こんばんはnoaです!
28日は長男の4歳の誕生日でした。
二代様と同じ誕生日。ありがとうございます。
御誕生祭には行けなかったのですが、お一人お導き
させて頂くことができ、
一人では難しくても皆さんのお祈りや、ふれあいの中、
これからもお導き頑張ろうと思いました。
こんばんはnoaです!
28日は長男の4歳の誕生日でした。
二代様と同じ誕生日。ありがとうございます。
御誕生祭には行けなかったのですが、お一人お導き
させて頂くことができ、
一人では難しくても皆さんのお祈りや、ふれあいの中、
これからもお導き頑張ろうと思いました。
みなさんこんばん
昨日からの熱量も覚めやらぬ熱いっぱいのham太郎です
私は、飛行機の都合で、今朝の始発で帰ってきたのですが、早朝の羽田空港は発達した積乱雲の影響で出発が1時間ほど遅れてしまいました。
航空機の中で1時間ほど待ちましたが、おかげさまでゆっくりと休むことができました
さて、帰宅しましたが、今週末にはいよいよわっしょい百万夏まつりがございます
その前に、御聖誕感謝の礼祭日、そして、うちの班では明後日に青年部会合を開く予定にしています。
青年部と班の融合を
ということで、今回から、毎月行われている地区全体布教の地図作成を布教担当の役員さんと共にさせて頂く事になりました
これまでの青年部会合では、班の青年部で行動させていただいている方が少なかったのですが、徐々に増えてきて、前回は青年部5名の参加がありましたが、今回は、新しく初参加の方が4名もこられる予定になっています
これも、班長さんをはじめとした役員さん方、そして青年部の熱量が高まってきたからではないかと思います。
今回の会合をきっかけに、ふれあいを重ねて、青年部実践者拡大に邁進させて頂きたいと思います
本日の一枚
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎
みなさん、こんばんは チビルです
気がつけば、もう7月も終わりに近づき、来週はいよいよわっしょいとなりました。
あっという間に一年の半分以上が過ぎてしまいました。
最近では反省する事ばかりで何も出来ていないように思います。
お祈りと心づくりを意識して頑張りたいと思います。
みなさん、こんばんは チビルです
最近仕事で忙しく、支部でのわっしょいの練習にも参加できていません。
今週末も支部での練習の参加が難しい方たちと地区での練習を頑張りたいと
思います。
忙しくて心に余裕がなくなるとだんだんマイナス志向になってしまいますが、
反省をふまえながら心を切り替えてプラス志向で頑張りたいと思います。
こんばんはnoaです!
今日、日曜日に再びおつながりされた方のお札を受け取りました。
しっかり求めることで、彼女の幸せが約束されたように思え
安心しました。
おつながりしている母親から生まれる事が本来の姿であるので
私もお札を受け取り嬉しくなりました。
一緒に歩めるようお導きください。
宜しくお願いします。
こんばんはnoaです。
昨日は長女の9歳の誕生日でした。
安産御祈願を頂き、3時7分に生まれました(^-^)
初めての出産で緊張して陣痛でフラフラしながら分娩台に上がる時、
先生が「何も心配しなくていいよ。」と言われたのですが、
御守護神様だ!思い、安心したのを今でも覚えています。
子供の成長と共に、歩みも成長してきたかな?
これからも頑張ります(^^ゞ
みなさんこんばんはo(^-^)o 携帯投稿なんで、読みづらくてすみません(≧∇≦)ham太郎です。 明日は、地区班長会や、わっしょい百万夏まつり踊り練習なんかがあるのですが、今日は、これから仕事のため、明日はお休みさせて頂きます。 変わりに?家内が参拝させて頂きます? さて、先週参拝させて頂いた時に、体験シリーズ第11話『ガンコ親父』のDVDを頂きました。 随分前に、ビデオを拝観させて頂いたのですが、内容もうろ覚えですね。 今は毎日通勤車の中で流させて頂いています。 ふと思ったのは、ビデオデッキって無いな〜と思いました。 体験シリーズもDVDになったので、余裕があるときには、購入させて頂きたいと思います。 一つひとつのストーリーに御教えがたくさん詰まっていますもんね。 では、これから頑張ってきます! 霊波之光 北九州支部 青年部 ham太郎
みなさん、こんばんは チビルです
今日は、青年部会合を開かせていただきました。
最近では、毎月必ず来てくれる方や初めて来てくれる方もいて、私たちの地区にも青年部会合が定着しつつあります。
そして、わっしょいの声かけをしたり、毎月の青年部会合の声かけをして、青年部の行事を増やすうちに班の青年部名簿に登録される方が、最初の締め切りの時より7人も増えました。
一緒にふれあい訪問をしてくれる青年部の方々や、いろいろなアドバイスをいつもくださる青年部担当さんの力により、青年部拡大がすこしづつ実現できているのかな?と思います!
みなさん、こんばんは チビルです
先週から、いろいろな場面で最近の自分について振り返ることがありました。
家庭の中での自分、職場の中での自分、表の顔と、裏の顔になっていました。
また、自分の中に余裕がなくなり、人の幸せを祈ることができなくて…というより
自分の事ばかりでいっぱいになってしまい、愚痴、不平、不満になっていました。
それを愚痴になっていることにも気付かず、つい口走りそれに気付かせてくれた
青年部担当さんがいました。
そして、自分の事はもうお任せして考えないようにして、人の事をお祈りできるよう
心を切り替えると、ほんとうにすぐに霊波をいただけたように思います。
御守護神様、二代様ありがとうございます。
みなさん、こんばんは
今日、甘いものが欲しくて、ついアイスを買ってしまったキンモクセイです
毎日、暑い日が続くと、冷たい物が欲しくなりますね
冷たいものは、適度に摂るように心がけたいと思います。
昨日私は、まだ一度も支部わっしょい練習に参加されていない部員さん宅へ、青年部3名と班長さんとで、ふれあい訪問に行かせて頂きました。
訪問先に向かってると、本人から電話が入り、仕事が遅くなって予定の時間には家に帰ることが出来ないという連絡がありました。
急きょ、仕事帰りの途中で待ち合わせをするようにしました。
待ち合わせの時間まで、まだまだ時間がありましたので、班長さんが別の青年部層のお宅へふれあい訪問に行きましょう!!ということになり、行かせて頂きました。
そのお宅は、3人の子供さんがいて、昨日は2人とお会いさせて頂きました。
時間もそんなになかったので、自己紹介などをして約20分ぐらいお話をさせて頂きました。
その後、班長さんと別れて待ち合わせの場所へと移動しました。
待ち合わせの場所に着いて、約40分後にお会いすることが出来、一緒に行って頂いた青年部の方とも連絡先の交換が出来ました。
地元での練習日や、支部練習のお知らせもさせて頂き、今週の日曜日(21日)の支部練習には参加出来るということでしたので、参加出来るようにお祈りさせて頂きます。
昨日は、急きょの事ばかりでしたが、3人の青年部層の方とお会いできたのも、御守護神様の御慈愛だと思います。
私の家からは、ちょっと距離がありますが、これからもふれあいに行かせて頂き、共にあゆめる青年部実践者の拡大に向かって、前進したいと思います。
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ