繋がる

みなさん、こんばんは

先ほど、帰宅しましたキンモクセイです

今日は、班の組長主任会合に参加させて頂きました

先週の日曜日の地区班長会の報告や、6月8日に本部参拝された方の喜びなどのお話を聞かせて頂きました

その中で、先日本部から長谷司さんが北九州支部にお見えになり、各地域でお話をしてくださいました。

私は、予定が合わず長谷さんのお話を聞くことが出来ませんでした・・・

でも、今日の組長主任会合で、お話を聞かれたかがお話をしてくださいました。

そのお話を聞かせて頂く中で、結合の祈りがいかに大切なことかをわかりやすく話されていました。

結合のお祈りをさせて頂くと、霊魂と霊波が繋がり(合体)、側に御守護神様がお出でになられてると話されていました。

今ままで、結合のお祈りは大切なお祈りということはわかっていましたが、今日の話を聞かせて頂いて、結合のお祈りの大切さの意味が分かりました

結合のお祈りは、心の中でもさせて頂けますので、改めて意識をもってお祈りの中、過ごして行きたいと思います

 

 

霊波之光    北九州支部

青年部    キンモクセイ

ブロック会合

みなさん、こんばんは

今日も、キンモクセイ担当させて頂きます

昨日のことですが、班の青年部会合には参加していますが、班の中での他の会合には参加したことがない、青年部の方数名でブロック会合に参加させて頂きました

私も、昨日参加させて頂いたブロック会合は初めて参加させて頂きましたので、楽しみな気持ちと、少し緊張していました

会場に着き、中に入ると楽しそうに会合をされていました。

私たちも途中からでしたが、一緒に皆さんのお話を聞かせて頂き、この日初めてお会いする方がいましたので、自己紹介を兼ねて今まで頂いた体験などをお話させて頂きました

皆さんの体験を聞く中で、同じ班の中でもなかなか体験を聞くことがないので、これから少しづつ青年部も班内の会合に参加させて頂きたいと思いました。

一緒に行った青年部の方も、また機会があったら、ふれあいや会合に参加させて頂きますと言ってくださいました

これから予定を確認して連絡をさせて頂こうと思います

また、この日に来られてる方の子供さんが、青年部層の方がいるということをお聞きしましたので、近いうちにふれあい訪問に行かせて頂こうと思います

 

霊波之光   北九州支部

青年部    キンモクセイ

原動力

みなさん、こんばんは

既に、Tシャツが搾れるくらい汗をかいてるキンモクセイです

先週の日曜日は、御聖旅祭をお迎えさせて頂きました

この日は、特に何事もなくお迎えさせて頂いたと聞いています。

早朝から、誘導ご奉仕に参加して下さった皆さん、ありがとうございました

私も、青年部の誘導ご奉仕に参加させて頂こうと思っていましたが、この日は、班のマイクロバスの運転手として支部に参拝に行かせて頂きました

私の班からは、マイクロバス2台で、別々のルートで支部に行くことになっていました。

私は、若い?ということで、ちょっと時間がかかる方を運転させて頂き、特に何事もなく信者さんを支部へお連れできてよかったと思います。

青年部は、班の原動力と頂いていますので、これからも班の手となり足となってあゆんで行きたいと思います

 

霊波之光     北九州支部

青年部    キンモクセイ

解決

みなさん、こんばんは

やっと、絵文字が使えるようになったキンモクセイです

いろいろと、パソコンを調べていましたが、どうにも自分ではわからなくなったので、パソコンに詳しい方に聞くことにしました

その方は、同じ霊波之光の信者さんで、何年かぶりに電話をさせて頂きました

突然、私からの電話でビックリされていました

早速、パソコンの不具合をお話しすると、親切に一緒にパソコンを立ち上げて頂き、パソコンに鈍感な私に分かりやすく教えてくれまました

他人のことなのですが、自分の問題かのように親身になっていろいろと解決策を探して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです

パソコンの解決はしましたが、以前は一緒に北九州支部であゆんでいましたので、いろいろとお話をさせて頂きました

久しぶりに、お話をさせて頂く中で、元気を頂いたような気がします

今は、別々の支部になりましたが、こうして今でも繋がりがあるってことは、とてもうれしいことだと思います

私も、人の為に何か出来ることがないか、探して頑張って行こうと思います

 

霊波之光   北九州支部

青年部    キンモクセイ

 

 

一面

みなさん、こんばんは(^○^)

今朝、携帯電話を玄関に忘れて行った、キンモクセイです。

職場の駐車場に到着したときに、携帯を忘れてることに気が付きました・・・

駐車場から、職場に歩いて行ってる時に、母が持ってきてくれました。

まさか、持って来てくれるとは思わなかったので、ビックリしましたが、とてもありがたかったです。

今日私の会社では、お昼ご飯の日でした。

今の時期は、仕事がゆっくりになってきますので、たまにお昼ご飯の日として、会社で何人かの従業員が交代で準備をして、職場のみなさんと一緒に食事をすることがあります。

今日は、15時ぐらいから準備をして、みなさんと楽しく食事をしました。

食事をしながらお話しをさせて頂くと、普段と違った一面が見れることがあります。

先日、わっしょいの申し込み用紙を持って、ふれあいに行かせて頂きました。

ふれあいに行かせて頂き、お話しをさせて頂くと、快く「参加します!!」と言って頂きました。

それから、少しお話しをさせて頂きましたが、ふれあいに行ったのがちょうど食事をする時間帯になってしまったのと、私も食事をしていなかったので一緒に食事に行くことになりました。

食事をしながら、いろいろと話をしてると、いつもふれあいに行かせて頂いた時と違った一面を見ることが出来、ちょっと距離が縮まったような気がします。

これからも、一回でも多くふれあいをさせて頂き、共にあゆめる青年部拡大に前進します。

 

霊波之光     北九州支部

青年部       キンモクセイ

 

 

みなさん、こんばんは(^-^)

遅めの夕食を済ませたキンモクセイです。

先日の記事に書かせて頂きましたが、私の家は新米奉上式に御上げさせて頂きます、お米の特定奉仕をさせて頂いています。

昨年採れました、稲穂を教会から頂き、種まきの時に少しづつ苗箱に入れさせて頂いています。

今年も、苗箱に入れさせて頂きましたが、分量の配分が悪かったのか、ひと箱だけ入れることが出来ませんでした。

田植えまで、お祈りを持って水やりなどをして苗を育てていましたが、教会から頂いた稲穂を入れていない苗箱だけ、苗の成長が悪くまばらに苗が育っていました。

ほかの苗と同じ条件で育てていましたので、ひと箱だけ成長が悪くなることは考えられません。

これも、御守護神様から頂いた体験だと思います。

今年も、11月2日の新米奉上式の日に、無事に御上げさせて頂けるように、お祈りの中育てていきたいと思います。

 

霊波之光     北九州支部

青年部      キンモクセイ

意識

みなさん、こんばんは(^○^)

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます。

今日、私の地域は全国で一番暑かったようです(・_・;)

明日も、暑くなるという予報ですので、体調に気を付けたいと思います。

さて、先日第2回目の地区合同役員会がありました。

当日、仕事が遅くなりましたので、途中から参加させて頂きました。

今回は、第一期のお導きについてのあゆみや、今現在の班のあゆみ、そして、先月立てました一ヶ月の個人目標の途中経過も一人一人発表しました。

班のあゆみのお話しの時、役員さんみんなで10枚のパンフレットを手渡しでお伝えさせて頂きましょうという目標を掲げられていました。

ポスト投函ではなく、手渡しでお伝えさせて頂こうということと、みなさんで経過報告をすることによって、今まで以上に意識が持ててとても良いことだと思いました。

いろんな方の話を聞かせて頂く中で、気が付かせて頂いたことや、さらに頑張って行こうと前向きな心になりました。

この前向きな心を、一日でも長く持てるように明日からも意識を持って前進します。

 

 

霊波之光     北九州支部

青年部     キンモクセイ

結集

みなさん、こんばんは 😆

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます 😛

本日は、南部青年部は名古屋礼拝所に結集して、布教とふれあい訪問をさせて頂いています。

北九州支部からは、25名の方が参加されました。

私は、急に予定が入ってしまい参加が出来ませんでしたので、今日一日、結合のお祈りの中過ごさせて頂きました。

車で行かれた方は、間もなく支部へ到着されると思いますので、みなさん家に帰り着くまで気を付けて下さい。

さて、5月も残り1週間となりましたね。

来月は、感謝の礼祭日、御聖旅祭をお迎えさせて頂きます。

現在、ご奉仕者がまだまだ足りないようですので、一人でも多くの青年部が支部へ結集してご奉仕をさせて頂きましょう!!

また、青年部班長さんは、礼祭日、御聖旅祭のバスの報告をお願いします。

 

霊波之光       北九州支部

青年部     キンモクセイ

 

 

慣れ

みなさん、こんばんは 😆

今日からキンモクセイが担当させて頂きます 😀

先日、組長主任会合に参加させて頂きました。

日曜日に行われました、地区班長会の報告や、間もなくお迎えさせて頂きます、御聖旅祭の日、班からの参拝のバスについてのお話をさせて頂きました。

今年の6月8日は、日曜日とあって沢山の信者さんや、未信者さんが参拝に来られると予想されますので、自家用車での参拝ではなくバスや、公共交通機関を利用されますようにとお話しがありました。

この日、北九州支部は本部参拝担当と頂いていますが、支部にも沢山の方が参拝に来られると思います。

青年部も沢山の方でご奉仕をさせて頂きたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします。

この日、実習生の方が参加してくださっていましたので、わずかな時間でしたがお話しを聞かせて頂きました。

お話しを聞かせて頂いて、気が付かせて頂いたことがあります。

それは、最近、体験を頂いてることが当たり前になっていないですか?

というようなお話しでした。

お話しを聞かせて頂いて、確かに当たり前になってるところがあるなぁ~と感じました 😥

良く、会合などで最近の喜びはないですか?と聞かれたとき、私は何もないなぁ~と思っていました・・・

でも、あゆんで行く中で小さな喜びは必ずありますので、喜びが当たり前にならないように、感謝の心をもって明日からも頑張ろうと思います。

 

霊波之光        北九州支部

青年部     キンモクセイ

 

 

青年部ご奉仕

みなさん、こんばんは 😛

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます 😆

昨日は、朝から支部へ参拝に行かせて頂きました。

参拝と言っても、午前中に青年部地区班長会がありましたので参加させて頂きました。

前日の日は、夜警ご奉仕に参加させて頂いていましたので、日曜日の朝起きれるか不安でした 😥

夜警奉仕から帰って、布団に入ったときに、「御守護神様、二代様、今日も一日ありがとうございました。明日は、青年部地区班班長会に参加させて頂きますので、朝、起こして下さい」とお祈りをして寝ました。

翌日、目が覚めると、目覚ましを掛けていた時間より早く起きることが出来、慌てることもなく支部へ行くことが出来ました :mrgreen:

青年部地区班長会には、久しぶりの参加でしたが、沢山の方が参加されて今後の青年部予定や、活動についての話がありました。

これから、夏になると「わっしょい百万夏祭り」に向けての練習が始まって参ります。

わっしょいは青年部に頂いてるご奉仕ですが、わっしょい以外にも沢山の青年部ご奉仕がございます。

先ずは、間もなくお迎えさせて頂きます、6月2日、8日の礼、大祭日に沢山の青年部でご奉仕をさせて頂きましょう 😆

 

霊波之光       北九州支部

青年部      キンモクセイ