久しぶり…

みなさんこんばんは

今日と明日は、カカオが担当させて頂きたいと思います

先日はふれあい訪問をさせて頂きました

7人でふれあいに行き

ふれあい先の方は、女性ということで4人女性の方でふれあい訪問と男性3人は、付近を布教する事にしました

カカオは、布教をさせて頂いたんですが

布教をしているときにふれあい訪問をしていた部員さんから連絡があり

お兄さんもいらっしゃるとの連絡で

ふれあいをしているお宅に3人でもどりました

そのお兄さんは青年部の方で、ここ何年か仕事が忙しくなかなか会えない方で

久しぶりだったので9時過ぎまで話し込んでしまいました

最近は夜は時間が出来たとの事だったので、ちょこちょこふれあい訪問をさせて頂こうと思います

今回もとても良いふれあいができて良かったです

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければクリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

会合

みなさんこんばんは(^O^) 今日は携帯からの投稿で、見にくくなっているかと思いますが、ご勘弁を…。ham太郎でございます。 今夜は、班の組長主任会合がありました。 19時からだったのですが、今日の仕事が終わったのが19時10分頃でした。 今日の現場からは、どんなに頑張っても90分はかかる距離なので、どうしようかとも思いましたが、気持ちを切り替えて、10分でもいいから、参加させて頂こう!そう思って、向かわせて頂きました。 最後の20分だけ参加させて頂いたのですが、みなさんと顔を合わせる事ができて良かったです(*^o^*) 第三期も、ふれあいを頑張って、前進させて頂きたいと思います! 霊波之光 北九州支部 青年部 ham太郎

布教

みなさんこんばんは

今週に入っても、忙しさが減らないham太郎です

仕事が増えるのに比例して体重も増えているような気がしています・・・

さて、昨日は、ブロックの信者会合に参加させて頂きました。

先月は仕事で参加できなかったので、今月は久しぶりの参加という気がしました。

みなさん、この一ヶ月ほどで色々と体験を頂いたりして、喜びの中で会合が進んでいきました。

会合の中で、御書を読ませていただいたりして、御教えを学ぶ場を設けました。

これから次の会合までの間に、できる御教えを実践させていただきましょう。ということで、終わりました

さて、今度の日曜日は、大掃除と支部近郊の全体布教となっております。

キンモクセイさんも班のバスを運転していかれるようですが、私もバスを運転して行く事になりました。

人数はそろっていたのですが、運転が私一人だけだったので、ちょっと厳しいかなと思っていましたが、きっとなんとかなると思っていましたら、トラックドライバーの組長さんが、私も行きますよ~と言っていただけましたので、2人で運転して支部へ参拝させて頂きたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければクリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

布教

みなさん、こんばんは

今日もキンモクセイが担当させて頂きます

昼間はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は肌寒いというか、だいぶ寒くなってきましたね

先日まで、半袖短パンで寝ていたせいか、鼻風邪を引いてしましました

体調は、全然大丈夫ですが、クシャミが一回出ると、何回か連発してしまいます

みなさんも、気温の変化で体調を崩さないように気を付けてください

さて、今週の日曜日は支部にて大掃除がございます。

今月から大掃除の日に、北九州市内の布教と支部の大掃除に、地区で分かれて参加させて頂くことになっています。

今月私の地区は、北九州市内の布教に参加させて頂きます。

当日は、マイクロバスの運転をさせて頂き、班のみなさんと参加させて頂きます。

北九州支部には参拝に行かせて頂いていますが、なかなか北九州市内で布教は出来ていませんので、この日、しっかりと御守護神様の御実在をお伝えさせて頂きます。

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

手配

みなさん、こんばんは

今日は、午前中仕事をしてましたキンモクセイです

これから、年末年始にかけて忙しくなってまいりますが、前向きな心で頑張りたいと思います

9月から一人で新しい部署を任されて、半月が経ちましたがまだまだ慣れないことばかりで、毎日バタバタと仕事をしています

バタバタと仕事をしてると、つい忘れてることもあります・・・

なるべく忘れないように、頼まれたことや、発注の手配など紙に書いて漏れがないように気を付けていまいしたが、先週の金曜日の15時の休憩の時、今週の火曜日までに材料を入れて頂くための電話をしてないことに気が付きました

急いで、業者さんに電話をしましたら、「今から持って行きますよ!」と言って頂き、何とかその日に材料が入ってくることが出来ました

先週の金曜日に材料が入ってこなかってら、仕事の段取りが大きく変わって、みなさんに迷惑をかけるところでしたが、無事に材料が入ってきましたので、明日からの仕事も予定通りに進めることが出来そうです

先週のホッとした出来事でした

久しぶりの一枚

白い彼岸花が咲いていまいした

彼岸花

花言葉は、「また会う日を楽しみに・想うはあなた」だそうです

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

努力

みなさんこんばんは

今日もカカオが担当させて頂きたいと思います

先日は、ふれあい訪問をさせて頂きました

この日のふれあいは、8人の青年部が参加してくれました

ふれあい先では喜びノートを付けていこうと言う話などをさせて頂きました

ふれあいが終わり集合場所に集まったときに

お滝に行くのを悩んでる青年部員さんが居たので、お任せの心に切り替えたことで頂いた体験をお伝えさせて頂きました

お滝にかかわらず、本部参拝や遠地布教など経済的な事や休みを貰わないといけなかったりで

参加が難しいなとあきらめる方もいるかと思うんですが

すぐあきらめるんじゃなくて参加しよとする努力をさせて頂くことで道を頂くんじゃないかなとカカオは思います

是非お任せの心で努力させていただきましょう

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

御つながりされて…

みなさんこんばんは

今日と明日は、カカオが担当させて頂きたいと思います

最近班の青年部の方がお導きをされたんですが

その導かれた方は、おつながりされる前に、二階建ての中古の家を買われて

その家の玄関に入ったとき何かいやな感じがあり

二階の部屋に何処かのお札が貼ってあったそうで

二階の部屋のおもちゃが勝手に動きだしたり

二階に行く階段のしたを通るのも嫌な感じがあり

お子さんがいらしゃるんですがお子さんも二階を怖がる状態だったそうなんですが

霊波之光の御神体御札を入れてからは、嫌な感じもなく

それまで感じていた誰かに見られているような感じなど何もなくなって

今では、安心して生活できているそうです

あらためて霊波之光に御つながりして御神体御札を頂く事で御力を頂いて、御守り頂くんだなと、思いました

この信仰をしていて良かったなと思います

色々な苦しみを抱えている方たちがまだまだ沢山いると思いますので

これからも1人でも多くの方に御守護神様の御実在をおつたえさせて頂こうと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

しごと

みなさんこんばんは

今日は、ちょっと食べ過ぎたham太郎です

今週は飲み会もありましたので、ちょっと控えなくてはいけないのですが、今日は誕生会ってことですし食べに行ったら、つい食べ過ぎました。

さて、8月の中旬頃から、毎日1ページでもいいので御書を読ませていただこうと続けているのですが、毎日、日増しに仕事が忙しくなっているのですが、とても能率よく仕事をさせて頂いております。

昨日も、必要書類を持って、ちょっと離れた部屋の同僚のところへもって行こうとしたら、すぐそばで通りかかったので、すぐ渡すことができたということたありました。

これだけでも、移動時間が半分以下になって、仕事の能率もあがりました。

毎日残業つづきで、ふれあい訪問などができませんが、できるところから精一杯のあゆみをさせて頂きたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければクリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

1時間30分

みなさん、こんばんは

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます

今日も、仕事が早く終わりましたので、仕事の帰りにふれあい訪問に行かせて頂きました

今日、お伺いした方は、昼間の仕事と夜の仕事をしていますので、夕方の時間でしか会うことが出来ません。

いつも、仕事終わりにお伺いしていましたが、お客さんが来たりしてゆっくりとお話が出来ていませんでした。

今日お伺いした時、ゆっくりとお話ができるかなぁ~と思っていましたら、私がお伺いしてる時は、誰一人来ることがなく、久しぶりに約1時間30分ぐらい、いろんなお話をすることが出来ました

先日の班会合などで、相手の顔を見る程度でも構いませんので、ふれあい訪問をさせていただきましょう~と話をしていました。

ふれあい訪問に行って、何か話をしないとと思ってると、なかなか行動に移すことが難しいと思いますが、相手の顔を見る程度でしたら、そんなに難しいことではないと思いますので、これから仕事帰りや、信者さんの家の近くを通った時には、お伺いさせて頂こうと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

心づくり

みなさん、こんばんは

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます

先日、地区の青年部会合に参加させて頂きました

私の班からは、みなさん都合が悪く、私だけの参加でしたが

この日、青年部が5名、青年部担当さん、地区担当補さんが参加して下さり、7名の方で青年部会合をさせて頂きました

月に一回は、必ず青年部会合をさせて頂きましょう~

と、青年部班長さんと話をしてから約3年が経とうとしてますが、人数が少ない時もありますが、毎月、青年部会合をさせて頂いています

継続は力なりという言葉がありますが、まさにその通りですね

途中でやめるのは簡単ですが、何事も継続していくことは、信念がないとできないことだと改めて実感しています

この日は最近の喜びや、毎日の生活の中で心が沈んだ時に何を心掛けているかを発表して頂、みなさんでいろいろと意見を交わしあいました。

その中で、地区担当補さんから、毎日の生活の中で心が沈むことがありますが、前向きな心になることが、私たちの行ですよ

と話していました。

私も、心が沈むことがありますが

そんな時こそ、参拝や会合など行動に移して、前向きな心で明日からも頑張ります

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ