〝ありがとう〟で伝わる暖かい心

皆さん、こんにちは。
Sallyです。
 
最近ちょっと嬉しいことがありました😊✨
 
それは同じ組の信者さんに、8月2日の礼祭日に代理で頂いてきた浄霊御祈願の御札をお届けするときのこと。
代理で御祈願を頂いた時は、いつも直接会ってお渡ししているのですが、その日はお互いの予定が合わず、お宅のポストに入れさせて頂くことになりました📬
 
そのやり取りの中で、
 
『いつもありがとうございます』
 
というメールをもらいました✉️😃✨
 
 
普段、メールはとても端的で、用件だけの場合が多い方なので、
『ありがとう』というメールが届いたのが、ちょっと意外でもあり、
でも、とてもほっと暖かい気持ちになりました🍀
 
 
今日は霊波之光新潟支所青年部のブログ
をご紹介します👐 
 
霊波55年昭和44年7月17日、
御守護神様は、21日間の世界平和祈願に御入りになられ、ちょうど21日目が今日8月6日です。
 
御守護神様の御聖行があったからこそ、私達が幸せの道を頂いていることを、改めて感謝の心で、あゆませていただきたいと思います。
 
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください。
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

あと2日

こんばんは

実年齢より5歳以上若く見られて喜んでいる羽黒が本日のブログを担当させて頂きます

いよいよ明後日はわっしょい百万夏祭り本番です昨年は久しぶりの参加という事もあって、ハッスルし過ぎて踊り終了後に倒れてしまいましたが、今年は無理せず自分の体力と相談しながら、その中で精一杯踊らせて頂こうと思います

応援よろしくお願い致します

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

感謝の礼祭日☺️

こんにちは😊本日は陽だまりが担当させて頂きます。よろしくお願い致します✨

本日は感謝の礼祭日ですね☺️陽だまりは青年部ご奉仕に参加させて頂きました✨暑さはありましたが、青年部の皆と声を掛け合いながら、暖かい気持ちでご奉仕に参加する事が出来ました☺️心の浄化を頂き、ありがとうございます☺️✨

皆さんも暖かい気持ちになれるご奉仕にぜひ一緒に参加しませんか?✨

 

霊波之光  新潟支所(礼拝所)の青年部ブログもご覧ください✨

http://rhk-niigata.blog.jp/archives/1081923980.html

素直な心で祈ること、あとはお任せの心で笑顔で過ごす事、陽だまりも実践したいと思いました😄ありがとうございます✨

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい✨もうすぐ本番です😄

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり

8月スタート

皆さんこんにちは😃Henxelです。

昨日のポジシストさんの記事にもありましたが、あっという間にもう8月ですね(^ ^)

お導きできた喜びなど書かれていましたので、ぜひ昨日のブログも読まれてみてください!

そして、暑い日が続いておりますが、8月と言えば、「わっしょい百万夏祭り」!!

今年も、市民祭り参加の御心を賜っております(o^^o)

御守護神様、二代様、ありがとうございます!!

毎年たくさんの方が参加されますが、今年参加できない方は、ぜひ来年!

まずは、参加される方のお話しや喜びなども聞かれてみてください。

体力や踊りに自信がない方でも参加しやすいように、青年部の皆さんでサポートさせて頂いております。

86日の本番を皆さんで元気よく、笑顔でお迎えさせて頂きましょう!

詳細は、青年部役員さんへお問い合わせください。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

あっという間の7月でした💦

皆さん、おはようございます。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

7月も今日で最後ですね。

更新しようと思っていましたが

なかなか出来ず、大変長らくお待たせ致しました。

7月は私にとって嬉しい事がありました。

4年ほど前の年でした。

私は初めてAさんをお導きさせて頂きました。

お導きさせて頂く中で支部参拝をぜひしましょうと言いましたが

その頃すぐコロナ禍となり、職業柄県外だけで無く市外すら出る事ができなかったので支部参拝がなかなかできませんでした😭

ですが、自分が初めてお導きをさせて頂いた方だったのでその方の幸せを願い、ふれあいをさせて頂きました。

そんな中、今月の2日の御生誕祭で、初めて一緒参拝する事ができました。

道中、高速道路は途中で通行止めもありましたが行き帰り共に何事も無く参拝できました。

2日に嬉しい事がありまして

そのまま、色々とありあっという間の7月でした💦

日々の日常を送れる事に感謝です。

ありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

反省

皆さん、おはようございます😊

最近、自分よりも若い方が病気で急逝してしまいました。直接知り合いではなかったのですが、その事を聞いて伝えてあげたいと思い、ご兄弟の方にお伝えさせて頂きました。

どんなことからも助け救ってくださる神様が居るから話を聞いてくださいと連絡しましたが、いつ心臓が止まるか分からない状態です。そばを離れたくないから大丈夫です、心配ありがとうございますと断られてしまいました。諦めずに伝え続けようと、心作りを努力させて頂いていたのですが

その翌日、息を引き取られたと聞き、何かあってから伝えてあげるのではなく、何もない時からお伝えし続けてあげないといけなかったこと。自分の姿をもって導けなかったこと。色々と反省と学ぶことも多かったです。

浄化を頂く為の心作り、あゆみの行動をしっかり実践し、多くの方が助け救われていくように邁進します!

霊波之光ホームページ

http://www.rhk.or.jp/

 

市民祭り参加の動画

https://goo.gl/6ryquK

 

 

霊波之光 北九州支部 

青年部 ハチ

 

あゆみのきっかけ

皆さま、こんにちは♪

本日はチョコが担当させていただきます😊✨

本日、7月28日は二代様御誕生日です。

全信者の幸せを、日々お祈りくださっている二代様へ。
一年に一度、全身で感謝とお祝いを伝える日。おめでとうございます。

思い返せば、私の霊波之光でのあゆみの始まりは以前、福岡サンパレスで行われた二代様御誕生祭がきっかけでした。

当時、青年飛翔部だった私。


二代様御誕生祭のアトラクション発表に向けて毎週支部へ参拝し、仲間とステージを作りあげる喜びをいただきました。

あの時、お誘いの声をかけてくださったり、支部までの送迎をしてくださった青年飛翔部担当員の方々のご恩は忘れません。

同じ年代の仲間が集まる環境があったからこそ、私の霊波之光でのあゆみは始まりました。

本当に感謝しています。

そこには「楽しい」「笑顔」「喜び」がありました。


人が集まりたくなる場所は、御教えが沢山行われている場所だと、私は思います✨


私自身、これからもしっかりと御教えを実践しながら歩んでいきます。

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

継続は力なり…いや、自分自身の自信になる!

みなさんこんばんは

霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで頂きありがとうございます✨

本日は82が担当させていただきます

 

先週の木曜日からほぼ毎日のように、仕事が終わったらふれあい、会合、わっしょいの練習とあゆみ漬けの日々を送らせて頂いております

仕事も、今月より1時間早く出勤すれば、1時間早く上がれるのでそのシステムを活用させて貰い、普段お休みでないと行けない青年部の方へのふれあい訪問が出来ています

時間を有効活用出来る職場を頂けた事に感謝です✨

 

それと以前、入信してくれていた友人にも先月から良かったら霊波之光北九州支部に参拝しようよ

と、参拝に誘うようになりました

退会する直前は何を言ってもけんもほろろでしたが、今年に入り自分が苦しい時に82があげた大好きバッジが何気なく出てきたそうです😳

この話を聞いて、みなさんなら何も思われないかもしれません。

しかし、友人はビックリして鳥肌が立ちこの事を82に伝えなければ😤

と思ったそうです。

実は、この友人は自分が困っている時には必ず大好きバッジが出てくるそうなのです。

この話を友人から聞いた時に、82も友人を霊波之光北九州支部にお連れしなければと感じました。

幸せになって頂きたい人だからこそ、また幸せになれるお手伝いをさせて頂きたいと思います

そして、一緒にあゆめる仲間になって貰えるように頑張ります

 

本番まであと少し…

今年は演者として頑張ります☆

動画

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

梅雨明けは?

皆さん、こんにちは!ボタンです。

 

ここ最近の蒸し暑さで梅雨明けいつなんだろうとニュースを見たら北部九州本日、梅雨明け✨

 

平年より6日遅いとのことでした🙌ここ最近の雷雨は激しく、先日は雷の大きな音と強い光が部屋に差し込み窓の外を見ると山から煙があがってました⚡️怖いなと思いつつ、特に停電など被害なく過ごせた事に感謝でした🙏

 


 

🔸今日は新潟支所青年部のブログをご紹介!

大難を小難に

あゆみのなかで、そして御守りの中で生きていくことの大切さを改めて感じました✨

 


 

なにがあるか分からない世の中。

先日、街中を歩いていた時にいつもの道なのに足が重たく感じ歩くペースもゆっくりに🚶💨

 

心の中でひたすらにお祈りしつつ🙏

 

嫌な予感😨…

 

と思った瞬間、大柄の男性がお店から飛び出してきて大きな声で怒鳴っていました💦

 

通行人の人にも大声で絡んでいて警察を呼んでいた感じ。私はUターンして違う道を歩き始めました。

 

少し経つとパトカーと警官の方もちらほらと街中を巡回していました。

 

精神面で不安定な人が多くなってるのも肌身に感じます。だからこそ、しっかりとまずは自分自身が信仰の本質を知って、御教えに沿ったあゆみのなかで日々を過ごしていきたいなと思いました🙏

 


 

🔸市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

感謝の心で前向きに

皆さん、こんにちは。

Sallyです。
 
毎日むわっとする暑さが続いていますね
エアコンの効いた建物から一歩外へ出ると、強い日差しとまとわりつくような空気で、一気に力が抜けて溶けてしまいそうです
 
 
御守護神様のおかげで、どちらかというと(というか、いたって)健康体なのですが
これだけ暑い日が続くと建物内と外の気温差で疲れやすかったり、体調も崩しやすくなります…‍
 
そんな中でも体調を崩すことなく過ごすことができていること、改めて健康であることがどれだけ有難いことかを感じているこの頃です
 
 
今日は霊波之光札幌支部青年部のブログをご紹介します
 
 
Sallyも、寝る前に必ず神棚の前で手を合わせていますが、嫌なことがあったり、イライラしたり、、、色々あった日でも、
なぜか神棚の前では、
今日も一日ありがとうございました
ということしか出てきません。
 
 
ホースィーさんのように一日を振り返って、『ありがとう』の御教え実践と、
明日はもっと頑張りますという前向きの心、感謝の心で一日を終われるようにしたいです
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください。
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally