最近うれしかったこと

こんばんはチビルです。二回目の投稿をさせていただきます。
まだ書き慣れないためわかりにくかったりしたらごめんなさい

うちの子供が、昨年の少年部のお滝に三回目の参加をさせていただくことができました。そこで地区以外にお友達ができて、少年部集会にも自分から参加したいというようになり、すこしづつ歩めるようになってきました。
そんな中で12月の学校の個人懇談の時に担任の先生から言われた言葉がとても意外でびっくりでした。
(うちの子供は体格が良く)男の子に嫌な事を言われて涙が出るようなこともあったようで、先生が「その子に注意しようか?」と聞いたら、うちの子供は大丈夫、と言ったそうです。
普通なら悪口とか言ってもおかしくないのに、その子のいいところを探す事ができることができるような子ですよ大丈夫ですとのことでした。
やはり、親としてはイジメとか心配なことが多いですが、ちゃんと御教えを実践できていることがとてもうれしく、感謝でした
私自身も子供にちゃんと後ろ姿を見てもらえるように…と感じました。

みなさんのご家庭ではどうですか?
どんな御教えを実践されていますか?

また良かったら教えてください

感謝の礼祭日

 みなさん、こんばんは

先ほど、帰宅しましたキンモクセイです

今日は、御聖誕感謝の礼祭日おめでとうございます

私は急きょ、休みになりましたので、早朝からご奉仕に参加させて頂きました

今日は、土曜日とあって沢山の方が参拝に来られてました

式典が始まる頃には、西駐車場、東駐車場、北駐車場、第二駐車場が満車になりましたが、青年部ご奉仕者の皆さんの御協力で、無事に何事もなく、ご奉仕をさせて頂くことができました

ありがとうございました

 今日、ご奉仕に参加させて頂いたのですが、やはり仲間の皆さんとご奉仕をさせて頂くと、沢山の元気を頂きます

私は、なかなか御奉仕に参加出来ませんが、次回、ご奉仕に参加出来る日まで日々努力してまいります

さて、来週の日曜日は、広島県呉市にて北九州支部決起大会が行われます

この日も、青年部は誘導御奉仕に参加させて頂きます

沢山の青年部の方と共に、誘導ご奉仕をさせて頂きたいと思ってますので、皆さん声かけを宜しくお願いします

 

明日は、二回目の登場、チビルさんにバトンタッチ

宜しくお願いします

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

35日間

みなさん、こんばんは

ham太郎さんからバトンタッチ

今日から二日間キンモクセイが担当させて頂きます

 

この間、新年を迎えたと思ったら、もう一カ月が経ちました

月日が経つのは早いですね

毎年、12月になると、あっという間に1年が終わった・・・・

今年も、自分の思い描いた1年だっただろうか?また、やり残したことはないだろうか?と考えてしまいます

後悔しないためにも、日々の努力が必要ですね

今日から2月のスタートですが、実は昨日から始まった事があります

それは・・・・

1月31日~3月6日までの35日間

御守護神様が35日間の御水浴の行に入られた日です

御守護神様が、18年間の過酷な御聖行にあゆんで下さった中の一つに、御水浴の行があります。

御守護神様が私達のために過酷な御聖行をして下さったから、今、私たちは心を御守護神様に向けて行けば助け救いの道が開かれていきます。

 

御守護神様の御聖行に感謝させて頂き、自分に出来ることは・・・と思い、昨日からパンフレット布教をさせていただいてます

35日間を更に意識して、今日も青年部の仲間と一緒に布教をさせて頂きます

 

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました

それでは、明日もキンモクセイがお届けさせて頂きます

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

パンフレット布教

みなさんこんばんは

今日は食べ過ぎてしまったham太郎です

今日は1月最後の日ということですが、私にとっても大きく一区切りする日でもありました。

というのも、仕事の内容が、これまでは人と接しながらやっていく仕事だったのですが、明日からの業務は、ほぼ書類が中心となってしまうからです。

しかし、新年度が始まる4月からすると、これまでずっと、毎日のスケジュールが詰まった状態での仕事でしたので、明日から少し緩やかに時間が流れる、そんな雰囲気で仕事することができます。

これまでの10ヶ月間が、超多忙だったため、ようやく年度末に一息つける。

そんな感じで今夜はほっとしているところです。

しかし、人類救済においては、そんなことは言ってはいられないですね

努力・情熱・信念を持って前進させて頂きます

今夜も、家族でパンフレット布教をさせて頂きました。

私が住んでいる市内は、信者さんは少ないのですが、少しずつ拡大しているところです。

先週の話ですが、私の家内が日中にパンフレット布教をさせていただいていたところ、布教に回ったポストに、霊波之光のパンフレットが入っていたそうです。

同じ日に、同じ場所をパンフレット布教させていただいている方が居たということですね。

少しずつではありますが、こうして布教をさせていただいていると、必ずいつかは人類救済の和が拡大していくことと信じて、組のみなさんにも声掛けさせていただいております。

少ない街中ではありますが、話を聞いて、互いに感動しあいました

さて、久しぶりに今日の一枚

KC460879

今夜は、近所の定食やさんでチキン南蛮定食を食べてみました

想像以上のボリュームでした。

食せることってありがたいですね。

感謝でした。

さて、明日はキンモクセイさんにバトンタッチです

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

得した!

みなさんこんばんは

3日ぶりに登場のham太郎でございます

昨日は、チビルさんが初登場されました

色々と体験などをお聞かせ願えればと思います

さて、昨日は車のATF交換に行って来ました

前回交換してから2万5千キロくらい走っていたので、いい加減交換しなくてはと思っていたところでした。

仕事が終わってから、量販店に向かったのですが、想像以上に空いていて、すぐに作業に取り掛かれるということでした。

しかも、1500円分の割引ポイントがもらえて、かなり得した気分になりました

今週に入ってから、毎日布教をさせていただいておりますが、御教えを意識しながら生活させて頂くと、ちょっとしたことでも、喜びが湧いて出てきますね

さて、今週末は御聖誕感謝の礼祭日ですね。

青年部ご奉仕もたくさんありますので、みなさん是非参拝されて、ご奉仕宜しくお願いします。

また、来週は、いよいよ北九州支部決起大会が広島県呉市にて開催されます

まだまだご奉仕者が少ない状況でありますから、周りのみなさんに呼び掛けていただき、ご奉仕参加宜しくお願いします。

また、遠方で、ご奉仕の集合時間に間に合いそうに無いという方は、是非、地元の班の方々と共にバスで参加し、交流を深めて頂きたいと思います。

今年は、青年部が躍進できますように、色々とみんなで取り組ませていただきましょう

それでは、また明日もham太郎がお届けいたします。

 

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

初めまして!

初めまして。本日初めての投稿をさせていただきます、チビルと申します。

慣れないのでいろいろと読みづらかったりとあるかもしれませんがよろしくお願いいたします。実はこのブログの担当をさせていただこうと思ったのは、ある青年部担当の方から勧められたからです。まさか、ブログを担当させていただくとは思ってもいなかったんですが…人前に出たりするのは苦手ですし…

ですが、やはり青年部拡大をめざしていくならやはり、自分も何か変わっていかなくては…と思いチャレンジしていこうと思いました!

今後ともよろしくお願いいたします!!

喜び

みなさん、こんばんは

今日は、地区の班長会&代理会合に参加させて頂きました

今日も、仕事が早く終わりましたので班の役員さんを乗せて会合に行くことになりました

仕事が終わって、車に乗ってビックリ

なんと、朝よりガソリンが増えてました

今日の会合は、各班のあゆみや、今後の目標について話し合いました。

また、地区の目標も決まりましたので、私も班の役員さん、地区の役員さんと共に目標に向かって前進していこうと思います

会合から帰る時、高速道路を使って帰るか、少しでも節約で下道を帰るか迷っていました・・・

迷った結果、下道で帰ることにしました

下道で帰るという事は、信号があるので大体2時間ちょっとはかかるのですが、ほとんど信号で止まることなく地元に着きました

時間を見ると、高速で帰った時の時間とほとんど変わらない時間で帰ることが出来ました

今、ham太郎さんと一緒に喜びノートを 書かせて頂いてますので、早速書かせて頂きます!!

 

霊波之光   北九州支部

青年部    キンモクセイ

初めて

みなさん、こんばんは

今日も午前中仕事をしてきました、キンモクセイです

急きょ、土曜日が休みになりましてので、久しぶりに私の趣味をしようと金曜日まで考えてました

金曜日に、組の信者さん宅へ訪問に行かせて頂きました

信者さん宅には、青年部層の方もいますので、いつも訪問に行かせて頂いた時には必ず青年部層の方とお話をさせていただいてます

お話をさせて頂いてる時に、そうだ「二代様大御誕生祭DVD」を見て頂きたいと思い、来週の火曜日に信者さん宅でDVDを一緒に見させて頂くことになりました

私は、DVDは班長が持ってると思いましたので、訪問の帰りにさっそく、班長に確認の電話をしました

班長からは、「私は持ってないですよ!!支部にありますから、支部に借りに行って下さい」と返事が返ってきました

私が支部に行けるのは土曜日しかありません・・・

私は、土曜日は趣味をしようと思ってましたが、参拝に行ってDVDをお借りしよう!!と心を入れ替え参拝に行かせて頂きました

朝、家を出ようとした時、雪がパラパラと降っていました

私の趣味は、雪が降ってるとちょっと危ないので、今日は参拝しなさいと言われてるようでした

支部に着き、礼拝堂でお祈りをさせて頂き、DVDを借りに受付に行きました。

各班に2枚、貸し出されてるDVDですので、今日は借りれるかなぁ~と思いましたが、無事に借りることが出来ました

よく考えると、私がDVDをお借りしたのは今回が初めてだったような・・・・

DVDを借りるということの「意識」がなかった・・・・

 

今回をきっかけに、御守護神様、二代様より頂いてますDVDを活用させて頂き、共にあゆめる実践者の拡大に前進します

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

祝!

みなさんこんばんはo(^-^)o 今日は、本部へ向かっているham太郎でございます(^O^) 今日の投稿で、記事が100回目の投稿となります。 ありがとうございます!! さて、今日はなぜ本部かと言いますと… 青年部と言えば! そう、早朝水行です! しかも、冬将軍到来などとニュースで伝えていました。 今回は、実家から空港へ向かったのですが、いつもより1時間早めに出発しました。 途中に峠道があり、雪の影響があるかもしれないと思ったからです。 その予感は的中しまして、あっという間に銀世界で、当然チェーン規制になっていました。 タイヤチェーンは準備していたので、すぐに装着して走りましたが、いたるところにクラッシュ痕があったり、道をふさいでいる車があったりしていました。 結果的には、空港に出発1時間前に到着し、無事に現在は都内にいます。 いつもどおりに出発していれば、確実に間に合わないところでした。 明日は、御守護神様の御聖行の一端を学ばせて頂きます。 しっかりと心作りさせて頂きたいと思います。 霊波之光 北九州支部 青年部 ham太郎

危機一髪

みなさんこんばんはo(^-^)o 今日は携帯からの投稿のham太郎です。 久々に携帯から投稿していると、違和感がありますね。 なぜ、携帯で投稿かと言いますと、今日は地区の班長代理会合に参加していましたが、今夜からそのまま実家に帰省していますので、ネット環境が無いので、携帯からになりました。 さて、今年になってから、キンモクセイさんと二人でブログを担当させて頂いていますが、お互いに熱量を高めていこうと言う事で、毎日の喜びを書いていく『喜びノート』を毎日書かせて頂こう! と言う事になりました。 毎日書かせて頂くとなると、意識しながら生活を送らせて頂きますね。 昨日は、班の組長主任会合があり、参加させて頂きましたが、行く途中に思い出した事がありました。 3月に家族で本部に参拝させて頂くのですが、格安航空券の予約をしてから、支払い期限が前日までだった事に気がつきました。 慌てて運転を変わってもらって、携帯で予約ページを見てみたら、帰りの便は残り4席で、家族4人分を無事に予約する事ができました。 このタイミングで気づかせて頂いたのも御守護神様ですね。 さて、明日はちょっと遠出をさせて頂きます!! では、また明日。 霊波之光 北九州支部 青年部 ham太郎