お祈り

みなさん、こんばんは

今朝、寝坊してしまったキンモクセイです

今日も、早朝の役員誘導からご奉仕に参加させて頂こうと思っていましたが、朝起きたら既に家を出発しないといけない時間に起きてしまい、見事に寝坊してしまいました

急いで用意をして出発し、何とか7時のお祈りには間に合いました

今日は、南部地域の方が新年のお札を頂きに、大型バスやマイクロバスなどで沢山の信者さんが、霊波之光北九州支部へ参拝に来られていました

今日は普通車も多かったのですが、バスも多くて一瞬戸惑うときもありましたが、何事もなく無事にご奉仕をさせて頂くことが出来ました

また、普段なかんかお会いしない信者さんとお会いすることが出来、とても嬉しかったです

明日は、北部地域のお札御下賜日となっていますので、明日も早朝からご奉仕に参加させて頂きます

明日は寝坊しないように、お祈りをさせて頂いてから寝ようと思います

正月参門

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

新年

みなさん、こんばんは

新年あけましておめでとうございます

元旦、午前零時、二代様の尊きお祈りを賜り、霊波102年がスタートしました

御守護神様、二代様、ありがとうございます

今年、最初の投稿をキンモクセイが担当させて頂きます

本年も、どうぞ宜しくお願いします

皆さん、新しい年が始まりましたが、今年の目標は立てていますか

実は、私はまだ目標が立てられていません・・・

早いうちに目標を立てて、目標に向かって今年もいろんなことに努力して行こうと思います

本日、12時の世界平和のお祈り後、二代様の新年の御挨拶の中で「参拝」という御言葉が頭に残りました

参拝は信仰の第一歩 信仰は信じ求めあゆむことと御教えを頂いていますので、初心に戻って、今年は一回でも多くの参拝を心がけて行こうと思います

それでは、霊波102年も「努力・情熱・信念」を持って、さぁ~前進しよう

看板

 

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

お知らせ

みなさん、こんばんは

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます

今年も、残り8日となりましたね

ホント、月日が経つのは早いなぁ~と感じるキンモクセイですが、今年は暖冬ということで、12月とは思えないぐらい暖かい日が続きますね

でも、朝晩は気温が下がりますので、体調管理に気をつけて下さい

さて、今週の日曜日は霊波之光北九州支部で、今年最後の大掃除、青年部集会、そして、正月三箇日のアーチ立てがあります

是非、沢山の青年部の方と一緒に今年最後の青年部活動に参加させて頂きたいと思いますので、皆さん声掛けを宜しくお願いします

それでは、霊波之光北九州支部でお待ちしています

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

ふれあい

みなさん、こんばんは

今日から、キンモクセイが担当させていただきます

先日、霊波102年のカレンダーと御下賜券をもって、ふれあい訪問に行かせて頂きました

訪問に行くと、信者さんから今年も一年あっという間で、ほんと早かったね~と話をしていました

私も、話をしてる時、一年ってこんなに早かったかなぁ~と思いました

皆さんも、一年経つのが早かったと思う方もいると思いますが、早いと感じてる方はとても充実した一年だったと思います

何より、健康で何事もなく一年を迎えられることが一番の幸せではないでしょうか?

訪問先の信者さんも、おつながりする前は、この時期必ずと言っていいほど風を引い寝込むことがあったけど、おつながりしてから今日まで風はひいても寝込むことがないことが、とてもありがたいと言っていました

また来年も、信者さんが喜びいっぱいで過ごしていかれますように、ふれあい訪問を欠かさずさせていただきます

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

今年最後の・・・

みなさん、こんばんは

12月というのに、まだまだ日中は暖かく半袖で頑張ってるキンモクセイです

今日は、今年最後の夜警ご奉仕に参加させて頂きました

今年最後の夜警ご奉仕とあって、沢山の方と参加させて頂きたいと思い、皆さんに呼びかけたところ、7名の方が参加して下さいました

私の地区は、毎月1回の夜警ご奉仕をさせて頂いています

夜警ご奉仕に参加させて頂くと、同じ地区でも普段お会いすることがなく、夜警ご奉仕でしかお会いしない方もいます

私は日中のご奉仕にあまり参加出来ていませんので、極力夜警ご奉仕には参加させて頂こうと思っています

夜警ご奉仕の中で、皆さんからいろんなお話や体験を聞かせて頂きとても勉強になることがありますので、今年の夜警ご奉仕は終わりましたが、来年も夜警ご奉仕に参加させて頂こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

出来ること

みなさん、こんばんは

御聖誕感謝の礼祭日、おめでとうございます

今日は、今年最後の感謝の礼祭日ということで、沢山の信者さんが参拝に来られ一日賑わっていたそうです

私は、仕事の都合がつかなくてご奉仕、参拝に参加することが出来ませんでしたが、参拝に行った母から話を聞きました

今日一日、ご奉仕や参拝に行かれたみなさん、ありがとうございました

毎月2日、御聖誕感謝の礼祭日の日に、ご奉仕や参拝に行くことが出来なくても、自分の出来ることをさせて頂こうということから、私の班では青年部布教をさせて頂いています

もちろん、今日も布教をさせて頂きました

参加人数は少なかったのですが、毎月2日に意識して行動をさせて頂く青年部の方が増えて行くように、これからもふれあいや声掛けをさせて頂きたいと思います

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

感謝

みなさん、こんばんは

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます

先週の土曜日の朝、仕事に行くときに車のエンジンをかけたら、セルが回らなくて、エンジンがかかりませんでした

昨日までは、普通に車に乗っていましたので、もしかしたらスモールライトや車内灯がついていたのかなと思い、確認をしましたが何一つバッテリーが上がるようなことはなく原因がわかりませんでした

とりあえず、仕事が始まる時間に間に合わないと思い、車はそのままにしてバイクで通勤しました

会社についてから、車屋さんに電話をして修理に来て頂きましたが、やはりバッテリーが弱っていたそうですので、交換して頂きました

実は、この日午後から県外に研修会に行くことになっていて、しかも私の車で行くことになっていましたので、もし、研修先で車が動かなくなると・・・と考えると、朝車が動かなくなったことは、御守護神様の御慈愛なんだと改めて感謝させて頂きました

普段から御教えに沿い、あゆんで行くことで何事にも困らないようにお守り頂いてることを改めて感じさせて頂きましたので、これからも、しっかりと御教えに沿いあゆんで行きたいと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

大掃除

みなさん、こんばんは

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます

先週の日曜日(15日)から青年部早朝参拝がスタートしましたが、皆さんご存知でしょうか

一日の始まりにあたり、生を賜っている事に感謝して捧げるお祈りを、是非御神域でさせて頂きたいと思い、毎週日曜日に青年部早朝参拝をさせて頂いています

(毎週参加出来なくても、参加出来る時は、是非御神域でお祈りをさせて頂きましょう

今日は、霊波之光北九州支部で大掃除が行われました

日曜日ということでしたので、早朝参拝から参加させて頂こうと気合を入れていましたが、朝目覚めたとき・・・

なんと

7時前でした・・・

見事に寝坊してしまいました

寝坊しましたが、8:50の玉詩お祈りから参加させて頂くことができました

今日、青年部はアーチ倉庫の片づけと支部車の洗車、御神域内の落ち葉拾いに分かれて、ご奉仕をさせて頂きました

DSC_0202

 

アーチ倉庫の片づけは、前からゆっくりと時間をかけて片づけをしたいなぁ~と思っていましたので、今日片づけが出来て良かったです

また、支部車の洗車やメンテナンス、タイヤ交換なども、青年部や役員さんが定期的に行ってることをつい先日知ったので、まだまだ知らないご奉仕は沢山あるなぁ~と思いました

これからも、参加出来る時はいろんなご奉仕に参加させて頂こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

以外に・・・

みなさん、こんばんは

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます

昨日、私は班の代理会合に参加させて頂きました

代理会合では、来年の更新についての話をさせて頂き、私も御守護神様、二代様よりお預かりしている信者さんがいますので、皆さんが来年も御守護神様のお守りの中、一年を無事に過ごして頂けるように、早めにふれあいに行かせて頂きたいと思います

先日、カカオさんの記事にもありましたが、私も今年の初めから更新に向けてコツコツと貯金をしていました

最初の方は、意識があり毎日ではなかったのですが、頻繁に貯金をしていましたが、日にちが経つにつれてだんだんと貯金をするのを忘れる日が増えていました・・

先日、そろそろ更新の時期になってきたので、今年はどのくらい貯まってるか貯金箱を開けてみると、意外に貯まっていませんでした・・・

やっぱり、意識がないとそれなりの結果しかないと、改めて気がついたと同時に、反省をさせて頂きました

今年も残り僅かになってきましたので、今年一年を振り返った時に後悔しないように、残りの日々を精一杯過ごして行こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部   キンモクセイ

先ずは

みなさん、こんばんは

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます

気がつけば、11月も中旬になってきましたね

先日、何気なく過去のブログを見ていましたら、私が初めてブログのご奉仕をさせて頂くようになったのが、4年前の11月7日でした

当初、私にブログのご奉仕が出来るのか?

と、とても不安な気持ちで始めさせて頂きましたが、毎回担当の日に書かせて頂く中で、気がつけば4年が経っていました

何事も初めて携わることは、不安な気持ちでいっぱいになりますが、何事もやる前から出来ないと頭で考えるのではなく、先ずはさせて頂こうと前向きな心でさせて頂くことが大事なんだと改めて思いました

これからも、出来る限りいろんなことにチャレンジして行こうと思います

今年も残り約1ヶ月半となりましたが、今年一年のやり残しがないように一日一日を大切に過ごして行こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ