されます☺️
 
 
今日は霊波之光本部北部青年部のブログをご紹介🙌
 
自分自身の「心がけ!」大切ですよね😌
 
 
 
たんぽぽさんのように、無意識に悩むこと、Sallyも良くあります…。
 
 
自分が悩んでいることにハッとして、
「御守護神様、御守護神様」と
お祈りをしたり、鏡の前で笑顔を作って心を切り替えたり。
 
 
周りに人がいないと、心の中じゃなくて、声に出していることもあります(声が出ていることにもたまにハッとします)が、それはそれで良しとしましょう😅
 
 
霊波を頂きながら過ごそう!と思う自分自身の心がけって大切ですね☺️
 
 
 
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally
 

心づくり

皆さん、こんにちは🍁
Sallyです。
 
先週あたりから急に寒くなりましたね。
 
Sallyの職場では、桜の花がポツポツとフライングして咲いています🌸
 
私達の身体も急な気温の変化について行けずに
体調を崩したりしますが、自然の花木もきっと一緒で、びっくりするのでしょうね…🍂
 
 
皆さん、月刊誌 THE REIHA 10月号は読まれましたか?
 
今月号は秋らしい御神域の写真を表紙に頂いていますね😊
 
 
御神域の写真は不思議と、その時の季節や御神域に吹く風なども感じさせてくれます✨
まるで自分がその場に居るような感覚になり、いつも癒されています☺️
 
本当に不思議です…
 
でも、これも霊波なんだと思います✨
 
 
 
月刊誌を読ませて頂いて、改めて日々の心づくり、「人の幸せ、世界平和を祈る心」の大切さを学ばせて頂きました📖
 
 
信仰の秋、読書の秋、という事で、
 
一度読まれた方も、ぜひもう一度(一度と言わず何度でも)月刊誌を開いて、読ませていただきましょう😃
 
 
 
今日は、霊波之光仙台支部青年部のブログをご紹介します🙌
 
 
 
一瞬でも感謝が出てしまった時、こういうこと、良くあります😣
 
その度に、反省と御守護神様ごめんなさい、の繰り返しです💦
 
日々の心づくり、本当に大切です。
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally
 

秋の月🎑

 

皆さん、こんばんは☺️
 

今夜は中秋の名月🎑
そして、満月と重なる日なんだそうです😊
 
 
というわけで、今夜はまん丸のお月様を眺めながらの…
   Sallyです♪
 
 
 
もう、数年経つと思いますが、
同じ月を御守護神様も見ていらっしゃったんだなぁ✨どのような思いで見ていらしたのだろう…とこの青年部ブログに書いたことを思い出します🌙
 
 
 
 
御守護神様が御詠みになられた御聖歌にも、秋の月が出てくるものがありますよね。
 
御書の後ろの方に頂いていますので、少ーしだけページを進めて、ぜひ読ませて頂きましょう😊✨
 
 
改めて、
 
御守護神様への感謝
 
御守りを頂いて日々を過ごせることへの感謝
 
家族への感謝、などなど、
 
色々なことに感謝の気持ちを持たせて頂けると思います😌🍀
 
 
 
 
 
今日は、霊波之光関西支部青年部のブログをご紹介します🙌
 
 
 
 
9月の連休のちょうど今頃は、Sallyも毎年地区の皆さんと一緒に霊波之光本部へ参拝し、滝行に参加させて頂いていました😃
 
 
御神域の木々も色づく頃でしょうか🍁
 
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally
 

最近のルーティーン

皆さん、こんばんは👨‍👩‍👧‍👦

Sallyです。
 
 
いつも霊波之光北九州支部青年部ブログ〜暖心RHK〜をご覧いただき、ありがとうございます✨
 
 
突然ですが🤩
 
皆さんは、毎日のルーティーン(日課)はありますか?
 
 
📻毎朝ラジオ体操をする!
 
とか、
 
毎日散歩する🚶‍♀️!
 
とか。(これはとっても健康的👍✨)
 
 
体を動かす方もいれば、毎朝必ずコーヒーを飲む☕️とか、
リラックスすることだったり、それぞれかもしれませんね😃
 
 
私は、最近、毎日続けている事がルーティーンになりつつあります✨
 
 
📚御書を読んで、
月刊誌7月号の御守護神様の御講話へ📚
 
 
続けていると、習慣のようになってきて、夜遅くても眠たくなっても、読ませて頂いてから寝るようになりました😌
 
 
先日は、自宅に月刊誌8月号が届いていて、少しずつ読ませて頂いています。
ルーティーンに8月号の拝読も加わりそうです🎶
 
 
 
毎月、月刊誌の袋を開ける瞬間が楽しみで😚8月号は袋を開けた瞬間に瑞々しい空気を感じました🌿✨
 
表紙を飾る御神域の写真にいつも癒されています✨
 
 
御守護神様、二代様、ありがとうございます✨
 
 
 
今日は、霊波之光仙台支部青年部のブログをご紹介します🙌
 
 
 
 
 
市民祭りの動画もご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally