皆さん✨どうもこんにちは!
今日は、ちょっとだけポテチを食べるつもりが、いつの間にか空っぽにしてしまうHenxelがお伝えします。(途中で食べるのやめる強メンタル欲しい🔥)
さて、この青年部ブログでも度々登場する子供ネタ。
Yawaraさんの『うーまくー』はお馴染みですよね😊
そして昨日のえるもん大佐の記事読みましたか?
めちゃくちゃハートウォーミングでしたね♥️叱ると怒るは違うんです✨という文にもハッとしました。
私も子供に対して、声を荒げる事がありますが、その日の気分に左右されてしまうことが多々あるな、と思いました(反省)🥺🥺🥺🥺🥺
自分が不機嫌かどうか?は、関係なくてしっかりと子供を見て理解して、声をかけていかなきゃなと思いました。
子供のことをずっと見守りたい(隊長のHenxelです❤︎)
本当に皆さんのブログには毎回、気付きがあります✨
信仰も日常生活もしっかり向き合って、笑顔で楽しみながらあゆんで行きたいと思います!😃😃😃😃😃😃😃
ありがとうございました!
そして今日は、名古屋礼拝所の青年部ブログをご紹介します。
http://rhk-nagoya.jugem.jp/?eid=651
『家族だからこそ、難しいという方がいますが、どんな人でも、どの言葉がどのタイミングで伝わるのかわからない。だからこそ、浄化された素直な心で伝える(お知らせや連絡も含めて) 自分ができることを精一杯やること。』
この文章にズバーんっと感動しました。確かに!!✨✨✨✨✨皆さんもぜひ読んでみてください。素晴らしいです
お祭り市民参加の動画も是非ご覧下さい✨
霊波之光 北九州支部
青年部 Henxel