みなさんこんばんは
本日は82が担当させて頂きます
以前キンモクセイさんが梅シロップを漬けたとブログに書いてありましたが、82も昨年よく訪れる事務所で自家製の梅ジュースを振舞って貰い、今年は自分で作ってみようと思っていたのですが…
キンモクセイさんのブログを読むまですっかり忘れていました
なので、早速準備して梅シロップを漬けてみました
結構面倒かなぁ…と思っていたのですが、意外と面倒とは思わず凄く面白くて、1つ作ったのですが……
欲張りな82は父にお願いして、梅を取って来て貰い、第2弾目を漬けようと思っております。
と、前置きが長くなってしまいましたが……ここからが本題です(笑)
つい最近あった出来事を今日はお話させて下さい
82の地域では3密を避けながら少人数のイベントが再開されるようになりました。
82はそのイベントの主催者側として動く為、前日の準備でなるべく荷物を軽くしようと思い、いつも使っているパンパンの長財布からコンパクトな小銭入れに変更しました。
イベントが終わり家に帰って、次の日にはお財布をいつもの長財布変更して出勤しなければいけないなぁ~と軽い気持ちで、お財布が置かれている場所を家に帰り確認しました。
そんな事を思っていたのですが、変更することをスッカリ忘れて小銭入れのまま会社へ出社してしまいました。会社から帰宅してすぐに失敗の教訓を活かすため、財布を変更しようと思ったのですが……あれれ???昨日お財布を確認した場所にお財布がありません
母も82もちゃんと確認したのに周りにも落ちた形跡もなく、本当に忽然と消えてしまいました……
ずっと探したのに、全く見当たりません。
母から、
「深呼吸してしっかりお祈りをしなさい!!」
と、アドバイスを受けたので、深呼吸してお祈りをしました。正直な話をすると、この時点で82的にはお財布が見つかるだろうと軽く思っていました。
ところが…、全く見付かる気配はありません。
その後も大捜索を行うも全く出てきません。探し初めて1日過ぎました頃、何故お財布がが見つからないのか…その原因がなんとな~く、思い当たる事が1つ有りました。同じ班の仲良しの青年部の人に相談するとその人も母と同じように
「お祈りをしたら、意外なところから思わぬ形で出てくるよ~」
と言われました。この時点でもやはりお財布が出て来ることは有りませんでした。
………こと時に、間違いないと確信しました。
お財布が見付からない原因とは…ここ最近些細なことで、よく怒ったりイライラしている事でした。
イベントの時、たまたま知り合いと話をした時に
「普段からあまり怒らないようにしているよ。怒っても意味ないもんね」
と言われていました。
何気ない会話でしたが、妙に耳に残っており、その後お財布が無くなったのは直ぐの出来事でした。
その事に気付いてからすぐに怒らない御教えを実践しました。
怒らない事を意識しながら生活をするって本当に難しい……と、自分がいかに怒っていたのかよく分かりました。兎に角心に余裕を持とう…と心を落ち着けさせました。
気を付け始めて2日目…いつもは入らない部屋に何気なく入るとたまたま自分の洋服を見つけました。
ラッキーとを思いながら手に取ると
自分の服のすぐ傍に見慣れた82のお財布があるのです🙄
何気なく見つかるよ~と青年部の仲間が言ってくれていましたがまさにその通りでした
この事件は、82に大切な御教えを再認識させて頂いた出来事でした
怒らない御教えは出来る限り実践しています。
運動としてワッショイ百万夏祭りでも踊ってみませんか?
楽しいですよ✨
霊波之光 北九州支部
青年部 82