御聖旅祭

みなさんこんばんは

今日もたくさん霊波を頂きまして、絶好調のham太郎です

今日は、御聖旅祭に参拝させていただきました。

今回の、北九州支部では、約5000人くらい?の方が参拝されていたかと思います。

ここ数年では最も多い参拝者ではなかったかと思います。

私の班では、大型バスを頼んで、参拝予定だったのですが、大型バスでは乗り切れなくなったため、急遽、レンタカーでマイクロバスを手配して、青年部2名で運転してから信者さん方を参拝にお連れしました。

初めて、一緒に参拝する方もいらっしゃり、色々と話ができて、楽しい参拝をさせて頂くことができました。

今日、一番うれしかったことは、4月にお導きさせていただいた友人が、今日は2回目の参拝だったのですが、御つながりさせて頂いてから、本当にいいことが起こると言って、感謝のご奉仕をさせて頂きたいというので、参拝させていただいてから、早速受け付けに行って、行衣、トレパンを頂いて、バスが帰るまでの時間まで、一緒に駐車場誘導のご奉仕をさせて頂きました。

帰りも、今日は本当に参拝できてよかったと、笑顔で分かれました

これからも、ともにあゆませていただきたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

24

みなさんこんばんは

今日から6月

梅雨を前にテンションが上がるham太郎です

明日は、御聖誕感謝の礼祭日ですね、明日は、班のみなさんを乗せて参拝させて頂きたいと思います。

毎年、年度初めは忙しく、週末も仕事になるため、時折、平日に代休が取れるのですが、その代休を明日取することができまして、参拝できるようになりました

また、今週末には御聖旅祭をお迎えさせていただきます、今回は、本部参拝担当ということで、かなりの信者さん方が本部へと向かわれるようですが、北九州支部のほうも、かなりの参拝者がこられるかと思いますので、青年部ご奉仕者もたくさん必要になってきますので、是非、支部に結集させていただきましょう

さて、数日前になりますが、5月28日といえば

北九州支部落成の日が、平成2年5月28日となっていたかと思いますので、丸々24年経つわけですね。

私が御つながりしたときには、すでに落成して数年が過ぎておりましたので、北九州支部は存在したわけですが、それでも、礼拝堂が新しくなったり、集会室ができたり駐車場が増えたりと、これまでの青年部で活動してきて、信者さんの数は、かなり増えてきていることを実感しております。

それだけ、喜びを頂いている方が増えていることかと思います。

これからも、更なる人類救済の和の拡大を目標に、あゆませていただきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

プチな喜び

みなさんこんばんは

今日は、久しぶりに帰宅しましたham太郎です

年度が変わって、昨年までよりはハイスピードで仕事が回ってくるため、出張が続いております。

土曜日から今日まで出張で、我が家を離れて仕事をしておりました。

今日帰宅しましたが、やはり我が家が落ち着きますね

さて、昨日は、南部青年部結集の名古屋布教&ふれあい訪問でした。

北九州支部からは25名の参加があったと伺っております。

公共交通機関で参加の方は、一泊二日の日程で、車で参加の方は車中泊での行程だったそうです。

熱量をたくさん頂いたという喜びの報告も伺っておりますので、また、参加されて部員さんに色々と聞いてみたいと思います。

次回は、半年後ですね

今回は、たまたま出張と重なってしまいましたが、次回は是非参加させていただきたいと思います。

話は変わりまして、今日は帰宅してから、夜にアイスクリームを食べようと子供が言っていました。

話を聞いたら、某コンビニエンスストアで、現在、一定金額以上の買い物をすると、くじ引きをして抽選で何かが当たるというのをやっているそうです。

昨日、買い物に行ったときに、くじ引きのチャンスがあったらしく、子供が引いたら、アイスクリームのアタリがでたそうです。

そのアイスクリームというのが、私の大好物の物で、幼いわが子にも、『御守護神様のご慈愛だねぇ~』と話をしたところでした。

小さいことかもしれませんが、喜びを頂いたお話でした

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

布教とふれあい

みなさんこんばんは

今日は朝から雨が降って、想像以上に寒い思いをしたham太郎です

最近、蒸し暑い日が続いていましたので、今日は半袖でいいだろうと思って仕事にでかけましたら、職場に近づくに連れて雨脚が強くなり、結局1日中雨が降っており、気温も上がらず肌寒い1日でした。

明日は晴れるようなので、明日こそは半そでで大丈夫かと思っています

さて、一昨日の日曜日は、北九州支部におきましても、青年部地区班長会が開かれました。

これからの青年部の動きや、ご奉仕、体験などを話し合いました。

今回は、これまでよりも多い参加者で、これから夏を迎える前に、熱量を高めあっていけることを感じました

来週は、青年部結集の布教とふれあい訪問が開かれますね

私は、残念ながら、当日は出張のために参加できませんが、みなさんが結集して熱量を高めている事を感じながら、仕事に尽力させていただきたいと思います。

北九州支部からは、現在25名の参加者が、それぞれ車、飛行機、新幹線などで向かいます。

車で遠方まで行くと、なんかわくわくと楽しそうですね。

これも、若いうち?しか出来ない、事かと思いますので、とてもいい経験になるのではと思います。

あと数日ありますので、呼びかけなどもさせていただきたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

貯金箱2

みなさんこんばんは

無性に焼き肉が食べたくなったham太郎です

今日は、PCの?ネットの?調子が悪いようで、絵文字が出てこなくなっちゃいました。

テキストオンリーでいきます!

さて、昨日、キンモクセイさんが、カレンダーと牛乳パックで作った貯金箱の事を話題にされていましたが、私の班でも取り組ませて頂き、早速活用させて頂いています。

我が家にも、3つ置いてありまして、各々がそれぞれに貯金させて頂いています。

私のは1リットルパックで作っているのですが、どのくらい貯まるものなのか楽しみでもあります。

そんな中、ちょっと笑い話になったのが、心青年サークルの方が、せっかく作るのだから大きな方がいい!って事で、焼酎の紙パックを使うって事でした。

焼酎って言ったら、1.8リットルなんで、約2倍になりますね。

高額賛助会が目指せますね(*^o^*) と笑い話になりました。

また、貯金箱をたくさん作ってみんなにふれあいに行くから、張り切って焼酎を飲まないといけないね(*^o^*)

などと、みんなで楽しく和気藹々と貯金箱作りが出来ましたね。

前もって、少しずつでも貯めさせて頂く事で、年末更新が少しでも余裕をもってできそうですね。

さて、ゴールデンウィークに突入です。

あちらこちらで交通渋滞などを聞きますね、くれぐれも交通事故など気をつけてくださいませ~。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

初心

みなさんこんばんは

今夜も歓迎会で、飲みたいけどノンアルコールで頑張ったham太郎です

今夜の記事で、第555号になります

継続は力なりと申しますが、毎日欠かすことなく記事をアップできたことに感謝でございます

これまで、北九州支部青年部8名でかわりばんこに書かせて頂いておりますが、たまに以前の記事を読ませて頂いて、懐かしい思いにふける事もあります。

これからも継続させて頂きたいと思います。

さて、先日、私の友達をお導きさせていただきました。

おつながりしてからも、ちょくちょく電話で連絡させていただき、体験談などをお伝えさせていただいているのですが、ゴールデンウィークの予定などを聞いてみようと思い、昨夜連絡してみたら、福岡に出張ということでした。

仕事も大変だねぇ~と話していると、福岡に出張に行った帰りに、北九州支部へ参拝させて頂こうと思っているというのです。

ちょっと驚いたのと同時に、素直に求めていく、初心の心の大切さを感じました。

私も、おつながりした当時に、なんだかわかりませんが、支部へ行きたいという思いがあり、おつながりした翌月には、うる覚えの下道を数時間かけて支部まで参拝に来たことを思い出しました。

そのときの私と同じ気持ちを持っているのかなと思いました。

おつながりして数年たち、あゆむ事への慣れが出てきてしまっていることを反省させていただき、これからもなお一層前進させていただきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

感謝

みなさんこんばんは

こんばんのごはんは大好物のカレーライス

というわけでham太郎でございます

一昨日のできごと・・・・。

仕事帰りに、ガソリンがなくなってきたので近所のスタンドに寄りました。

いつも寄っているセルフスタンドなんですが、セルフなだけに店員さんに会うことがあまりありません。

いつものように給油していると、店員さんが寄ってきました。

こんにちは~

と笑顔で挨拶を交わしたのですが、どうやらキャンペーンのご案内でした。

実は、今月から当然のように値上がりしているのですが、5月1日より、これまでの割引がなくなって、そこのお店のカードを作っておかないと安くならないということでした。

いつか作っておきたいなぁ~と思ってはや1年が経っていましたが、このタイミングで店員さんが声を掛けてくれたことにも感謝でした。

早速、カードを作ってもらうようにお願いしました。

すると、入会キャンペーン中なのでということで、ティッシュを3箱もらいました

まぁ、使うものだからありがたいと思い、給油に戻ると、スロットが回って、あたりの文字が・・・。

店員さんに声をかけると、なんと

ティッシュ1箱もらいました

ちゅうことで、ティッシュを4箱も頂きました

しかし、これだけで終わらないのが、凄い

打ち合わせもしていないのに、同じタイミングで嫁さんがスタンドへやってきました。

まったく同じ事をやってのけて、結局・・・・・

ティッシュ8箱

ゲットしました。

そんなに使うわけではありませんが、キティちゃんのティッシュなので、子供が大喜びでした

ありがたい出来事でした

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

カギ

みなさんこんばんは

毎日、不規則な時間帯に食事を取ってしまって、健康面がちょっと気になっているham太郎です

昨日の記事で、班の信者さんが頂いた体験が、早速今朝の支部長のふれあいメールにて流れていました

実は、今夜、我が家でブロック信者会合がありまして、その方が来られており、生の声で体験発表がありました。

いつもよりも、笑顔が喜びいっぱいに感じました

さて、実は私も昨日現象を頂きました。

布教の前日に、マイクロバスを取りにレンタカーやさんへ行ったのですが、帰宅してから、入れ違いにおいてきた自分の車の鍵が分からなくなってしまいました。

自宅に持ち帰ってきたことは間違いなかったので、そのうち出てくるだろうと思い、スペアキーを持ち出して昨日まで乗っていました。

昨日のブログ記事をアップした後に、何気に教会ごとで使っているポシェットを整理していると、なんと

そのポシェットの中に入れた覚えの無い車の鍵が入っていたのです。

万が一ということも考えて、そのポシェットの中は、何回と無く見ていましたので、見落とすことは考えられませんでした。

何はともあれ、無事に鍵が出てきてほっとしているham太郎でした

明日からは、カカオさんにバトンタッチいたします

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

お伝え

みなさん、こんばんは

今日もキンモクセイが担当させて頂きます

今日は、支部全体布教が各地にて行われました。

私の班は今回受け入れということで、今日までいろいろと準備をさせて頂きました。

今日に至るまで、準備をして下さった方、また早朝から布教活動に参加して下さった方、ご苦労様でした。

今日は朝から雨が降り寒い一日となりましたが、今日一緒に布教活動に参加された方から、「今日は雨が降ってるので、みなさん家にいるだろうから、手渡しが出来ますね」と前向きな話をしながら一緒にお伝えをさせて頂きました。

一軒一軒、ピンポ~ンと押してみると、家の方が出てきてほとんどの方がパンフレットを受け取って下さいました

久しぶりの個別布教で、最初は緊張しましたが、受け取って頂いた時はとても嬉しかったです

今日頂いた喜びを持って、明日から少しづつですが、初心に戻って自分の出来ることをさせて頂こうと思います

 

霊波之光     北九州支部

青年部    キンモクセイ

明細表

みなさん、こんばんは

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます

朝はまだちょっと肌寒く感じますが、日中は暖かくなってきましたね

仕事中は、すでに半袖になっていますが、明日から数日は気温が上がらないという予報ですので、体調管理に気を付けて下さい。

4月に入ってから、仕事のほうも落ち着いてきました

私の会社は、9月から2月頃までが忙しく、この期間は休日仕事になった場合は、すべて手当が付くのですが、3月から8月までの期間は代休扱いになります。

今年は、消費税の関係で3月が忙しかったので、特別に手当をつけてくれました。

先日、給料をもらって明細表を確認すると、手当の欄に今まで見たことがない手当が付いていました

私は、不思議な手当が付いてるなぁ~と思いましたが、若干給料が増えてたことに嬉しくなりました

今、私は自分に出来ることからと思いまして、少しでも新礼拝堂の建設協力金をさせて頂こうと思い、毎月給料日に感謝金を封筒に入れ、参拝に行く時に持って行ってますが、先月、ちょっと金銭的に苦しかったので、自分が決めた金額が出来ませんでした

でも、今月の給料に思わぬ手当が付いていましたので、今月の感謝金と、先月出来なかった金額を感謝金にさせて頂こうと思います

 

霊波之光     北九州支部

青年部     キンモクセイ