皆さんこんばんは!
マタゴローです(o^-‘)b !
12月に入り、気温が低い日が多くなってきましたね!
マタゴローが住んでいる地域も、昨日は雪が降りました❄
冬だなぁと実感した昨日でした!
こう寒いと、暖かいものが食べたくなりますね。
実はマタゴローは先日、水炊きを食べてきました☺
鳥のダシと鶏肉の味わいに舌鼓をうち、本当に幸せでしたd(⌒ー⌒)!
そんな幸せを実感すると共に、最近は久しぶりに、大きな失敗をしてしまいました。
あるショッピングセンターに車を停めていたのですが、ライトを消し忘れていたようで、気づいたときには、車のバッテリーが上がっていました…( ノД`)
キーを回したときの、あのセルの空回りといったら、本当に切ない気持ちになりました。
あいにくブースターを持っていなかったので、どなたかに協力頂かないかと、ショッピングセンターの入口で声をかけるのですが、平日ということもあり、ブースターを持っていそうな男性はあまりおらず、正直、泣きそうになりました。
街頭布教ばりに、持ってそうな方に声をかけましたが、ことごとく空振り😣💦
私の不注意でこうなってしまったことを、御守護神様に御詫びさせて頂き、心の状態を反省しました。
そしてお祈りの中、声をかけ続けたところ「持ってると思う」との一言!
本当に嬉しくなりました😅✨
その方が本当に親切で、私の車まで助手席に乗せてくれ、丁寧にたんたんと、バッテリーへの充電をしてくださいました😆✨
無事にエンジンがかかると、何も求めず、たんたんと片付けをされている、その姿が私には輝いて見えました✨
お礼と共に、「何もお礼はできませんが、お役にたちますから」と霊波之光のパンフレットをお渡しさせて頂きました‼
人の優しさにふれ、暖かい気持ちになりました🍀
二代様から…
人間同士のつながりの「暖かい心」があってこそ助け救われ、人類救済へつながります。
と賜っています。
[月刊誌THE REIHA霊波103年(平成29年)7月号 17ページ]
親切な方の優しさに触れ、暖かい人になろうと決意した!マタゴローでした。
※11月より、青年部平日ご奉仕をさせていただいています♪
12月は、下記の予定です。
◎青年部平日ご奉仕
日時:12月8日(金)、12月20日(水)
集合:8時50分玉詩お祈り
服装&持ち物:行衣、トレパン、大好きバッジ、運動靴、軍手(作業用手袋)
ぜひ、ご参加ください♪
霊波之光 北九州支部
青年部 マタゴロー