みなさん、こんばんは
今日は、キンモクセイが担当させて頂きます
今年も、残り10日をきりましたね
12月に入ると、一日一日が早く過ぎていく感じがするのは、私だけでしょうか🤔?
◯◯年前は、月日が経つのが早いって思わなかったのですが…
みなさん、今年はどんな年だったでしょうか?
今年は、コロナの影響であゆみや、プライベートなど、思うように行動が出来なかった方も多いと思います。
私も、ほとんど行動が出来ていません
こんなに、一年を通して行動が出来なかったことは、今までの人生で初めてです。
早く、元の生活に戻れるように、お祈りや出来る行動をさせて頂きたいと思います。
さて、話は変わりますが、私の投稿も今日が最後になります…
なぜかと言うと……青年部も今年までになるからです
この、霊波之光北九州支部ブログ も立ち上げて、約10年になろうとしています
私は、立ち上げの時から携わらせて頂いています
最初、ブログのお話を頂いた時は、私に出来るのだろうか
など、不安な気持ちでいっぱいでしたが、やり方などを教えてもらいながら、ブログのご奉仕をさせて頂くことになりました
いざ、書く順番になった時、何を書こうか?とか、伝えたいことが、うまく文に出来ない…
など、最初の方は苦戦して、投稿するのに何時間もかかったりしていたのを思い出します
何回か投稿をさせて頂く中で、段々と書くことに慣れてきましたが、今度は何を書こうか?
と、ネタが無くなってきました
それから、段々とお祈りや御教えの実践を意識するようになり、現在に至っています。
投稿も、毎回出来た訳ではありませんが……
約10年、ブログのご奉仕を続けさせて頂けたことは、私にとって大きな財産になりました
何をするにしても、初めてのことは不安なことばかりで、ついマイナスに考えることがありますが「先ずはやってみよう~」と前向きな心でやってみることや、今の自分や今後の自分の人生に必要なことを経験させて頂いてるんだと思います
(当時はそんなことは思いませんでしたが今はすごく経験させて頂いて、良かったと実感しています)
これからも、常に前向きな心で、いろんなことにチャレンジしていこうと思います
約10年間、いろいろとありがとうございました
これからも、霊波之光北九州支部ブログを宜しくお願いします
今日は、霊波之光横浜支部のブログを紹介させて頂きます
http://yokohamashibu.jugem.jp/#gsc.tab=0
市民参加の動画も、ご覧下さい
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ