消防団

みなさんこんばんは

今日と明日は、カカオが担当させて頂きたいと思います

カカオは、地元の消防団に入っているんですが

消防団は、年に1回操法大会というのがあって

ポンプの操作やホースをつなぐ速さや正確さ綺麗さを競うんですが

今年も操法大会の練習が先日からはじまりました

また忙しくなりそうですが…

霊波の方は、変わらず頑張って歩んでいこうと思います

今週の日曜日は、御聖旅祭です

この日は、北九州支部が本部参拝の日になっているので

大勢の方が本部に参拝されると思いますが

支部の方でも沢山の参拝者が予想されます

青年部の御奉仕者もたくさんの方が必要です

本部参拝が難しい方は、支部の御奉仕の方に参加させて頂きませんか

カカオも支部で御奉仕させて頂きたいと思います

是非多くの青年部で御奉仕させて頂きましょう

 霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

礼祭日

 みなさんこんばんは

今日は、支部へ参拝させていただきましたham太郎です

今日は、平日ということもあってか、いつもよりも少し少なめの礼祭日をお迎えさせていただきました。

今週から、九州地方は梅雨入りの予報もでているので、朝からどんよりとしており、閉門前には大粒の雨が降り始めました

ここ2ヶ月ほど、参拝もあまりできていなかったので、今日は久しぶりに参拝できて、わずかな時間でしたが、ご奉仕させていただいて本当に良かったです

今日の駐車場はこんな感じでした

KC461837

花壇にも色とりどりの花が咲き誇っています

KC461836

さて、今週は、準備奉仕もございますので、青年部のみなさんは、平日ではありますが、ぜひご協力をお願いします。

また、6月8日(日)には御聖旅祭がございます。

このひは、信者さんでない方でも、無料で先祖浄霊祈願がいただけますので、ぜひ、参拝にいらしてください。

青年部のみなさんも、駐車場誘導などのご奉仕がたくさんありますので、よろしくお願いいたします。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

24

みなさんこんばんは

今日から6月

梅雨を前にテンションが上がるham太郎です

明日は、御聖誕感謝の礼祭日ですね、明日は、班のみなさんを乗せて参拝させて頂きたいと思います。

毎年、年度初めは忙しく、週末も仕事になるため、時折、平日に代休が取れるのですが、その代休を明日取することができまして、参拝できるようになりました

また、今週末には御聖旅祭をお迎えさせていただきます、今回は、本部参拝担当ということで、かなりの信者さん方が本部へと向かわれるようですが、北九州支部のほうも、かなりの参拝者がこられるかと思いますので、青年部ご奉仕者もたくさん必要になってきますので、是非、支部に結集させていただきましょう

さて、数日前になりますが、5月28日といえば

北九州支部落成の日が、平成2年5月28日となっていたかと思いますので、丸々24年経つわけですね。

私が御つながりしたときには、すでに落成して数年が過ぎておりましたので、北九州支部は存在したわけですが、それでも、礼拝堂が新しくなったり、集会室ができたり駐車場が増えたりと、これまでの青年部で活動してきて、信者さんの数は、かなり増えてきていることを実感しております。

それだけ、喜びを頂いている方が増えていることかと思います。

これからも、更なる人類救済の和の拡大を目標に、あゆませていただきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

みなさん、こんばんは(^-^)

遅めの夕食を済ませたキンモクセイです。

先日の記事に書かせて頂きましたが、私の家は新米奉上式に御上げさせて頂きます、お米の特定奉仕をさせて頂いています。

昨年採れました、稲穂を教会から頂き、種まきの時に少しづつ苗箱に入れさせて頂いています。

今年も、苗箱に入れさせて頂きましたが、分量の配分が悪かったのか、ひと箱だけ入れることが出来ませんでした。

田植えまで、お祈りを持って水やりなどをして苗を育てていましたが、教会から頂いた稲穂を入れていない苗箱だけ、苗の成長が悪くまばらに苗が育っていました。

ほかの苗と同じ条件で育てていましたので、ひと箱だけ成長が悪くなることは考えられません。

これも、御守護神様から頂いた体験だと思います。

今年も、11月2日の新米奉上式の日に、無事に御上げさせて頂けるように、お祈りの中育てていきたいと思います。

 

霊波之光     北九州支部

青年部      キンモクセイ

意識

みなさん、こんばんは(^○^)

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます。

今日、私の地域は全国で一番暑かったようです(・_・;)

明日も、暑くなるという予報ですので、体調に気を付けたいと思います。

さて、先日第2回目の地区合同役員会がありました。

当日、仕事が遅くなりましたので、途中から参加させて頂きました。

今回は、第一期のお導きについてのあゆみや、今現在の班のあゆみ、そして、先月立てました一ヶ月の個人目標の途中経過も一人一人発表しました。

班のあゆみのお話しの時、役員さんみんなで10枚のパンフレットを手渡しでお伝えさせて頂きましょうという目標を掲げられていました。

ポスト投函ではなく、手渡しでお伝えさせて頂こうということと、みなさんで経過報告をすることによって、今まで以上に意識が持ててとても良いことだと思いました。

いろんな方の話を聞かせて頂く中で、気が付かせて頂いたことや、さらに頑張って行こうと前向きな心になりました。

この前向きな心を、一日でも長く持てるように明日からも意識を持って前進します。

 

 

霊波之光     北九州支部

青年部     キンモクセイ

地図作り

みなさんこんばんは

今日もカカオが担当させて頂きたいと思います

先日地区の全体布教で使う地図作りを青年部でしました

今まで一人で作っていたんですが、今回はみんなに手伝ってもらいました

初めて地図作りを手伝ってもらったんですが、みんな黙々と地図を切ったりテープで貼り付けたりして

みんな結構楽しんで作ってくれて

1人で作れば二日はかかっていたのが、一日で作り終わる事ができました

みんなで楽しく作る事が出来た事に感謝ですありがとうございます

たまには、こういう会合も良いですね

今度から地区全体布教の地図は、みんなで作ろうと思いました

さて!来月は御奉仕などの行事がたくさんあります

6月2日(月)の礼祭日の誘導の御奉仕

6月5日(木)は準備奉仕15時からはアーチ立てがあります

6月6日(金)20時~21時第三駐車場誘導奉仕

6月8日(日)御聖旅祭の誘導の御奉仕

がありますので

心を向けて多くの青年部で参加させて頂きましょう

 

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

会合から帰って

みなさんこんばんは

今日と明日はカカオが担当させて頂きたいと思います

先日カカオの班では会合がありました

会合の中でカカオの母が体験発表をしたんですが

母は、運動の為に町内を30分程歩いたそうなんですが

すると左の腰の辺りが痛くなり

なぜ歩いただけなのに左の腰が痛いのかわからず

会合に参加している間にいつの間にか痛みがとれているという体験を頂いたそうです

そして会合が終わり家に帰り着くと弟が来ていたんですが

弟が「お風呂に水が入っていなかったから水入れといた」と言ったのを聞いて母は、びっくりしました

なぜびっくりするのかと言うと

カカオの家のお風呂は、薪風呂で会合に行く前にお風呂を沸かすために火を焚いて会合に行ったんですがお風呂の排水の栓が前から閉まりが悪く

この日は確認をしなかったみたいで

お風呂のお湯が少しずつ漏れて減っていって底から3センチ位しか水がなく

弟が来て水を入れてなかったら火事になっていたかも知れなかったのです

たまにしか来ない弟がたまたまこの日に来てお風呂の水を入れてくれたおかげで何事もなくすみました

御守護神様 二代様ありがとうございます

大丈夫だろうと思って確認を怠ったりしたらいけませんね

カカオも気おつけようと思いました

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

つながる

みなさんこんばんは

そろそろダイエットを真剣に考えなくてはいけないと、思いはじめたham太郎です

昨夜、同じ班の青年部の方から、熱量いっぱいのお電話を頂きました。

先日の名古屋布教へ参加した部員さんですが、名古屋の帰りに、中部国際空港か電話を頂きました。

帰りの飛行機が条件付きでのフライトで、着陸できないときには、福岡空港へ変更になるか、もしくは中部へ引き返るということだったようです。

心配していましたが、絶対大丈夫だと思い、ちょっとだけ話をしてから電話を切りました。

数時間後に、無事に、何事も無かったように着陸して帰り着きました

ということで、やっぱり御守護神様は、何事もお任せで大丈夫あと感じました。

また、一緒にグループで回られた地元の役員さんが、私の知っている方だったようで、色々と話が盛り上がり、とてもいいふれあいが出来ました。

ということでした。

やはり、御守護神様、二代様の御心を頂き、青年部が結集することによって、たくさんの霊波がいただけていることを感じました。

今回参加された方の話は一部しかきいておりませんが、また、たくさんの熱量ある話を聞かせていただきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

プチな喜び

みなさんこんばんは

今日は、久しぶりに帰宅しましたham太郎です

年度が変わって、昨年までよりはハイスピードで仕事が回ってくるため、出張が続いております。

土曜日から今日まで出張で、我が家を離れて仕事をしておりました。

今日帰宅しましたが、やはり我が家が落ち着きますね

さて、昨日は、南部青年部結集の名古屋布教&ふれあい訪問でした。

北九州支部からは25名の参加があったと伺っております。

公共交通機関で参加の方は、一泊二日の日程で、車で参加の方は車中泊での行程だったそうです。

熱量をたくさん頂いたという喜びの報告も伺っておりますので、また、参加されて部員さんに色々と聞いてみたいと思います。

次回は、半年後ですね

今回は、たまたま出張と重なってしまいましたが、次回は是非参加させていただきたいと思います。

話は変わりまして、今日は帰宅してから、夜にアイスクリームを食べようと子供が言っていました。

話を聞いたら、某コンビニエンスストアで、現在、一定金額以上の買い物をすると、くじ引きをして抽選で何かが当たるというのをやっているそうです。

昨日、買い物に行ったときに、くじ引きのチャンスがあったらしく、子供が引いたら、アイスクリームのアタリがでたそうです。

そのアイスクリームというのが、私の大好物の物で、幼いわが子にも、『御守護神様のご慈愛だねぇ~』と話をしたところでした。

小さいことかもしれませんが、喜びを頂いたお話でした

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

結集

みなさん、こんばんは 😆

今日も、キンモクセイが担当させて頂きます 😛

本日は、南部青年部は名古屋礼拝所に結集して、布教とふれあい訪問をさせて頂いています。

北九州支部からは、25名の方が参加されました。

私は、急に予定が入ってしまい参加が出来ませんでしたので、今日一日、結合のお祈りの中過ごさせて頂きました。

車で行かれた方は、間もなく支部へ到着されると思いますので、みなさん家に帰り着くまで気を付けて下さい。

さて、5月も残り1週間となりましたね。

来月は、感謝の礼祭日、御聖旅祭をお迎えさせて頂きます。

現在、ご奉仕者がまだまだ足りないようですので、一人でも多くの青年部が支部へ結集してご奉仕をさせて頂きましょう!!

また、青年部班長さんは、礼祭日、御聖旅祭のバスの報告をお願いします。

 

霊波之光       北九州支部

青年部     キンモクセイ