みなさんこんばんは!おかきちです✌️
🎍あけましておめでとうございます🎍
霊波104年(平成30年)がスタートしました✨
正月三箇日は霊波之光北九州支部へ初詣に行かれた方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか😌
おかきちも新年より青年部ご奉仕をさせて頂きました♫
新しい1年の始まりを、清々しい御神域で過ごさせて頂けたことに感謝です。
御守護神様、二代様ありがとうございます!
さて、先日から引き続き、今年初めての投稿はブログメンバーの『今年の抱負 漢字一文字』をテーマにお届けしています🍀
霊波104年(平成30年)
おかきちの今年の抱負 漢字一文字は…
『信』 です。
御守護神様を信じる。
そして、自分自身を信じ、あゆむ。
「理屈は抜きで、自分が苦しいなら、救われたかったらば、ただ信ぜよ、の一言に尽きるのです。」
霊波50年(昭和39年)、御守護神様より賜りました御講話です。
【※御講話の要約 月刊RHK 霊波93年(平成19年)6月号16ページ】
「ただ信ぜよ」の御教えの下、信じ、求め、あゆみ、何があっても揺るぎない信念を持って行動していきたいです🍀
そのために💡💡💡
・御守護神様を知る。アニメ「神への道」の拝読を継続!
・御守護神様、二代様より賜った御教えの実践を、昨年よりももう少し努力し実行に移す!
この2つをさせて頂きたいです。
いや、、、させて頂きます!!✊
昨年は自分にとって拓かれた1年でした。
信じていないわけでは決してありませんが、まず祈りの心を持つ前に、「なせだろう」「どうしてだろう」などと、頭で考えたり悩んだりすることもあり、、、その度にハッと気付かせて頂くことが多かったように思います。
今年は信仰に一本の金筋を通し、「お任せしたから大丈夫なんだ」と全てをゆだねる心を持ち、御守護神様二代様の御心に沿えるよう、努力していきたいです😌
霊波104年(平成30年)がみなさんにとって幸溢れる1年となりますように…🍀
本年もどうぞよろしくお願いします!
霊波之光 北九州支部
青年部 おかきち