高速道路のお得なプランがスタートしてます!

皆さんこんにちは!Henxelです😃

いよいよあと数日と迫った二代様御誕生祭当日は、九州各地はもちろん全国から信者さんがいらっしゃいます。

お迎えする北九州支部のみなさん。毎週毎週、準備や練習本当にありがとうございます😊ご苦労様です。

今日は、そんな皆さんにとっても嬉しいお知らせです。

皆さん各県から高速道路を利用されると思いますが、『ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス2019』ってご存知ですか?

NEXCO西日本が7/129/16まで実施している『高速道路乗り放題定額プラン』です!

簡単に言うと、金土日など高速道路を2~3日続けて利用したとしても、この期間だけは定額料金以上かかりません!

何回乗り降りしても、¥5,500〜8,000です!

ETCが必要なのと、乗用車・軽自動車のみ適用なので詳しくはNEXCO西日本サイトでご確認下さい👀

「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス2019

https://www.michitabi.com/roundtour/kyushu2019/

ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス2019

プランA

熊本・佐賀・長崎 ¥5,500(軽¥4,400)

プランB

プランB

熊本・大分・福岡 ¥5,500(軽¥4,400)

プランC

熊本・宮崎・鹿児島 ¥6,200(軽¥5,000)

プランC

プランD

九州全域 ¥8,000(軽¥6,400)

プランD

事前にETCカードをウェブサイトで登録する必要があります。

しっかりと最後まで説明を読んで、ご自分の地域からどのプランが最適か、組や班・地区の信者さんとご相談ください。

キャンペーン中は、同じETCカードにつき2回まで登録可能みたいです。

土曜と日曜で2日続けて高速道路を利用するつもりが、土曜日しか行けなくなったという場合、あると思います。その時は、登録の変更/キャンセルをしましょう。利用する前日の2359分までは、変更/キャンセルが出来ます。ETCカードを登録をした状態のままで、1日だけでも高速道路を使用すると、定額料金が引き落とされてしまうので逆に損してしまう可能性もあります😫しっかりと計画を立ててからご利用ください。

マイクロバスには今回のキャンペーンは適用しませんが、このタイミングでお得なプランがスタートしたのは、本当に感謝です!

NEXCO西日本さん、ありがとうございます!

そして、

御守護神様、二代様 ありがとうございます😊

ということで、本日はお得なプランのお知らせをHenxelがお送りしました!

ありがとうございました😊

🌴今後の青年部予定🌴

7月28日(日)二代様御誕生祭

8月2日(金)御聖誕感謝の礼祭日

8月4日(日)わっしょい百万夏祭り

7月の青年部集会はお休みです青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい

そして、本日は霊波之光名古屋礼拝所のブログをご紹介します。

市民祭りの練習に参加する中で、前向きな心を頂いた体験が書かれています。

ぜひ読んでみてください

http://rhk-nagoya.jugem.jp/?eid=323

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部Henxel

着々と準備

みなさんこんにちは!Henxelです。

連日の大雨で鹿児島を始め、熊本・宮崎もとても心配ですねこれ以上被害拡大しないことをお祈りさせて頂きます

いよいよ今月末になりました二代様御誕生祭に向けての活動にて

嬉しかった出来事を書きたいと思います。

先月、御つながりされたばかりの信者さんが、組会合に初めて参加されました😃

最初は少し緊張されていましたが、みんなで二代様御誕生祭をお迎えするにあたって、クジラ🐳のぬいぐるみを作らせて頂きました。

一つ一つ針と糸で縫いながら、信者さん一人一人に、ご自分で頂いた体験などを話して頂きました。

縫う手も止まるほどの素晴らしい体験から、笑いが止まらないような楽しい体験などなど、あっという間に会合が終了しました

その後『今日の会合に初めて参加されていかがでしたか?』との問いに『女子会みたいでとっても楽しかったです。またぜひ参加したいです』と笑顔😊

そして皆さんの体験を聞いて、『浄霊御祈願を頂きたくなりました』との事で、今週末に御祈願を申し込む予定です😊

初めは、会合へ行こうか迷われていましたが、とても嬉しい言葉が聞けて幸せな気分になりました✨

御守護神様、二代様、ありがとうございます✨✨✨✨

🌴今後の青年部活動予定🌴

7月28日(日)二代様御誕生祭

8月2日(金)御聖誕感謝の礼祭日

8月4日(日)わっしょい百万夏祭り

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい

そして今日は、霊波之光沖縄支部の青年部ブログを紹介します。

青年部の仲間に励まされながら、みなさん頑張って前進されています😃ぜひ読んでみてください。

https://rhkokinawa.ti-da.net/e11165377.html

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部Henxel

御聖旅祭を振り返って

みなさんこんにちは!いつも青年部ブログを読んでいただきありがとうございます😃

今日は、御聖旅祭について書かせて頂きます。

早くも10日以上経ってしまいましたが、沢山の方々が参拝にいらっしゃってましたねー

特に、初めて参拝される方や久しぶりの方も多かったそうです。

私は、久しぶりに父を誘って参拝でした。

7,8年ほど前に、『亡くなった祖父の供養をしない?』と誘い参拝しましたが、人の多さや長時間の移動ですっかり疲れてしまい、もう二度と行かない。と言っていた父。

今回は、『運転手が足りないから手伝ってくれない?』と誘ってみました。

あっさりとOKしてくれ、当日を迎えました。

以前は、早く帰りたいオーラ全開だった父ですが、今回は行き帰りも楽しく、信者さん方や青年部のご奉仕する姿に感心していました

何をするにせよ、一生懸命に頑張る姿は良いもんだなぁ〜🌴

と、参拝を拒否し続けた父からポロリと本音を聞けました。

支部の中にまでは入ってくれませんでしたが、一緒に北九州支部へ行けただけでも私にとっては、とても幸せな1日でした✨😊😊😊😊

次は運転手ではなく普通に『参拝行かない?』と軽く聞いてみようと思います!

お導き出来るまで、真心を伝え続けたいと思います!

ありがとうございました😊

🌴今後の青年部予定🌴

7/1 御聖誕前夜祭

7/2 御聖誕祭

御聖誕前夜祭と御聖誕祭には、青年部の方は誘導のご奉仕があります!ぜひたくさんの青年部の仲間と共に『喜びの返上』であるご奉仕をさせていただきませんか?

青年部予定の詳細につきましては、青年部地区長さんや青年部班長さんへお尋ね下さい!

7/28 二代様御誕生祭

8/4 わっしょい百万夏祭り

今日は霊波之光長野礼拝所青年部ブログをご紹介します😃こちらも御聖旅祭について書かれておりました。本部のサツキがとても美しい写真と共に紹介されてましたよぜひ読んで見てください。

http://rhk-nagano.blog.jp/archives/32277717.html

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光   北九州支部

青年部   Henxel

微分積分

みなさんこんにちは😃今日は、Henxelが担当です。

先日ラジオにて、何事も[微分積分]で考えてみる。という難しそうなトピックが出てきました。

よく聴いてみると、眉間にシワを寄せるような話しではなく、内容はとてもシンプルでした

🌴微分とは、こまかく分けること

🌴積分は、それを積み重ねること

例えば、100人でカレーを作りましょう🍛とした場合

100人みんなが一斉にそれを作ろうとしたら、まな板も包丁も100ケずつ必要ですよね?それを炒めるのも1人ずつなら一苦労。

誰かが作業してたら誰かが待ち時間。

こんな状況が世の中にはたくさんある。とのことでした。

それじゃあ、作業を分担して

野菜を切る人、炒める人、盛り付ける人。

野菜を切り終わった人が盛り付け係に回る。野菜を炒めていた人が片付けをする。

手が空いた人が動いている人のフォローにまわる。

というように、カレー100人で作る!という同じ目標へ向かうにしても、やり方を変えればかかる時間も結果も変わってきますね〜

ふむふむ!

何か目標に向かうとき、何からすればいいか分からない時、微分積分の考え方が有効みたいです✨

友人をお導きしたい!と、いつも思っていますが、何からすればいいんだろう?

そう思ったときは、まずは出来ることからさせて頂きたいと思いました。

笑顔やありがとうを口に出してみる。

アニメ本や御書を拝読する。

出来るだけ参拝、ご奉仕に参加するなどなど

小さなことからコツコツと積み重ねることがやがて目標に一歩ずつ近づいて行くのかな、と思いました。

いきなり大きな一歩を踏める方もいるでしょうが、小さくても少しずつあゆみ続けることが大切だなぁと感じる一日でした。

昨日のブログで、陽だまりさんも書かれてましたが、まず1枚のパンフレット布教の大切さを噛みしめながら、今日も仕事帰りに布教させて頂きました💁🏻‍♂️

🌴6月の青年部予定🌴

67日(金)御聖旅前夜祭

 青年部誘導奉仕

68日(土)御聖旅祭

 青年部誘導奉仕

詳しい詳細などは、青年部班長さん、または青年部地区長さん(または班や地区の役員さん)へお尋ねくださいね

今日は、霊波之光沖縄支部の青年部ブログをご紹介します。

産休から仕事へ復帰される際に『大願成就御祈願』を頂いて、、、の喜びが書かれていました🍀素晴らしいので是非読んで見て下さい。

https://rhkokinawa.ti-da.net/e11132934.html

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!躍動感!

https://goo.gl/6ryquK

写真は、パーキングエリアで甘味を摂取した時のもの。

パーキングエリアにてムツゴロウ

早く参拝したいです

霊波之光北九州支部

青年部Henxel

6月スタート

みなさん、こんにちは😃Henxelです。今日から6月ですね〜

九州南部の方も昨日から梅雨入りして、夏まっしぐらですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

5月の大型連休ってありましたっけ??🥺なんて思っちゃうほど、あっという間に過ぎた5月でした。

6月は、いよいよ御聖旅祭が8日にありますね✨✨✨✨

御守護神様が重病の御身体で、神や仏は本当にあるのだろうか?という真っ直ぐな想いを抱いて御旅立ちになられた🍀68日🍀

沢山の方が北九州支部にも参拝にいらっしゃると思います。

皆さんも、行こうかな〜どうしようかな〜、仕事かなぁ〜、雨かなぁ〜って悩む前に、

行く!✨

と、決めてみましょう。

その真っ直ぐな想いがあれば、きっと参拝に行くことが出来ると思います。よ!

さて、そんな6月の予定です。

62日(日) 御聖誕感謝の礼祭日

    7:30 アーチ倉庫集合 青年部誘導奉仕

    15:30~アーチ立て

66日(木)

    15:30~看板取り付け

67日(金) 御聖旅前夜祭

68日(土) 御聖旅祭

    青年部誘導奉仕

 お知らせの詳しい詳細などは、青年部班長さん、または青年部地区長さん(または班や地区の役員さん)へお尋ねください。

そして、本日は関西支部青年部ブログもぜひご覧ください。

月刊誌を読んで感じたことや、御つながりされて1年になる旦那さんへ対する想いなどなど。

真心感じました〜

http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=1328

市民参加の動画も是非ご覧下さい

https://goo.gl/6ryquK

三大〇〇

みなさん、こんにちは!

今日はHenxelが担当します😊

私の働く会社では、毎週水曜日に朝礼が行われます

本日は私が担当で、何を発表しようかと色々と調べた中で妙に気になった『日本三大商人』についてお話ししました

各地から江戸へ行商し、江戸の町で花を咲かせた商人の中でも

大阪商人、伊勢商人、近江商人

この3つが特に知られています。

三大〇〇ってよくありますが、この三大商人って初めて知りました👀

それぞれに特徴があり、調べてみるととっても興味深い

“損して得取れ”でビッグビジネスを築いた大阪商人や、フランチャイズの様なビジネスモデルを作り出した伊勢商人。(時代劇でおなじみ越後屋さんは、伊勢商人の流れだとか)

そして、全く未知だったのが近江商人です。決定的に他の商人と違ったのが、商売に対する考え方でした👀

近江商人は、『三方よし』売り手よし、買い手よし、世間よし、という考え方を大事にしていたとか。

売り手と買い手にとってハッピーな取り引きが永続的にお客様とお付き合いができる。

そしてさらに、それが地域のためになる事を大切にしていたそうです。

250年以上も受け継がれてきたこの近江商人の考え方は、現代の経営哲学にも通じるところも多く指針になっている👀

なるほど〜っなるほど〜っ

そもそも近江って読めなかった方(私は、読めなかったです🥺照)

最後まで長文読んで下さりありがとうございます😊(オウミって読みます)

話しが長くなりましたが🙇🏻‍♂️日本三大商人

興味がある方は是非、調べてみて下さい。

そして、来月。

68日は三大佳節のひとつ御聖旅祭ですね

信者さんはもちろん、未信者さんでもどなたでも、先祖浄霊御祈願を受けることができます😊

たくさんの方が参拝に来られると思います。青年部の方は、誘導のご奉仕でもぜひご参加ください。

今後の青年部活動予定です

●526日(日)

8:50 玉詩お祈り後大掃除

10:00 ロビー集合青年部布教

13:15~青年部集会👀

15:30~アーチ帯替え

 

●62日(日) 

御聖誕感謝の礼祭日

7:30 アーチ倉庫集合

青年部誘導奉仕

15:30~アーチ立て

●66日(木)

15:30~看板取り付け

●67日(金)

御聖旅前夜祭

●68日(土)

御聖旅祭

青年部誘導奉仕😃

詳細は、青年部班長さん、または青年部地区長さんへお尋ね下さい!

本日は、長野礼拝所青年部ブログをご紹介します

新玉ねぎのおいしい食べ方が紹介されてました🤤

http://rhk-nagano.blog.jp/archives/32064049.html

市民祭り参加の動画もご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部Henxel

気付いた時がベストタイミング

みなさんこんにちは!本日はHenxelが担当させて頂きます

私の働いている会社では、毎週水曜日に朝礼発表があります😊

毎週1人、朝礼担当で最近の気付きや出来事などを発表それに対してもう1人がコメントをするという内容です。

今朝の朝礼担当は先輩だったのですが、それに対するコメントは私の役目でした。

その中で、『気付いた時がベストタイミング』というフレーズがあり、とても心に残りました。

仕事でもプライベートでも、何か気になった時、気付いた時、それを後回しにせず、すぐやる👍🏻

何事も、早すぎたり、遅すぎたりする事は無い。

『気付いた時がベストタイミング』だという内容でした

これは、信仰でも同じだなぁと感じました。

友人や知人で困っている人、霊波之光のことをお伝えしたいと思っている方へ。

パンフレットを渡したり、お伝えすることに、早すぎたり遅すぎたりする事は無いと思いました。

✨✨相手のことを思えばこそ、まさに今がベストタイミングだと思って、布教やふれあいをさせて頂きたいと思います✨✨

そして今まさに、北九州支部では布教にいつも以上に動きましょう!と、みんなで実施させて頂いています。

皆さんもぜひ!パンフレットを常にポケットに入れて、ベストタイミングにスッと出せるようにさせて頂きましょう😊

ありがとうございました

☘️5月のお知らせ☘️

26日   アーチ帯替え

             大そうじ

             青年部布教

             青年部集会

詳細は、青年部班長、地区長さんへ、お尋ね下さい!

今回は霊波之光札幌支部青年部のブログをご紹介します。

市民祭り参加へ向けて、練習も始まっているみたいです

http://rhk-sapporo.jugem.jp/?eid=771

ぜひ、お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部 Henxel

今週末は青年部集会です!

皆さんこんにちは!Henxelです

もう夏がフライング気味にフェードインしてきて、4月もあっという間💦

本当にあっという間に大型連休がやってきます。

そして、ついに令和になりますね👀

みなさんにとって、平成はどうでしたか?

平成生まれという言葉に敏感だった昭和生まれの皆様方。

もはや平成生まれもアラサーです。

そして私、平成で人生大逆転でした

涙無くして語れないっと言うほど笑笑

色々あったなぁ〜と思うと同時に、何度も何度も諦めずに導いてくれた妻に感謝です。

霊波之光に御つながりしてからというもの、本当に世界がガラッと変わって、幸せの道を頂いております。

令和はどんな風になりたいですか?

どんな未来を想像していますか?

二代様より『伝えよう!導こう!』とシンプルで分かりやすいメッセージを頂いております。

1人でも多くの仲間を増やし、前進しましょう!

今週末日曜4/28は、平成最後の青年部布教、青年部集会です

そして、5/2礼祭日は連休中なのでたくさんの方が参拝に来られると思います。

皆さんも、ぜひ!参拝しましょう!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

4月のお知らせ

428(日)

9:00 大掃除

10:30 青年部布教ロビー集合

13:15 青年部定期集会集会室2

お知らせの詳しい詳細などは、青年部班長さん、または青年部地区長さん(または班や地区の役員さん)へお尋ねください。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

郡山支部の青年部ブログもぜひご覧ください!

http://rhk-koriyama.doorblog.jp

市民参加の動画も是非ご覧下さい! 

https://goo.gl/6ryquK

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

折坂悠太

写真は、『平成』という名曲をリリースした折坂悠太です。

ご興味ある方は、聴いてみてください。

ありがとうございました😊

霊波之光北九州支部

青年部Henxel

青年部の仲間

みなさん、こんにちは!Henxelです😊

雨がパラパラしたり、陽射しが強くなったり、なかなか不安定なお天気ですね。

ブログメンバーの皆さんも書かれていましたが、私も先日の決起集会にご奉仕で参加させて頂きました

本当にたくさんの方々が集会に参加されていましたが、その運営を青年部の皆さんの熱量で支えた1日でしたね✨✨✨✨

普段、北九州支部で参拝するだけでは、知り合うチャンスのあまり無い地区の青年部の方々とコミュニケーションを取り、力を合わせてご奉仕させて頂く。

私が一緒にご奉仕した方は、親の代から御つながりされていて、特に意識せず信仰していましたが、ご奉仕へ参加する事で、自ら御守護神様を求める心が自然と湧いてきたそうです🍀👀🍀🍀✨✨✨素晴らしい!!

いやー素晴らしい!!

そんな話しや、生い立ちなどを話しあったりして、たった1日ご奉仕に参加しただけですが、この方とはとても信頼関係を築けたと思います✨✨

もちろん他にご一緒した青年部のみなさん。

よく支部で顔を見たことあるな〜というだけだった青年部の方々とも、ご奉仕を一緒にすると、、、

こんなに一生懸命にご奉仕されるんだな✨素晴らしいな!とか、とてもイイ笑顔をされる方なんだな✨ステキだな!とか、

普段気付かない、皆さんの素晴らしい点にも気付かされる1日。

益々、これから参拝やご奉仕、集会へ参加して皆さんと再会するのが楽しみになりました!!

つまり、とっても幸せで喜びいっぱいの1日になったということです😃😃😃😃😃😃😃

御守護神様、二代様ありがとうございます!!

皆さんも、ぜひ一緒にご奉仕、集会へ参加してみませんか?

4月のお知らせ】

428日(日)

  9:00 大掃除

  10:30 青年部布教 ロビー集合

  13:15 青年部定期集会 集会室2

詳細は、青年部班長、青年部地区長さんへお尋ねください

今日は、長野礼拝所の青年部ブログをご紹介します!

各地で桜咲いてるみたいですね🌸

http://rhk-nagano.blog.jp/

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光   北九州支部

青年部   Henxel

前進(^^)

みなさん✨こんにちは!Henxelです。

昨日のブログにて『おかきち』さんのブログメンバー卒業のご報告ありましたね😭全国のおかきちファンの皆さん(私もその1人)、涙が止まらないと思いますが、新しい地でも変わらず前進される事と思います✨✨✨✨私も乗り越えます😤

出会いと別れの3月4月。

期待と不安の3月4月。

皆さんもそれぞれ、色々な事と日々戦い、泣いたり笑ったりされていることでしょう✨

私も最近は、仕事で納得のいかないことが続き、えーい!やめた、やめた!と投げ出してしまいたい事もありました。

しかし、そんな時こそ

ため息を深呼吸に✨

しかめっ面を笑顔に✨

愚痴や不満を感謝に✨

変える努力をさせて頂きました。

これが大変な作業でしたが、日に日に状況が改善されて、自然と仕事にも喜びや感謝がうまれました。

年度末でバタバタとしちゃいますが、ここで一息。

なんでこんな気持ちを抱いてしまうのかな?と自分を見つめ直してみようと思います。

皆さんもぜひ、試してみられて下さい。

🍀🍀4月のお知らせ🍀🍀

4/2(火) 礼祭日 → 誘導奉仕 

4/7(日) 決起大会 → 誘導奉仕 ✨参加者目標150名✨

詳しくは、役員さんや青年部の方々にお問い合わせ下さい。

そして、今日は松山礼拝所 青年部ブログをご紹介です。

http://rhk-matuyama.jugem.jp/

市民祭りの動画もご覧ください。

https://goo.gl/6ryquK

写真は先日行った、絶景カフェ。海にそろそろ入れそうな陽気になってきましたね🏝

オーシャンビュー

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel