皆さんこんにちは😃Henxel(ヘンゼル)です。
今日は、仕事中に感情的になってしまったお話しをさせて頂きます。
私の仕事は、シンプルに言いますと、お客様から受注した商品を揃えて配達する。という業務内容です。
その日は、たくさんのお客様から電話があり、ありがたいなぁ✨嬉しいなぁと感謝でバタバタしておりました。
朝一便目の配達をなんとか終え、それと同時に二便目の受注や手配をしていた頃、あるお客さんから電話📞が鳴りました。
『このっ!@&@¥@&¥&@¥¥¥!!!!!!』
第一声から、ものすごい剣幕でした⚡️🥺配達した商品が違うということだったので、謝罪してすぐに代わりの商品を届けに向かいました。
しかし、代わりの商品を渡す際、また
『このっ!@&@¥@&¥&@¥¥¥!!!!!!』
すごい剣幕でした(パート2🥺🥺🥺🥺)
そして、午前中にもう一度来い。という電話があり、私はそのお客さんのところへ向かいました。
なんで、こんなに怒られないといけないのだろう。。。そもそも、あのお客さんの注文の仕方が悪いんじゃないか。
嫌だなぁ。行きたくない。ちきしょー!と気持ちが落ち込みそうになっていました。
さてさて、、、、、
ここで、クエスチョンです😃
ここまでの私😀どこか気になる点はありませんか?
冷静になって考えてみると、ずっと私は人のせいにしていたんです。
今回の件は、自分の間違いが原因でお客さんは、それを怒っているだけ。
御つながりする以前の私でしたら、こんな考え方は絶対に出来ていなかったと思いますが、悪いのはお客さんではなくて、自分が感情的になっていたからでした。
そのお客様のところへ向かう車内で、『御守護神様、二代様。すみませんでした。どうかいい方向へ向かいますように』とお祈りをしながら車を降りると、胸がスーっとして、自然と笑顔になっていました。
『こんにちは!✨Henxelです!』と、不思議と笑顔であいさつ出来ました。
すると、どうでしょう。
そのお客さんは、
『なぁ、Henxel 、、、
俺もうこの仕事辞めてメダカ屋になろうかな?』
と言ってきたんです。
笑笑笑笑笑笑!
思わず笑ってしまいました。
半分本気なのか、冗談なのか分かりませんが、そのお客さんはメダカが大好きだと言うことを話してくれました。(急展開)
自然と2人とも笑顔でした✨メダカの話しは変化球すぎて、上手くキャッチし損ねましたが、また信頼関係がお客様と出来ました。
あのまま、私も感情的になっていたら絶対にこんな展開にはなりません。
改めて、霊波之光の信仰をしていて私は変わることができたなぁっと感謝でいっぱいになりました!
長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます😊😊😊
今日は長野礼拝所の青年部ブログをご紹介します。
大難を小難に、小難を無難に✨
雨が続きますが、元気に今日も過ごさせていただきましょう!
市民祭り参加の動画もご覧ください。
霊波之光 北九州支部
青年部 Henxel