みなさんこんばんは
今日と明日はカカオが担当させて頂きたいと思います
明日がわっしょいの締め切りということで今日までわっしょいの声かけ、申込書集めをさせて頂きました
毎年の事なんですがいつもギリギリになってバタバタしてしまうんですが
もっと早くから動いていればと毎回思います…
でも何とか班の目標人数以上集める事ができました
班の青年部の方たちが協力し合いお互いにわっしょいに誘い合ってくれたおかげです
そして明日からよいよ支部練習がスタートします
支部の練習は、毎週日曜日にあります
8月3日まで支部でのわっしょい練習は7回しかありません
本番で隊列と踊りが全員綺麗に揃うように、積極的に支部の練習に参加させて頂きましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 カカオ
みなさんこんばんは(*^o^*)
今夜も携帯から投稿させて頂きますham太郎です。
この記事で、608回目になります。
先日、御聖旅祭をお迎えさせて頂いたばかりなので、ピンときてしまいました。
今日は、地区の役員会合がありました。
私の住んでいるところから2時間ほどのところで開催なので、仕事が終わってから参加すると、最後の30分ほどしか参加できませんが、それでも、青年部の活動などを発表させて頂きたいと思い参加させて頂きました!
役員さんの熱量も頂き、さらに飛躍させて頂きたいと思いました!
明日からも前進させて頂きます!
日曜日は、わっしょい百万夏まつりの練習がございます!
みなさん支部でお会いいたしましょう!
みなさんこんばんは(*^o^*)
今夜も携帯からの投稿のham太郎です。
改行されないので読みづらくてすみません。
さて、私の班では、わっしょい百万夏まつりに向けて、青年部でもふれあい訪問や呼びかけをさせて頂いておりました。
目標は、昨年よりも拡大!と言う事を掲げまして、後退はしないように頑張りましょう!と、結合の祈りの中行動させて頂いておりました。
昨夜、気になる方がいらっしゃいましたので、青年部2名と班青年部担当さんとで、ふれあい訪問させて頂きました。
玄関先でご挨拶と思っていましたが、話が盛り上がって、気がつくと2時間ほど滞在して、たくさんお話する事が出来ました。
わっしょい百万夏まつりも、スタッフとして参加させて頂きたいと、了承頂きましたので、昨年よりも1名増と言う事で目標達成できました!あと2日ございますので、最後までしっかりとふれあいさせて頂きたいと思います!
霊波之光 北九州支部 青年部 ham太郎
みなさん、こんばんは
最近、体重が気になりだしたキンモクセイです
6月も中旬になり、梅雨に入り毎日のように雨が降っていますが、今日の昼のニュースで今週末から本格的な梅雨に入るようです
今年の梅雨は、長くなるかもしれませんね・・・
先日の記事に書かせて頂きましたが、私の家は兼業農家でお米を作っています
今月の初めに田植が終わり、ホッとしていましたが先日様子を見に田んぼに行ってみると、苗が端の方に浮いていました
実は、どこからか鴨がやってきて、田んぼの中で遊んだようです
せっかく植えたのにぃ~
と思いながらも、お祈りの中、手植えで手直しをしました
手植えをしてる時に、今年はお笹を置かせて頂こうと、お笹を多めに頂いていたのを思い出しました
お笹の体験の一つに、動物による農作物の被害からお守り頂いたという体験を聞いていましたので、早速、家に帰り竹を切ってお笹を固定しました。
もちろん、風に飛ばされないようにビニールに包んでいます
お笹は全部で4本、田んぼの四隅におかせて頂きました
これから、お米作りも大変になってきますが、お祈りの中しっかりと育てて行きたいと思います
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさん、こんばんは
先ほど、帰宅しましたキンモクセイです
今日は、班の組長主任会合に参加させて頂きました
先週の日曜日の地区班長会の報告や、6月8日に本部参拝された方の喜びなどのお話を聞かせて頂きました
その中で、先日本部から長谷司さんが北九州支部にお見えになり、各地域でお話をしてくださいました。
私は、予定が合わず長谷さんのお話を聞くことが出来ませんでした・・・
でも、今日の組長主任会合で、お話を聞かれたかがお話をしてくださいました。
そのお話を聞かせて頂く中で、結合の祈りがいかに大切なことかをわかりやすく話されていました。
結合のお祈りをさせて頂くと、霊魂と霊波が繋がり(合体)、側に御守護神様がお出でになられてると話されていました。
今ままで、結合のお祈りは大切なお祈りということはわかっていましたが、今日の話を聞かせて頂いて、結合のお祈りの大切さの意味が分かりました
結合のお祈りは、心の中でもさせて頂けますので、改めて意識をもってお祈りの中、過ごして行きたいと思います
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ
みなさんこんばんは
今日もカカオが担当させて頂こうと思います
今日もカカオの班ではふれあい訪問が行われました
最近は、役員さんからうちの息子にもふれあって欲しいと声を掛けられたり
息子のことはカカオさんに任せてるからねと言ってもらったりと
班の役員さん方も青年部に力を入れて頂いています
わっしょいの締め切りまであと一週間を切りました
組長さん方と連絡を取り合いながら
締め切りぎりぎりまで精一杯ふれあいさせて頂こうと思います
今現在カカオの班では、8名ほどの方がわっしょいに参加の予定です
さらにふれあいに声かけにがんばって行こうと思います
わっしょいもですが来月7月2日は、礼祭日がやってきます
礼祭日の御奉仕のほうも多くの青年部でさせて頂きましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 カカオ
みなさんこんばんは
今日支部参拝してさっき帰ってきたカカオです
今日と明日はカカオが担当させて頂きたいと思います
今日は支部で長谷司さんのお話を聞かせて頂きました
御書のお話や結合のお祈りの大切さなどお話などをされていました
日常何をするときも、御守護神様 二代様我等人類救済の道へ歩ませ給えのお祈りをさせて頂くことが大事なことをわかりやすくお話してくださり、カカオの頭にすっと入ってきました
結合のお祈りの意味などを聞かせて頂いて改めて大事なんだなと思いました
今日長谷司さんのお話を聞かせて頂く事ができて良かったです
次の22日の日曜日は、わっしょいの申込書の締切日となっています
締め切りまであと一週間精一杯ふれあいをさせて頂いて
目標人数を達成させて頂きましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 カカオ
みなさんこんばんは
今日は、パソコンから投稿のham太郎です
パソコンからの投稿と、スマホからの投稿って同じようにできるのかな?
ってちょっと疑問なんですが、どうなんでしょう?
パソコンからだと、OSがwindows 7とか8とかですが、スマホだとアンドロイドやiosになるから、ちょっと使い方がちがうのかな。
そんなことがちょっと気になっています。
さて、現在、北九州支部の青年部ブログは私と、キンモクセイさんとカカオさんの3人で書かせていただいているのですが、ふと気がついたことがありました。
というのも、お互いに、ブログを毎日読ませていただいているからなんですが、6月8日、御聖旅祭の日には、この3人とも、バスの運転で参拝させていただいたということでした。
青年部世代で大型免許(または中型限定なし)の免許を持っている青年部って、そんなにはいないかなぁ~と思いながら、まして、班の参拝バスを運転させていただいているかたもとても少ないと思います。
その少ないメンバーの共通点?が青年部ブログってのがちょっとびっくりでした。
さて、わっしょい百万夏まつりの申し込み書の締め切りも迫ってまいりましたので、みなさん、是非呼びかけと、ふれあいを通しまして、青年部実践者の拡大をがんばらせていただきましょう!
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎
みなさんこんばんは(*^o^*)
今夜は携帯から投稿のham太郎です!
入力している時には、きちんと改行されているのですが、投稿すると、すべて詰めてあって、見にくい文面になっているかと思いますが、お許し下さいませ(≧∇≦)
さて、本日より、本部から、長谷司さんがお見えになり、北九州支部各地で集会が開かれます。
日曜日まで滞在されるそうですが、私も是非参加させて頂きたい!!と思ってはいるのですが、月曜日まで、一週間ほど県外出張に出ているため、参加できそうにありません(≧∇≦)
家族や、組の信者さん方が参加されるようなので、帰宅してからお話の内容を聞かせて頂きたいと思います。
日曜日は、青年部はもちろん、みなさん北九州支部へ参拝され、ぜひ、お話を聞かれてみて下さい(*^o^*)
霊波之光 北九州支部 青年部 ham太郎
みなさん、こんばんは
今日も、キンモクセイ担当させて頂きます
昨日のことですが、班の青年部会合には参加していますが、班の中での他の会合には参加したことがない、青年部の方数名でブロック会合に参加させて頂きました
私も、昨日参加させて頂いたブロック会合は初めて参加させて頂きましたので、楽しみな気持ちと、少し緊張していました
会場に着き、中に入ると楽しそうに会合をされていました。
私たちも途中からでしたが、一緒に皆さんのお話を聞かせて頂き、この日初めてお会いする方がいましたので、自己紹介を兼ねて今まで頂いた体験などをお話させて頂きました
皆さんの体験を聞く中で、同じ班の中でもなかなか体験を聞くことがないので、これから少しづつ青年部も班内の会合に参加させて頂きたいと思いました。
一緒に行った青年部の方も、また機会があったら、ふれあいや会合に参加させて頂きますと言ってくださいました
これから予定を確認して連絡をさせて頂こうと思います
また、この日に来られてる方の子供さんが、青年部層の方がいるということをお聞きしましたので、近いうちにふれあい訪問に行かせて頂こうと思います
霊波之光 北九州支部
青年部 キンモクセイ