本日のブログはyawaraが担当さて頂きます。
私は広島育ちの広島っ子です😊
本日、8月6日は広島に原子爆弾が投下された日
今の広島はそんな悲惨な事が起きたとは思えないぐらい美しい街です🕊
多くの方は平和学習をされ修学旅行等で1度は広島に来てくれた方も多いのでは🚄✈️⛴
とある戦争の語部さんがこんな事を言われていました「広島に原爆が投下され、その日から日本は加害者から被害者になった、、、」
とても昔の記憶ですが、平和学習は主に「日本は被害者(国)」としての内容が主であり、加害者(国)としては1割〜2割程度でした。
そうすると隣国、アジア諸国、日本の侵略により、家族や友人、知人を亡くしてしまった被害者(国)からすると、私達日本人は自然と加害者(国)子孫と思われている事でしょう。
76年の時が経ってもなお戦争の怖さを感じ続けます。
最近、小学校1年生の娘は戦争についての疑問が多々あります。
「なんで国同士が喧嘩するの?」
「なんでそんな怖い爆弾が広島に落とされたの?」
アメリカ軍の証言等、様々な文献、見解がありますが、無知な私が一つ確実に言えるのは「因縁」と言う事になるのでしょうか?
世の中、まだまだ「因縁」が積み重なり顕在化されず、潜在的には大きな塊になっているのではと思います😨
本日は特に「この因縁を少しでも子供達には残したく無い」と思いながらお祈りをさせて頂きました。
本日、平和に過ごせている事に感謝を感じながら😊
本日のブログはyawaraが担当させて頂きました。
沖縄支部のブログをご覧下さい
沖縄支部市民参加の動画覧下さい