マイクロバス

みなさんこんばんは

今日は、一日、趣味の時間を過ごしていましたham太郎です

たまには、ゆっくりと好きな事をして過ごすのもいいですね

昨日は、連休初日ということで、私たちの地区の御聖地清掃をさせて頂きました。

各ブロックで担当を決めていて、今回は、私の所属するブロックが主催ということで、計画を建ててから行動させていただきました。

御聖地もかなり広いので、少し時間がしまうと、ごみなどが飛来して結構な量になってしまいます。

1時間ほど周囲を清掃させていただきまして、きれいになりました

今日は、日ごろ参拝などが難しい信者さん達も参加されまして、地元でなら行動できると、一歩前進された事に、皆で喜び合いました

また次回参加できるといいなぁと思います。

そして、昨日の事ですが、来月、北九州支部では地域に分かれて全体布教が行われます。

私の班も、布教計画を立てているのですが、今回、受け入れ先の班には小型バス2台で行きますと連絡をいれておきました、

大型バス1台でもいいのですが、布教ともなると、大型バスでは小回りが利かないので、小型2台で2箇所に分かれての布教を計画するということでした。

1台は、随分前に観光バスを依頼していましたが、人数が足踏み状態でしたので、もう一台は予約していませんでした。

一昨日、一気に人数が増えまして、2台分の人数になりましたので、2台目は、小型バスのレンタカーを頼もうと思い、いつも頼むレンタカーやさんへ電話すると、予約でいっぱいということで、断られてしまいました。

2社目も同じで、ちょっと今回は厳しいかなと一瞬思いましたが、いや、絶対何とかなると思って、初めて電話するレンタカーやさんへ電話すると、親切な対応で、準備していただけるということで、ちゃんと道がついていると思いました

ちゃんと計画通りにできそうで、喜びの中、連休を過ごすことができています

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

35日間

みなさん、こんばんは

 今日も、キンモクセイが担当させて頂きます。

最近、1月とは思えないほど、日中が暖かい日が続いていますね

このまま、寒くならないで春が訪れればいいなぁ~と思っていますが、来週から気温が下がるようです

来週から本格的に寒くなるみたいですので、体調を崩さないように気を付けたいと思います。

早いもので、今日で1月も終わりですね

つい先日、新年を迎えたと思ったら、あっという間に1月も終わろうとしています。

月日が経つのは、ほんと早いなぁ~としみじみと思いますので、一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。

今日、私は班の青年部布教に参加させて頂きました。

1月31日~3月6日までの35日間、御守護神様が私たちのために御水浴の行をしてくださいました。

御守護神様の御聖行に感謝させて頂き、私たちに出来ることとして、今日から35日間、青年部で布教をさせて頂くことにしました。

毎日、バタバタする日もあるかと思いますが、一日、一枚でも布教をさせて頂く努力をして行きたいと思います。

 

霊波之光     北九州支部

青年部    キンモクセイ

パンフレット布教

みなさん、こんばんは チビルです

私の勤め先でみんなでパンフレット布教をみんなでしよう、という話になりました。

お伝えしたい方、幸せになってもらいたい方をお祈りしてのパンフレット布教をしよう、ということでした。

私一人だと、忙しいことを理由にしてパンフレット布教もなかなかできないでいたので

みんなで…ということになれば、続けていけそうです。

私も、両親や兄や姉に幸せになってもらいたいと願いつつ、まだしっかりと伝えられないでいるのですが、みんなのお祈りとパンフレット布教で心づくりをしっかりとして、話をしにいこうと思っています。

お伝え

みなさん、こんばんは

出張から帰宅しました、キンモクセイです

今日は、10時ぐらいに会社を出発して、西の方へと勉強に行かせて頂きました。

いろいろなお話を聞かせて頂き、新しい発見があり、とても勉強になりました。

今日の出張で、いろんな方と、ふれあいをさせて頂き、お話をさせて頂くことの大切さを教えて頂いたように思います。

さて、明日は各班、地区にて布教活動が行われます。

まだまだ、御守護神様、二代様を知らない方がたくさんいます。

一人でも多くの方が、助救われて行かれますように、お祈りの中、お伝えをさせて頂きましょう。

また、明日参加出来ない方は、時間をみつけて一枚でもポスト投函をさせて頂きましょう。

よろしくお願いします。

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

行動

みなさん、こんばんは

遅めの帰宅になりましたキンモクセイです

今日は、班布教に参加させて頂き、その後に代理会合に参加させて頂きました。

私の班では、毎週水曜日に代理会合をさせて頂いています。

今日は、来月の10月13日の布教の場所を決めさせて頂きました。

地図は、後日作成させて頂く予定ですので、地図が出来次第、下見をさせて頂きたいと思います。

当日、参加された方にご迷惑をおかけしないためにも、下準備が必要ですね。

会合が終わって、役員さんと少しお話をさせていただいたのですが、つい話し込んでしまい帰宅が遅くなってしましました・・・

お話をさせて頂く中で、すごく前向きな心になり、明日からも、もっと頑張ろうという気持ちになりました。

帰宅が遅くなりましたが、今日役員さんとお話をさせて頂いたことも、今の私に必要だったんだと感じています。

自分の心がモヤモヤしたり、心が落ち込んだり、悩みが出てきた時に、参拝や布教、会合に参加させて頂くと、答えをいただくことがあります。

悩みがない毎日をおくらせて頂けるように、明日からも自分の出来る行動をさせて頂きます。

 

霊波之光  北九州支部

青年部 キンモクセイ

 

連絡

みなさん、こんばんは

先ほど帰宅しました、キンモクセイです

今、私の班では、第二期あゆみ班達成に向けて、布教活動をさせて頂いてます。

私の班は、既にあゆみ班を達成させて頂いていますが、私の所属している地区全班が、あゆみ班を達成させて頂けるように、一週間の布教活動をさせて頂いています。

昨日は、組の信者さんへ、確認と思い電話でお知らせをさせて頂いたところ、布教場所まで乗せてくださいと言われましたので、一緒に行くことにしました。

車で移動中に、いろいろとお話をさせて頂き、普段ふれあいに訪問に行かせて頂いた時よりも長い時間お話をさせて頂いているなぁ~と思いました。

普段、お知らせは、一か月の予定表を作成してお渡ししたり、メールなどで連絡をさせて頂いていますが、それっきりになっていたことに、気づかせて頂いたと思いました。

連絡の方法はいろいろありますが、一度連絡をさせて頂いてるから大丈夫と思わないで、二度、三度と連絡をさせて頂き、少しでも班の手足となっていけるように、明日からも努力していきたいと思います。

 

霊波之光    北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

いよいよ

みなさん、こんばんは

感謝の礼祭日、おめでとうございます

今日、ご奉仕に参加して下さったみなさん、御苦労さまでした。

来月は礼祭日、御聖旅祭をお迎えさせて頂きますので、ご奉仕の参加を宜しくお願いします。

 

さて明日は、青年部遠地布教&ふれあい訪問に行かせて頂きます。

支部に8時30分に集合して、乗り合わせで山口2地区の方へと行かせて頂きます。

青年部が、支部以外での活動をさせて頂くことは、年に1、2回ほどしかありません。

支部以外での青年部活動は、とても貴重な事ですので今から楽しみです。

 

明日は、ほんの少しの努力をさせて頂き、早朝参拝から参加させて頂きたいと思ってますので、そろそろ就寝させて頂きます。

それではみなさん、明日は宜しくお願いします。

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

布教

みなさん、こんばんは チビルです

昨日キンモクセイさんが書かれていました遠地布教に私も参加させていただきました。
私は、お隣の県の方に行かせていただきました。

毎月の布教の日には、仕事でなかなか参加させていただくことができていなくて、申し訳ないことですが久々にパンフレット布教をする、という感じでした。

戸別布教は毎回本当にドキドキしながらなのですが、今回は心の中でしっかりとお祈りをさせていただきながらまわりました。そのせいか、あまり緊張する事もなく、苦手という意識はほとんどなくなってしまいました。

今月末は、地区での遠地布教や、来月は青年部での布教もあるので積極的に参加をさせていただこうと思います。

遠地布教

みなさん、こんばんは

先ほど、南の地から帰宅しました、キンモクセイです

今日は、早朝より南の方へ布教に行かせて頂きました。

久しぶりの戸別布教で、なかなかインターホンを押せないでいました。

心の中で、お祈りをさせて頂き、インターホンを押すと、お出かけをされてて誰もいませんでしたので、ポストに入れさせて頂きました。

心の中では、少しホッとしていました

次のお宅では、お話をさせて頂き、パンフレットを受け取って頂きました。

パンフレットを受け取って頂けたことが、とても嬉しくてそれからは、進んでインターホンを押してる私がいました。

午後からは、交流を兼ねてミニ会合に参加させて頂きました。

初めて合う方がほとんどでしたが、皆さんが頂いた体験などを聞かせて頂き、楽しいミニ会合になりました。

帰りは、バスの運転をさせて頂き、今日一日がとても充実した一日になりました。

明日からも、今日頂いた喜びを参加出来なかった部員さんや信者さんにお伝えさせて頂きたいと思います。

 

南の方では、すっかり春が訪れていました

DSC_0133

 

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

みなさん、こんばんは

今日の投稿で50回目となりました、キンモクセイです

最初、私にブログのご奉仕のお誘いがあった時、始める前からいろいろと自分に言い訳をしてなかなか一歩がでませんでした・・・・

でも、ham太郎さんとお話しをしていると、二代様から頂いてる御教えに、「まずは、やってみよう」という御言葉があるよ

と、いう話を聞き、「そうだ、何も始っていないうちから考えても何も解決はしないよね。まずは、やってみよう」と心が変わり、ブログのご奉仕をさせて頂くことになり、気がつけば今日で50回目の投稿になりました。

今でも、なかなかうまく書くことが出来ませんがなんとか今日までブログのご奉仕をさせて頂けてることに、感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。

さて、明日は沢山の方が各地区に行かせて頂き、布教活動が行われます。

一人でも多くの方に、お祈りの中、御守護神様の御実在をお伝えをさせて頂きましょう

 

私も明日は南の方へと行かせて頂きますので、今日は早めに就寝させて頂きます。

それでは、また明日このブログでお会いしましょう。

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ