こんばんはnoaです♪
このところ、夕方ふと時計を見ると、17:00ピッタリが多く、
今日も一日家族をお守り頂きありがとうございます。
と感謝のお祈りをさせて頂いています。
家族が元気で無事な事が私の幸せです。
御守護神様、二代様、ありがとうございます。
こんばんはnoaです♪
このところ、夕方ふと時計を見ると、17:00ピッタリが多く、
今日も一日家族をお守り頂きありがとうございます。
と感謝のお祈りをさせて頂いています。
家族が元気で無事な事が私の幸せです。
御守護神様、二代様、ありがとうございます。
みなさん、こんばんは チビルです。
昨日、松山布教に参加させていただきました。
初めは、仕事のため参加する事が難しかったのですが、急きょ参加させていただくことが
できるようになりました。
私たちを担当してくださったご夫婦の方とまずお昼ご飯をいただいて、その時にたくさんお話を
聞くことができました。
その後、ふれあい訪問をさせていただきました。北九州支部から来ました、と言うと、遠くから
ご苦労様ね、と喜んでもらえました。
布教とふれあい訪問ときいていましたが、パンフレット布教がほとんどだと思っていたのですが、
私たちを担当してくださった方や松山の信者さんとのふれあいをしっかりとさせていただいて、
たくさんの熱量をいただいたように思いました。
ありがとうございました。
みなさん、こんばんは
早朝からフル活動の、キンモクセイです
今日は、二代様の御心を頂き、松山礼拝所の方へと行かせて頂きました。
北九州支部から、マイクロバスや、自家用車、飛行機、新幹線といろんな交通機関を利用して、約50名弱の方が松山礼拝所に結集させて頂きました。
私は、マイクロバスで行かせて頂きました。
青年部の皆さんと、マイクロバスで行動させて頂き、ゆっくりと皆さんとお話しをさせて頂き、とても楽しいバス移動になりました。
11時ぐらいに、松山礼拝所に到着して、ゆっくりと参拝させて頂き、正午12時のお祈りも、礼拝堂でさせて頂きました。
その後、講話室に移動して、ふれあい訪問のグループ分けをしました。
松山礼拝所に、北九州支部、沖縄支部、本部南部地域の青年部が結集させて頂き、地元の役員さんと一緒にふれあい訪問に行かせて頂きました。
限られた時間の中、役員さんや地元の青年部、また沖縄支部や本部の方といろいろなお話しさせて頂き、沢山の熱量を頂きました。
今日に至るまで、いろいろと準備をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
今日頂いた熱量を持って、これからの自分のあゆにみ繋げて行きたいと思います。
今日の一枚は
前日まで、天気が悪かったと地元の役員さんから聞いていましたが、当日は晴天に恵まれていました。
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
先週の日曜日に、早朝滝行に参加させて頂きました。
先月とは違って、一段と寒い中での滝行でした。
当日は、本部、支部、礼拝所の青年部の方約160名の方が参加されていました。
水行衣に着替え、天使閣前でお祈りをさせて頂き、いざ、霊光之滝へと入らせて頂きました。
御滝場へ入ったとき、水の冷たさにビックリしましたが、お祈りのなか参列していました。
お祈りの中、順番を待ってると、水の中に入ってるにも関わらず、足元が暖かくなっていることに気が付きました。
なんだか、水ではなく温水が流れているような感じでした。
感謝で御滝を頂き、更衣室に帰ってるとき、だんだんと足の感覚がなくなってきていました。
御守護神様の御聖行は、この何倍も過酷だったと思うと、感謝の気持ちでいっぱいになります。
御守護神様、二代様、ありがとうございます。
この感謝の心と、滝行を頂いているときの真剣なお祈りをもって、明日からも前進していきたいと思います。
日曜日、本部の早朝参拝に参加させて頂いたときに、参門から撮影した天使閣です
今日は、キンモクセイがお届けさせて頂きました
それでは、明日もこのブログでお会いしましょう~
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさんこんばんは
今日は、今シーズン一番の冷え込みだったようです。
我が家もストーブが出てきて、暖かくなったham太郎です
一昨日は、班からマイクロバスを出させていただき、みんなで石川さんのお話を聞かせていただきました。
参拝を目標としておりましたので、たくさんの信者さん方と共に参拝できて、また、石川さんの貴重なお話を聞かせていただき、本当に良かったです。
昨日の事ですが、いつも6時頃に起きて出勤するのですが、先週まで残業が1ヶ月ほど続き、ようやくひと段落したということで、朝がいつもどおりに起きれず、1時間ほど寝過ごしてしまいました。
仕事は、先週のうちにある程度片付けておいたので、職場に電話してからゆっくり出かけました。
すると、いつも結構なスピードで流れている道路が、ありえないほどの大渋滞
その渋滞の先にはパトカーが数台止まっているのが見えました。
どうやら交通事故のようです。
車数台がからむ事故でしたが、幸い、大きなけが人などはいなかったようです。
同じ方向に走っている職場の方に話を聞いたら、その方のすぐ前方の車が事故を起こしたそうです。
いつもだったら、通勤時間から考えると、その方のちょっと前を私がいつも走っているので、今回はタイミングがずれさせていただいたのかもしれないと思いました。
これから、一年間を通して最も交通事故が増えるそうです、交通安全には気をつけさせて頂いて、祈りの中行動させていただきましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎
みなさん、こんばんは チビルです
今日は、青年部地区班長会と地区の奉仕日でした。
今日は青年部が車を出して、班の奉仕の方々と一緒に奉仕に参加させていただきました。
私たちの班では、代理会合、ブロック会合、班の信者集会などがすべて平日の午前中に
あるため、仕事でほとんど班の行事に参加することができていなくて、じっくりと班の方々と
話す機会も少ないのですが、今日は普段接する事のない班の方々とお話することができました。
また、地区の奉仕に参加する青年部員さんが増えつつあるので、とてもうれしいです。
地区の奉仕日に青年部が全然いないという状況にならないように、奉仕への参加の声かけを
していきたいと思います。
みなさん、こんばんは
今日は、早めの登場、キンモクセイです。
今日は、お知らせをさせて 頂きます。
すでに、青年部班長、青年部班長補佐さんから連絡がきてるかと思いますが、11月23日(土曜日)に、二代様の御心で、南部青年部が松山に結集させて頂き、布教活動や、ふれあい訪問、そして夜には青年部集会をさせて頂ける御心を賜りました。
御守護神様、二代様、ありがとうございます。
この話を聞いた時、私は参加させて頂きたいと思い、さっそく休みの調整をさせて頂いています。
二代様の御心に、一人でも多くの方と一緒に参加させて頂きたいと思いますので、みなさん声かけをよろしくお願いします。
当日の詳しいことは、各班の青年部班長、青年部班長補佐さんに確認してください。
一緒に、松山へ行かせて頂きましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさんこんばんは
実は先週末から風邪で体調不良だったham太郎です
「 だった 」というくらいですから、今は絶好調です
先週の木曜日くらいから、仕事でがんばりすぎたのか、毎日帰宅が22時を過ぎており、体中の節々が痛くなり、のども痛くなってしまい、咳が出ていました。
そんなとき、奥様が、御供物を持ってきてくれて、少し頂いたら、凄く楽になり、それから数時間、ぴたっと咳が止んでぐっすりと眠ることができました。
さて、先日の日曜日は七五三之儀でした
北九州支部でも大勢の祝い子さんと、保護者の皆様が参拝され、参門前の看板側で記念撮影をしていました。
幼い頃から御守護神様を求めて参拝できるって素晴らしいですよね。
私は、成人してからの御つながりでしたので、七五三どころか、成人之儀も頂いておりません。
そんなところから、私の子供たちには、幼い頃から御神域へ一回でも多く足を運び、健やかに成長してもらいたいと思いました
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎
みなさん、こんばんは チビルです
最近では地区の青年部会合も定着しつつあり、毎回少しづつ人数が増えてきたため地区長さん、班長さんからどこかで会場を借りて、会合を開かせてもらってもいい、と了解をいただくことができました。
今まで、会合の場として勤め先の部屋を使わせていただいていたのですが、青年部員は私一人だけの時もありましたので、会場を借りるなんてとんでもないというような状況でした。
いつも私たち青年部にアドバイスをしてくださる青年部担当さんが地区長さん、班長さんにもれなく、青年部の活動を報告してくださっていました。
次の17日は地区の奉仕日にもなっていて、青年部に車を出してもらえないかと地区長さんから連絡があり、班の方々と御奉仕に参加させていただきます。
すこしづつですが、青年部に班の方々から声をかけていただけるようになりました。
班の手足となっていける青年部になります。
みなさん、こんばんは
日に日に、曜日が分からなくなってるキンモクセイです
だいぶ、仕事が忙しくなり、日曜日も仕事になってきていますので、一日の中で何回も曜日を確認してしまいます。
忙しい毎日の中でも、時間をみつけて自分ができることを精一杯させて頂きたいと思います。
明日も、午後から仕事になりましたので、いつもより早起きをして、久しぶりに早朝参拝に行かせて頂きたいと思います。
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ