笑顔

みなさん、こんばんは

今日から、キンモクセイが担当させて頂きます

先日の記事に書かせて頂きましたが、毎日笑顔を意識して実践していると、次から次へと喜びを頂いています

私の会社は、休みの日は交代で出勤になることがあります。

先日の休みの日、私はお休みを頂いていましたので、代わりの方が出勤になりました。

私は、いつも自分が休みの前の日には、「明日は、宜しくお願いします」と伝えていましたが、いつも相手からは何も返答がありませんでした・・・

相手からの返答がなくても、感謝の気持ちを伝えていこうと決め、自分が休みの前の日には、毎回相手に「明日は、宜しくお願いします」と伝えて行く中で、だんだんと相手からの返答が返ってくるようになりました。

また、自分が休みの日に出勤する際、相手から「明日は宜しくお願いしますね」と、初めて声をかけて頂きました

入社して約4年が経とうとしていますが、相手から「宜しくお願いします」という言葉をかけて頂いたことは初めてでしたので、とても嬉しかったです

先日頂いた、プチ喜びでした

 

霊波之光   北九州支部

青年部   キンモクセイ

青少年部レクリェーション!

みなさんこんばんは

今年の休みもカレンダーどおり

ham太郎でございます

さて、明日は班での青少年部レクリェーションが行われます。

青年部としても、交通整理や誘導、会場のセッティングや司会など色々な役割を頂きました。

班の青少年部レクリェーションに参加することも、かなり久しぶりですが、青年部が役割を頂いて、青少年部役員の方々、心青年サークルのみなさん方と共に行動するということが、初めてのように思えます。

班が一体となって、未来の実践者を育成するこの機会に、たくさんの青少年部の皆様に参加していただきたいと思います。

また、青少年部に負けないくらい、青年部の方々も集まっていただけたらと思います

明日の天気予報は、雨のち晴れですが、きっと御守りいただいていると思いますので、心配いらないと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

昇給!

みなさんこんばんは

今日は暑かったですねぇ~、汗ばむ陽気に上着を脱いで仕事をしていたham太郎です

先日、班の青年部会合がありましたが、そこで部員さんが頂いた喜びの体験がありました。

簡単ではありますが、紹介させていただきます。

私の班は、参拝などにバスを借りて行くことが多いのですが、青年部で現在、大型免許や中型免許を取得している人が4名ほどいて、他にも役員さんで免許を持たれている方などと運転しながら参拝させていただいています。

私も、21歳の時に大型免許を取得しましたので、そのときから運転のご奉仕をさせて頂いております。

先月、班の青年部員さんが、自動車学校へ中型免許の申し込みに行くと、キャンペーン中ということで、通常よりも6万円ほど安くなるという喜びを頂いておりました。

班のためにと思って、中型免許を取得に行ったのですが、なんと

その翌月から、仕事の給与が月額2万円も上がるという喜びを頂いたのです

前向きの心に頂いた喜びですね

また、新しいドライバーさんが増えたので、マイクロバス数台で参拝に行くことができそうですね。

DSC_4978

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

あゆみ班

みなさんこんばんは

今日は、北九州支部の青年部員が、青年館で結婚式を挙げました

仕事の都合で参列できなかったので、遠くから祝福していましたham太郎です

青年館での挙式っていいですね~

まぁ、実は、私も青年館で式を挙げさせていただいているのですけどね

今でも、幸せな家庭築かせて頂いております

 

finepix 015

さて、先日、地区での青年部地区班長会があり、第1期締め切りまであと1月をきりましたので、青年部でも行動を活発にさせて頂いて、班の役員さん方とともに、人類救済あゆみ地区を達成できるように、頑張っていきたいと思います。

今日は、仕事だったのですが、お昼過ぎに、昨年お導きした友人から電話がありました。

所属の班と組名を聞きたいというのです。

どうしたのか聞いたら、昨夜になって急に今日が休みになったので、一人で参拝に行ったというのです。

おつながりして1年経ちますが、一人で参拝したのが初めてだったので、びっくりしたのと、とても嬉しくなりました。

青年部実践者が一人でも多く拡大するように、御教えに沿ってあゆませて頂きたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんばんは

今日も絶好調のham太郎です

昨日、洗車&ワックスしたばかりの愛車ですが、早速、夕方から雨が降り始めました

しかし、ワックスしたばかりなので、水玉がすべるように流れる感じがたまらなくいいですね

さて、今日は、北九州支部では全体布教でした。

私も、青年部として、参加させていただきました。

天気が心配だったのですが、どんより曇っている感じで一日中無事に終えることができました。

最後に、班長さんの挨拶で、今日は、御守護神様のお使いをさせて頂いているので、守られている私達が困らないようにしてくださっているのです、今日一日天気がもってくれたのも、感謝ですね。

この後、帰路に着く頃には雨が降りますよと言っていましたが、まさに、車に乗ったタイミングで雨が降り始めました

本当に守られていることをつくづく実感した1日でした。

また、今日は個別布教に回らせていただいたのですが、私が担当していたブロックだけで、お話を聞いてみたいという方が5件もいらっしゃったというので、地元の役員さんにふれあっていただいて、幸せの道へ入っていただけることをお祈りさせていただきたいと思います。

今日に感謝、明日に希望

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

すっきり!

みなさんこんばんは

今日は、久しぶりにいい天気だったので、我が家の車2台を張り切って洗車&WAXしたham太郎です

ここ2週間ほど天気が悪かったので、中々洗車するタイミングも無く、汚れっぱなしだったので、今日はここぞとばかりにきれいにしておきました

ぴかぴかになった車2台で、明日は全体布教に参加させていただきたいと思います

車がきれいになると、ドライブに行きたくなりませんか

私は、無性にドライブしたくなります。

ただ、ドライブにいくだけではもったいないので、普段行けないような遠方の信者さんところへふれあい訪問へ行かせていただきました。

みなさん、お会いすることができて、今日はいいふれあい訪問をさせて頂くことができました

DSC_5043

写真は、先週の礼祭日のときに、色とりどりの花が咲いていました、支部の花壇です

明日は、支部全体布教になりますので、青年部をはじめ、大勢の方々が行動されます、熱量をもってお伝えさせて頂きたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

旅立ち

みなさんこんばんは

今日は、土曜日というのに早朝から仕事でしたham太郎です

明日はいよいよ徳島実践者センター参拝所が落成いたしますね

おめでとうございます

北九州支部からも大勢の青年部員の皆様が、誘導ご奉仕へ向けて出発していきました。

私も参加したかったのですが、どうしてもはずすことの出来ない仕事が入りまして、泣く泣くお見送りのみ参加させていただきました。

ほかにも、私に出来ることを

ということで、当日のバスの手配などをさせていただきました。

途中経過は順調のようですね。

北九州支部でも御聖地を頂いている地区もありますので、是非とも、次はこちらにも頂きたいですね。

そのためにも、私達の実践のあゆみが必要ですね。

更なる前進をさせて頂きたいと思います

さて、昨日、アップできなかった写真をいくつか

DSC_5025

DSC_5028

 

DSC_5033

  DSC_5036

今の時期限定ですね。

昨年は参拝を逃してしまいましたので、満開の桜を撮影することができませんでしたが、今年は、本当に素晴らしい日に参拝させていただきました

ありがとうございます。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

桜並木

みなさんこんばんは

無性にプリンが食べたくなっているham太郎です

何か、そんな時って無いですか

というわけで、スーパーで仕事帰りに買ってしまいました

後でゆっくり味わいたいと思います。

さて、昨日は、御聖誕感謝の礼祭日でした。

私も仕事のお休みを頂くことができましたので、班のバスで参拝させて頂きました

いつもならば、誘導ご奉仕に参加させていただくのですが、今回は、式典での体験発表が私達の班からの発表でしたので、式典に参加させていただきました。

式典に参加させていただくのは、本当にいつ以来かな?というくらい振りでした。

素晴らしい体験発表を2つ聞かせて頂いたりしました。

ゆっくりと式典に参加させて頂いて、本当に素晴らしい一日を過ごすことができました。

また、志井川沿いの桜並木と支部の桜も満開で、カメラを片手に桜並木を撮影する方々が大勢いらっしゃいました。

DSC_5032

昨日だけが天気が良かったということで、本当に良い日に参拝できたと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

つづけて

みなさんこんばんは

つい、30分ほど前にも同じセリフを・・・・ham太郎でございます

なぜにこんな時間にUPしているのかといいますと、今日は、仕事終了後に県外へ行く予定になっているからです。

携帯からのUPでもよかったのですが、時間が取れるか定かでないのと、改行などがうまくいかないので、見づらいと思いまして、時間があるうちに書かせていただきました。

先日、3月7日の御聖神祭のときに、写真をいくつか撮っていたままになってましたので、ちょっと紹介させていただきます

青年部のご奉仕もさせて頂いております

DSC_4994

御生花で埋め尽くされております

DSC_4990

参拝バスもたくさん来られていました

DSC_4996

そんな感じで、青年部が駐車場と内部誘導をさせていただいたり、式典の中にありますコーラスのご奉仕をさせて頂いております。

近いところでは、来週の4月2がありますのでよろしくお願いいたします

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

 

 

さくら~

みなさんこんばんは

今日はお休みを取って、ゆっくりと家のことをしていたham太郎です

ゆっくりとは言っても、することがありすぎて、まったくゆっくりできないまま現在に至っているところです

さて、3月も終わりに差し掛かってまいりましたが、3月は参拝させて頂く機会がたくさんありましたね。

今週の日曜日は、班奉仕の日でしたので、班の信者さん方とご奉仕に参加させていただきました。

御神域や周辺の桜並木のつぼみも膨らみ始め、そろそろ開花も間近というところでした。

KC462327

4月2日の礼祭日頃には、満開の桜になっているのではないかと思います。

数年前の、支部参門前の桜の写真がありましたので、こちら

130326_090243

この写真は、2年前の今日、3月26日に撮影したものですが、4月2日だと遅いかな?なんて思ってしまいました。

4月2日も感謝の参拝と、ご奉仕をさせて頂きたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎