みなさんこんばんは
明日からの台風に備えて、点検業務を行っていたham太郎です
沖縄のみなさんは大丈夫でしょうか?
明日からは、九州に再接近ということで、こちらでも仕事に影響が出そうな感じとなっております。
さて、私が御つながりした頃の話ですが、毎年秋に行われます、青年部役員滝行があります。
私も声はかけられたのですが、まだ、わけもわからない頃で、お断りしておりました。
そんな時、私を導いてくれた友達も本部参拝していたのですが、丁度、帰りの日くらいに台風がやってきまして、地元の空港へ着陸できないという状況になりました。
約200km離れた別の空港(A空港とします)へ着陸したようですが、それからが凄かったです。
というのも、普通、台風の真っ只中ですから、こちらへ帰ってくる公共交通機関はすべて止まっていました。
そんな時、私が当時勤めていた会社の車が、A空港まで行っていて、そこから羽田へ飛び立ったので、車を誰かが翌日の朝までには取りにいかなくてはいけませんでした。
色々話し合った結果、台風の真っ只中ではありますが、私が夜中に取りに行く予定だったのですが、本部参拝へ行っていた班のみなさんが、A空港からの交通手段が無いということで、私が取りにいく予定だった車に乗って、こちらまで帰ってきてもらうことになりました。
そんなわけで、すべてがうまくかみ合って、みんながその日のうちに、無事に帰宅することができ、仕事にも支障が出なかったという、後から考えて見ればすばらしい御自愛だたっと思う出来事でした。
しばらくは、台風に警戒が必要ですが、祈りの中生活させていただきましょう
霊波之光 北九州支部
青年部 ham太郎