おわりましたね

みなさんこんばんは

わっしょい百万夏まつりの興奮も冷めぬまま、平常勤務のham太郎でございます

わっしょい百万夏まつりでは、ハッスル賞を頂きましてありがとうございます

私も、踊り手として参加させていただきましたが、入賞団体の名前を呼ばれるときは、本当にドキドキしました。

今年も、実行委員、リーダーさんを中心に、毎週の練習が開催されましたが、天候の関係などで、外での練習が限られた中、みなさんで心を一つに練習ができたのではないかと思います。

また、今年は、「導ける青年部」を目指しまして、わっしょい百万踊り練習だけでなく、午前中に青年部布教を計画させて頂いたりと、青年部活動もより充実したものになったのではと思います。

そして、青年部だけでなく、ヘアメイクや、救護、踊りの指導、その他地元の活動など、たくさんの信者さん方のサポートがあって、霊波之光北九州支部として、全体にいただけた賞ではないかと思います

毎年、わっしょい百万夏まつりに参加させていただいておりますが、今年も、新たな感動を頂いた参加となりました。

また、朝から大雨が降ったりと、開催そのものが危ぶまれましたが、無事に終わってよかったですね。

終わってから、支部を出発するときに土砂降りとなったタイミングも凄い

と思いました。

さて、来月は青年部・役員滝行がございます。

みなさん、次は本部に結集いたしましょう

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

ハッスル賞

みなさん、こんばんは

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます

昨日、北九州ではわっしょい百万夏祭りが行われました

今年も、二代様の御心を賜り、北九州支部青年部、青年飛翔部の方で「暖心RHK」として参加させて頂きました

朝早くからご奉仕の方のご協力を頂き、各地区の青年部、青年飛翔部の方が支部へ結集しましてヘアーメイクなど準備をしていました

午前中は主に、メイクや飲料水をリヤカーに乗せたりと準備をしていましたら、急に凄い雨が降ってきました

今年のわっしょいに参加できるだろうか・・・と思っていましたら、12時の世界平和のお祈り後、次第に雨も上がり参門前での撮影の時には、曇っていましたが雨も上がり無事に撮影が出来ました

17時のお祈り後、三組に分かれて企救丘駅からモノレールで会場まで移動しました

DSC_0595

19時10分、音楽とともに第二部がスタート

待ちに待った、わっしょい本番がスタートしました

みなさん、大きな掛け声、そして最高の笑顔で見ている方に、私たちの姿を通して生きる喜びをお伝えさせて頂きました

IMG_34427352177475

隊列の最後尾には給水スタッフの方や救護の方がいて下さり、私たちのサポートをしてくださっていました

また、沿道では沢山の信者さんが応援に来て下さっていました

約1時間の踊りを終え、審査の結果・・・・・

今年は、ハッスル賞を頂くことが出来ました

御守護神様、二代様、ありがとうございます

今年、賞を頂けたのも、二代様から頂いています、市民参加の三つの意義をみなさんが意識してお伝えさせて頂けたからこそ頂けたと思います

昨日まで、実行委員のみんなさんを初め、踊り子さん、給水スタッフ、救護、ヘアーメイクなど沢山の方にご協力して頂き、ありがとうございました

昨日で、わっしょいは終わりましたが、青年部活動はこれからも続いて参ります

昨日頂い喜びを忘れず、これからの青年部活動に前進して行きましょう

 

霊波之光   北九州支部

青年部   キンモクセイ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

本番当日

みなさんこんばんは

今日もカカオが担当させて頂きたいと思います

今日はわっしょい参加ご苦労さまでした

午前中雨が降っていたので心配していたんですが

午後からは、雨がやみ無事わっしょいに参加できたので良かったです

そして今年は、ハッスル賞を頂くことができました

蒸し暑かったんですが、精一杯声をだして、全力で踊ることができて凄く楽しかったです

わっしょいは、約1時間ほど踊るんですが

あっという間に時間が過ぎて、もう終わりなんだともう少し踊りたいなと毎年思います

来年は、今年よりももっと多くの青年部でわっしょいに参加させて頂こうと思います

そして9月は、青年部滝行があります

是非このわっしょいに参加した熱量で多くの青年部で滝行に参加させて頂きましょう

わっしょいに参加した青年部が全員滝行に参加させて頂けたらすばらしいなと思うカカオでした

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

明日は…

みなさんこんばんは

今日と明日はカカオが担当させて頂きたいと思います

いよいよ明日は、わっしょい本番となります

台風の影響で雨が気になるところなんですが

去年のわっしょいも雨で中止になるかわからなかったんですが

無事晴れて中止になることなくわっしょい百万踊りに参加させて頂く事ができましたので

明日も絶対大丈夫と思ってお祈りをもって本番をむかえたいなと思います

一ヶ月半くらいですかね毎週地区の練習や支部の練習に参加させて頂いて

だいぶん先のことのように思っていたんですが時間が過ぎるのは早いもので

あっという間にもう本番が来たんだなという感じです

本番は精一杯、楽しく踊りたいと思っています

それではまた支部で会いましょ~

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければ、クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

誘導ご奉仕

みなさんおはようございます

今日は、平日だけど、職場の休日でゆっくりしているham太郎です

久々の平日のお休みだったので、ゆっくり出かけようかと思ったのですが、あいにくのお天気なので、自宅でじっとしているところです

まぁ、明後日には体力を使いますので、温存というところでしょうか。

さて、今週の月曜日には松山市民会館にて、二代様御誕生祭が開催れました。

KC461935

今回、北九州支部青年部では27名の誘導ご奉仕に参加させていただきました

私は、外周にて車の誘導をさせて頂いておりましたので、最後まで中に入ることはありませんでしたので、中がどうなっているかは分からなかったのですが、二代様をお側で拝することができて、この上ない喜びを感謝でした。

前日から、かなりハードスケジュールだったのですが、無事にご奉仕させて頂けてよかったです

今回は、私の知っている限り、北九州支部青年部で二代様御誕生祭のご奉仕に参加した人数が、一番多かったです。

来年は、仙台ということで、どのようなご奉仕体制になるかわかりませんが、これからも、ご奉仕に多くの青年部で動員できればと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければ、クリックお願いします

http://www.blogmura.com/

 

 

御講話

みなさんこんばんは

わっしょい百万夏まつり前に、ちょっと体調不良なham太郎です

ここ数週間ほど、ハードな毎日を過ごしておりましたので、ちょっと疲れが出てきたのかもしれません

しかし、今度の日曜日には、わっしょい百万夏まつり本番を迎えます

しっかりと、青年部一丸となって熱量を持って、踊らせていただきたいと思います

さて、先日の二代様御誕生祭の御講話におかれまして、北九州支部の御聖地にも実践者センターの御心を賜りました

御守護神様、二代様ありがとうございます

先日、ブログのほうで紹介させていただきました御聖地にも、あと数年で建物が頂けるということです。

素晴らしいですね

私達も、御守護神様、二代様にお喜び頂けるあゆみをさせて頂かなくてはと思います。

また、青年部もより一層、班との結びつきを深めて、手足となってあゆんでいきたいと思います。

DSC_6274

こちら、大分御聖地にも実践者センターが建立ですね

努力・情熱・信念を持って前進させていただきましょう

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければ、クリックお願いします

http://www.blogmura.com/

4回目

みなさん、こんばんは

先ほど帰宅しました、キンモクセイです

今日は、地区の役員会に参加させて頂きました

今年の4月から地区役員会をさせて頂くようになって、今日で4回目となりました

毎月一回の合同役員会をさせて頂くようになって、地区の役員さんと顔見知りになり、笑いが絶えることなくみなさんと一緒にいろいろと学ばせて頂いています

今日は、月刊誌に掲載されています体験を読ませて頂いて、みなさんでどうして体験を頂けたのか?を話し合いました。

体験発表を聞かせて頂くとき、「凄いな~」と思いながら聞かせて頂いていますが、何を努力して体験を頂いたのかと聞かれたとき、「・・・ぅん??」とちょっと考えてしまいました

改めて、何事も意識しないといけないなぁ~と思いました

毎日の生活の中にも、必ず喜びを頂いていますので、意識して一日の喜びを探していきたいと思います

 

霊波之光  北九州支部

青年部  キンモクセイ

クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com

御誕生祭

みなさんこんばんは

今日もカカオが担当させて頂きたいと思います

昨日からカカオは、御誕生祭の誘導奉仕に参加させて頂いてました

先ほど帰宅したところなんですが

今年の御誕生祭の誘導奉仕は、場外の御奉仕をさせて頂きました

場内と比べて場外は、信者さん以外に一般の方も歩いていますので

「今日何かあるんですか?」と聞かれたり

「二代様って凄い方なんですね」と何人か話かけられ

そのうちの1人の方にパンフレットを渡す事ができました

二代様、三代様のお姿をまじかで拝すこともでき

場外は、暑かったんですが喜びで御奉仕をさせて頂くことができました

そして大分、延岡、熊本に実践者センターと鹿児島に玉碑を賜ることができるという御心を頂くことができました

もう良いことづくしです

これからも精一杯歩んでいかなければと思いました

今週の日曜日は、よいよわっしょい本番です

体調を整えて本番に備えましょう

寝不足にならないように今週は、なるべく早く寝なければと思うカカオでした

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com

わっしょいに参加!

みなさんこんばんは

昨日までの筋肉痛がようやく取れてきたham太郎です

もう間もなく二代様御誕生祭青年部ご奉仕に向けて、青年部ツアーが出発いたします

こうして、ご奉仕にみんなで集まって参加できるということも、青年部世代の特権??ですよね

私も、青年部活動を通して、たくさんの友達ができ、そして、心から支えあうことのできる仲間を頂きました。

本当に、霊波之光の信仰って素晴らしいなぁと思います。

さて、来週は北九州支部ではわっしょい百万夏まつりに参加の御心を賜っております

私も、当然参加申し込み書を提出して、参加するつもりで呼びかけなどをさせて頂いていたのですが、実は、当日は、仕事の都合で、出張になる可能性が高かったのです。

私の担当している業務が、常に3人組みで作業をしているのですが、8月1日から10日間ほど、県外へ仕事に行く予定になっていました。

当然、私も一緒に行く事になっていたのですが、ここは、祈りと行動でお任せさせていただこうと思っていました。

すると、今回の出張は、2人で行くようにしなさいという上からのご達しがありまして、私は居残りとなり、気兼ねなくわっしょい百万夏まつりに参加できるようになりました

ということで、当日は精一杯楽しみながら、御守護神様のご実在を踊りを通してお伝えさせて頂きたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com

いよいよ

みなさんこんばんは

今日は、一日中外で仕事をしていて、体の表側が日焼けしてしまったham太郎です

さて、来週の月曜日は、いよいよ二代様御誕生祭ですね

北九州支部からは、今回、もっとも多い27名での参加予定です

他にも、アンサンブルなどのご奉仕を入れると、30名を超える青年部員の方が参加されるのではと思います。

たくさんでご奉仕に参加できるといいですね

私は、昨年も参加させていただいたのですが、毎年参加させていただいていると、御守護神様、二代様がいかに尊い方なのかということを、実感できると思います。

あと数日しかありませんが、体調などをしっかり整えて本番当日をお迎えさせていただきたいと思います。

KC461173

昨年の舞浜アンフィシアターです

また、わっしょい百万夏まつりの練習も同時進行で日曜日に行われますので、よろしくお願いします

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

クリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com