和の心

みなさん、こんばんは

霊波104年、初投稿のキンモクセイです

今年もよろしくお願いします

新しい年がスタートして、早10日が経ちましたが、みなさん今年一年の目標は立てられましたか

目標は、達成できる出来ないは別として、先ずは今年一年の自分の意気込みでもありますので、まだ目標を立てられていない方は、ぜひ目標を立ててみてください

今、ブログメンバーが今年の抱負を漢字一文字をテーマに書かせて頂いていますので、みなさんも目標と一緒に、漢字一文字も考えてみてはどうですか

霊波104年のキンモクセイの、漢字一文字は・・・

「和」

に決めました

昨年、霊波103年がスタートした時、人間関係ですごく悩んでいました・・・

心がモヤモヤしたり、相手を責めたりしていましたが、霊波之光北九州支部へ参拝に行かせて頂いた時、青年部の仲間のみんながキンモクセイに声をかけてくれたり、自分のことのように一緒になって、前向きな心になれるように話をしてくれたりして頂いた時、心から仲間っていいなぁ~

と思いました

嬉しい時、悲しい時、心がモヤモヤしてる時など、仲間のみんながいるからこそ、乗り越えられることがあります。

人類救済へあゆむには「和の心」が不可欠

人類の「結合の祈り」の和、どうしても「和の心」が必要なんです。

【霊波89年(平成15年)月刊RHK3月号 御講話の要約】

と御言葉を賜りました。

私は昨年、仲間の「和」の大切さを改めて実感しましたので、今年は私自身が仲間の「和」を大事にして更に、「仲間の和の拡大」そして、「結合の祈りの和の拡大」に前進させて頂きます

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

笑顔

みなさん、こんばんは

年末に風邪をひいてしまった、キンモクセイです

何年振りかに風邪をひいてしまって、改めて健康で過ごせてることが、本当にありがたいことなんだと思いました

今年もあと数時間で終わりますね

みなさん、今年一年はどうでしたか?

私も、今年一年を振り返ってみて、今年一年はいろんなことがありましたが、一番は私自身の心が変わりました

今年の2月に、会社の人間関係ですごく心がモヤモヤして、感情が出て相手を責めることしか頭にありませんでした。

こんな心では、霊波を頂けない。御守護神様、二代様の御心に沿っていない。

と思いながらも、自分の心を立て直すことが出来ませんでした・・・

そんな中、霊波之光北九州支部へ参拝に行かせて頂き、青年部の仲間に今の自分の心をすべて打ち明けました。

今まで、自分の悩みや心の内をすべて話したことはありませんでしたが、せっかく参拝に行かせて頂き、心がスッキリしないまま帰ることはもったいないと思ったり、自分をいいように見せていたなぁ~と気がつきましたので、勇気を振り絞ってみんなに自分の悩みをお話しさせて頂きました。

みんなに自分の心の内をお話しさせて頂くと、帰る頃には心がスッキリして、それから自分を作らないで、毎日を楽しく過ごして行こうと心が前向きになりました

それから、会社に行った時や、日常生活の中で今まで以上にお祈りを持てるようになったり、御教えの実践を意識してさせて頂くことが出来ました

毎日、お祈りや御教えの実践を努力する中で、会社の人間関係が解決して苦手だった方から声をかけて頂けるようになりました

それから、毎日何事も楽しく笑顔でさせて頂く中で、一人会社の方をお導きさせて頂くことが出来ました

お導きさせて頂いた方から、「私がおつながりしようと思ったきっかけは、キンモクセイさんの笑顔を見て、私もこんな笑顔になれるなら・・・と思っておつながりさせて頂きました

と言われて、とても嬉しい気持ちになりました

私は、何年もお導きが出来てなくて・・・

お導きは・・・と難しく思っていましたが、今回お導きさせて頂いて、お導きは自分が勝手に難しく考えていたなぁ~と思いました

今年一年を振り返って、私は自分の心次第で何事もプラスにもなるし、マイナスにもなるんだなぁ~と学ばせて頂きました

一度しかない人生ですので、来年からも一日一日を楽しく笑顔で過ごして行けるように、これからも参拝やご奉仕など、自分に出来ることを精一杯させて頂こうと思います

 

【今後の青年部からのお知らせ】

1月1日(月)~1月3日(水)

誘導奉仕、晴れ着ご奉仕

7:00のお祈り集合

1月3日 アーチ撤去

15:00~プレハブ倉庫集合

それではみなさん、来年もよろしくお願いします

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

笑顔

みなさん、おはようございます

しもやけが治りかけて、足が痒くなってるキンモクセイです

最近、仕事が忙しくなり毎日バタバタとしていますので、足の血行が良くなってしもやけも治りつつあるのかなぁ~と思います

さて今年も、残り10日ほどになってきましたが、まだまだ忙しい毎日を送ってる方も多いと思います

みなさん、忙しいとつい忘れてしまうことはありませんか?

先日キンモクセイは、うっかり忘れてしまった出来事がありました

今、ほとんど一人で仕事をしていますので、一週間から二週間ぐらい仕事の段取りをしていますが、早く終わったら前倒しで仕事をしています

そんな中で、先日午後からトラックに乗って出かけることがありました

配達も終わり、これから帰ろうとしてる時に会社から電話があり・・・

「今、どこですか?」と言われたので、「これから帰ります」と伝えると

「〇〇会社の〇〇さんが来られてますよ」と言われ、

忘れてた・・・

「すぐに戻ります」と言って急いで会社に戻りました

会社に着くと、約40分も待たせてしまって、営業の方に「申し訳ありませんでした」とお詫びさせて頂きました

約40分ぐらい待たせてしまったにも関わらず、営業の方は嫌な顔一つしないで、笑顔で対応をしてくださいました

この時、私だったらどんな態度をしていたのかなぁ~と考えてしまいました・・・

忙しい時こそ、心に余裕がなくなり知らないうちに周りの方へ、嫌な思いをさせてしまうことがあると思うので、まだまだ忙しい日が続いて行きますが、何をするにしても、心に余裕をもって行動して行こうと思います

 

それでは、今日も一日笑顔で頑張りましょう

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

切り替え

みなさん、こんばんは

最近、足に違和感を感じるなぁ~と思い見てみると・・・

しもやけが出来ていたキンモクセイです

毎年、冬になると両足にしもやけが出来るのですが、今年はまだ大丈夫と油断をしていました

今、お風呂に入って温まった時に毎日マッサージをしています

先日、私の地域では初雪が降りました

山間部では、数㎝の積雪があったところもあったようです

明日から、来週にかけて更に寒くなる予報ですので、みなさん体調やお出かけの際は気をつけて下さい

今年も残り、三週間ほどになってきました

年末が近くなると、何かと忙しく毎日バタバタとなってしまいますね

私も仕事でほぼ毎日残業が続いています

毎日忙しくなってくると、つい「なんで、私だけこんなに忙しくしないといけないの~」とイライラすることがありました

でも、霊波之光北九州支部へ参拝に行かせて頂き、沢山の青年部の仲間と会って、今の自分の状況や気持ちを話すことによって、いろんな見方(考え方)があるんだなぁ~と気がつかせて頂き、私ももっと考え方を変えて何事も自分にできる精一杯をさせて頂こうと切り替えました

それから、毎日結合のお祈りを心がけ、自分に出来ることを精一杯させて頂く中で、相手の姿や行動を見てイライラしていた感情が無くなりました

すると、作業も早く終わったり、みんなと笑顔で作業が出来るようになり、とても楽しく仕事をさせて頂いています

忙しくなると、つい感情で行動したり知らないうちにキツイ言葉を言ったりしがちですが、忙しい時こそ感情に囚われずに、結合のお祈りをさせて頂き、みんなと和を持って行かないといけないなぁ~と改めて思いました

これから、まだまだ忙しい日が続いて行きますが、感情に囚われることがないように、常に前向きな心で毎日を楽しく過ごして行こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

その時の楽しみを・・・

みなさん、こんにちは

最近、よく食べるようになったキンモクセイです

この時期になると、ついつい食べ過ぎてしまうのは私だけでしょうか

寒くなると、運動をするのが結構辛くなりますが、健康のためにも少しづつ運動を心がけて行こうと思います

昨日、私の会社に業者さんが資材を納品に来られました

その時に、いろいろな話をさせて頂いた時に、一年間の中で一番どの季節が好きですか?

という話になり、私は夏は何もしなくても暑いので、冬だと寒いですが動けば暖かくなるから冬の方が好きですね~と答えました

業者さんは、「私は夏の方が好きですね~」と言っていましたが、みなさんは一年間の中でどの季節が好きですか

業者さんが言うには、自分が生まれた季節によって好きな季節があると言っていました

(みんな一概には言えませんが・・・

その話を聞いたときに、私は11月生まれですので、なるほどなぁ~と思いました

ちなみに、業者さんは5月生まれでした

好きな季節もあれば、嫌い?(苦手な)季節もあると思います

でも、季節によって出来ることや楽しみが沢山あります

今の時期では、いろんな場所でイルミネーションをしているところや、紅葉がきれいだったり、空気が澄んで景色がハッキリ見えたりと、探せば探すほどいろんな楽しみがあります

みなさんも、その時期のその時にしか出来ない楽しみを探してみませんか

いろんな楽しみを探すことによって、毎日生活している環境での見かたや考え方が変わり、いろいろと発見できることがありますので、これから忙しくなる時期ですので、是非みなさんも、いろんな楽しみを探してみませんか

今年も残すところ約1ヶ月になりましたね・・・

ホント、一年は早いな~と年々思うようになってきました

毎日いろいろと忙しい中でも、一年無事に何事もなく過ごせてることに感謝ですね~

これも、すべて御守護神様、二代様のお守りを頂いてるからだと実感しています

更にお守りのなか、毎日を楽しく過ごすことが出来るように、これからも自分に出来ることを精一杯させて頂きましょう~

現在、青年部活動は基本、日曜日に行われていますが、仕事の関係で日曜日が仕事でなかなか青年部活動に参加できない方もいると思います。

そこで、今回初めて平日の青年部ご奉仕をさせて頂きたいと思います

日時→11月29日(水曜日)

時間→8:50 玉詩お祈り集合

服装&持ち物→行衣、トレパン、大好きバッジ、運動靴、軍手(作業用手袋)

ご奉仕に参加させて頂くと、モヤモヤした心がすっきりしたり、前向きな心を頂き毎日が楽しくなったりと、生きる喜びを頂けますので、是非心を合わせてみなさんの参加をお待ちしています

先日、とてもきれいなイルミネーションを見て、目も心も癒されました

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

プチ喜び

みなさん、こんにちは

だいぶ寒くなってきましたが、まだまだ仕事中は半袖で頑張ってるキンモクセイです

今日、明日と天気が悪く、気温が下がるという予報ですので、みなさん風邪などひかないように気をつけて下さい

先日、キンモクセイは霊波之光本部へ早朝滝行に行かせて頂きました

今回は、仕事が休みだったので早い飛行機で行かせて頂きました

羽田空港で一緒に行かせて頂いてる方と合流して、せっかく東京に来たから少し観光をしようという事で、夕方ぐらいまで観光をしてきました

久し振りに、いろんなところに観光に行き、買い物ができてリフレッシュが出来ました

観光をしている時に、プチ喜びがありました

私と、一緒に行ってる方が携帯で写真を撮っていると、親子で来られていた方から私に・・・

「すいません。写真を撮ってもらっていいですか?」

と言われましたので、笑顔で「はいいいですよ~」

と言って、写真を撮ってあげました

私も、写真を撮って頂きたいときは知らない方にお願いをしますが、声をかけやすい方や、やさしそうな方を探してお願いをします・・・

この時、周りには沢山の方がいるのに、私に声をかけてくれたことがすごく嬉しくて、一緒に行ってた方に、私の今頂いたプチ喜びを話しました

観光も終わり、宿泊先に移動していると、昼間の暖かさはどこに行ったのか?

というぐらい冷え込んできました

しかも風も結構吹いていましたので、明日の滝行の時間でも風が止みますようにと思いながら、宿泊先に行き今日も一日無事に過ごすことが出来たことと、今月も本部に来れたことに感謝して休むことにしました

翌朝、起きてみると・・・

とても寒くて、しかも風が結構吹いていまいたので、とても不安な気持ちになりましたが、参門で霊波之光北九州支部の仲間と会ったとき、自然と笑顔になり不安な気持ちがなくなっていました

滝行は、とても寒かったのですが、御守護神様の御聖行のほんの一端を学ばせて頂くことが出来、とても感謝の気持ちでいっぱいになりました

この頂いた感謝の心をもって、これからも怒らないことを意識して、常に霊波を頂けるように努力していきます

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

お導き

みなさん、こんばんは

最近寒かったり、暖かかったりと気温の差が激しく、ちょっと風邪気味になってたキンモクセイです

私は、今年の目標の一つに、お導きと書かせて頂いていました

毎年、お導きはさせて頂きたいと思っていましたが、なかなか出来ないでいました・・・

でも今年は、役員手帳の年頭所感に、「お導き」と書かせて頂いて、毎日自分にできることをさせて頂きながら、お伝えをさせて頂いていました

お伝えをさせて頂く時は、いつもお祈りの中で、この方を導こう

と気合を入れずに、ただただ相手の幸せをお祈りしながら、パンフレットをお渡しさせて頂いていました

数名の方にお伝えをさせて頂く中で、会社の方Aさんをお導きさせて頂きました

Aさんに、先ずは、これからは参拝、御祈願を心がけてね~と伝えると、素直に参拝に行ったり定期的に御祈願を頂くようになりました

参拝に行き、いろんな方とお話をされたAさんは、霊波之光北九州支部で賛助会のことを聞き、私に尋ねてきましたので、賛助会の意義をお伝えさせて頂きました。

するとAさんは、次の参拝の時に賛助会を頂くことが出来、それからみるみるうちにAさんの表情が明るくなり、いつも会社で笑顔が絶えないように変わっていき、沢山の喜びを頂いています

その喜びを聞いたり、Aさんが変わっていく姿をまじかで見ることが出来、私はお導きさせて頂いて良かった

また、おつながりさせて頂くことは、こんなに素晴らしことなんだと、Aさんを通して改めて思いました

まだまだ、沢山の方が御守護神様の御実在を知らない方がいますので、いつもパンフレットを携えて、これからもお伝えをさせて頂こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部   キンモクセイ

自分次第

みなさん、こんばんは

今日も、早起きをしましたキンモクセイです

昨日、今日と早出出勤の為、通常より1時間ほど早く出勤をしました

最近、朝晩の気温が急に下がり、朝起きて布団からなかなか出るのが恋しい今日この頃ですが、みなさんは朝起きてすぐに布団から出ることが出来てますか?

これから、ますます寒くなってきますので、体調管理には気をつけて下さいね~

先週の土、日、私は霊波之光本部へ早朝滝行を頂きに行くようにしていました。

週末につれて、大型の台風21号が九州から本州にかけて接近する予報が出ていました・・・

土曜日に、空港で不安になり飛行機の状況や、欠航になった時のことを聞いていまいたが、今のところは大丈夫ですと言われた時に、自分の心がマイナスになっていると気がつきました

それから、私は「御守護神様は、絶対に私に困らないように導いて下さるから、大丈夫」と心を切り替え本部へ行かせて頂きました

本部に移動中に、何度も天気予報を見ていると・・・

出発前に台風の進路や速度を見ていましたが、明らかに速度が遅くなっていることに気がつきました

この速度だったら帰ることが出来るかもしれないと思いました

次の日、雨が結構降っていて、今まで早朝滝行を頂かせて頂きまいたが、今回初めて雨の中での滝行を頂かせて頂きました

滝行を頂いて、開門後、参拝して空港へ向かう予定にしていまいたが、台風が気になっていたので、早い便で帰れたら帰れるように手続きをしようと、空港に行きました

空港に着き、早速手続きをしようとカウンターに行くと、すべての便が満席になっているので、便の変更は出来ず、結局最初に手続きをしていた便で帰ることにしました・・・

お陰で、空港で3時間待つことになりました・・・

空港で待っている間も、天気予報を何度も見ていると、前日に見た速度がほとんど変わっていなくて、何とか飛行機が飛ぶことが出来ました

地元の空港に到着した時、雨、風がすごく強くて、傘をさしても全然意味がないほどの、雨、風が酷かったです・・・

家に無事帰ることが出来、テレビを見たら・・・

台風21号は、こんなに大きくてとても勢力があることがわかり、この状況で無事に飛行機が飛んだこと、また無事に帰ってこれたことが、御守護神様のお守りを頂いたと実感しました

最初、本部へ行かせて頂く時に、不安な気持ちになりましたが、そのあと心を切り替えることが出来たからこそ、無事に何事もなく帰ってこれたんだと気づかせて頂きました

今回の体験で、やっぱり自分の心次第なんだと改めて気づかせて頂ました

これからも、御守護神様、二代様を信じ、また自分自身を信じて、常に霊波とつながって行けるように努力して行こうと思います

 

 

霊波之光   北九州支部

青年部   キンモクセイ

気がつけば・・・

みなさん、こんばんは

今日も、朝から雨が降って肌寒い一日でしたね

今週は、ずっと天気が悪いみたいです

天気が悪くても、心は常に晴れやかに過ごして行こうと思うキンモクセイです

先日、霊波之光北九州支部へ、二代様御誕生祭ビデオを拝観に行かせて頂きました

この日は、待ちに待ったビデを拝観という事で、私の班、地区ではバスや、乗り合わせの自家用車で沢山の方が参加されました

ビデオを拝観させて頂くと、最初から感動して時折涙が溢れ、ビデオ上映が終わる頃には、とても心がすっきりして、拝観させて頂いて良かった~って心から思いました

それから数日後、ふと気がつくと、今までちょっとしたことでも、心がモヤモヤしていましたが、最近どんなことにも心がモヤモヤすることがなく、イライラもしなくなっていることに気がつきました

これが、霊波を頂いて浄化して頂いていることだと、改めて感じました

二代様御誕生祭ビデオ拝観は、残り3日の上映となりますので、拝観担当地区以外でも拝観出来る時は一回でも多く拝観させて頂きたいと思います

是非みなさんも、二代様御誕生祭ビデオ上映を一回でも多く拝観させて頂きましょう~

また、一回でも多く参拝を心がけ、常に霊波を頂けるように日常、お祈りを持って、怒らないこと、笑顔を意識して行こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

早起き

みなさん、こんばんは

最近、食欲がでてきたキンモクセイです

だいぶん朝晩の気温が下がり、秋らしい季節になってきましたね

これからだんだんと寒くなってきますので、みなさん体調管理には気をつけて下さいね~

今日、私はいつもより1時間早く出勤をしないといけませんでした・・・

実は私は、早起きが苦手で・・

朝、ちゃんと起きれるか不安でしたが、昨日布団に入って、

「御守護神様、二代様、今日も一日ありがとうございました。明日はもっと頑張ります。」

とお礼を言わせて頂き、「明日は○○時間に起こしてください」

とお祈りをさせて頂いて就寝しました

(もちろん、目覚まし時計はセットして寝ました

そして、今日の朝ふと目が覚めた時、時計を見ると・・・

なんと

目覚まし時計をセットした時間より、5分早く起きることが出来ました

お陰で、無事に早く仕事に行くことが出来、時間内に仕事が終わることが出来ました

これから、だんだんと寒くなってくると、暖かい布団から出るのがきつくなってきますが、苦手な早起きが出来るように努力して行こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ