みなさん、おはようございます
本日えびさんが担当させて頂きます。
日中まだまだ日差しは暑いですが、少しずつ朝晩は涼しくなってきましたね
特に朝方は冷え込みつつあるので、寝相が悪い子供達は、布団から飛びだして、ヒヤッと風邪引きそうで
夜中や朝方目が覚めるとまず子供達チェックしてます笑、、、
さて、今回は私が数日前実家でお昼寝をしてた時の話です。
目が覚めてふと周りを見渡すと片目に違和感が、、、
ハードコンタクトをしていたので、目が乾燥してコンタクトがズレてる感覚があり、すぐに洗面台へ
ん???!あれ???と、、、
違和感がある片目のコンタクトが、、、無いんです!
目の中探しても無いんです
視力とても悪いのでコンタクト無しでは何もできません。
外れた記憶がないのに何故!!
と焦る気持ちもありつつ、絶対あるはず!と信じたい気持ちもあり
これでは運転が出来ないので、親に家まで送ってもらい、仮のコンタクトで休日過ごそうと帰宅しました。
家に帰ってみると、、、
そこにはまさかのコンタクトが
リビングの床で発見
私は片目状態で子供達送ったり、買い物など車運転して用事をいくつも済ませて来たと言うことになるので、振り返るだけで鳥肌が立ちました
見つけた瞬間
『御守護神様、二代様ありがとうございます!』と感謝の気持ちでいっぱいです
焦る気持ちが先にあったなと反省し、常にどんな時でお祈りの心が大切だなと改めて実感しました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
霊波之光 横浜支部のブログもご覧ください。
親はすぐそばで常に子供を見守ることは出来ない。子供は子供の世界、生活があり、と我が子の事のように思いながら読んでみました。
http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=2974
お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
霊波之光 北九州支部
青年部 えびさん