夜間青年部会合

みなさん、こんばんは

先程、帰宅しましたキンモクセイです

今日は水曜日ということで、夜間青年部会合に参加させて頂きました

夜間青年部会合は、今日で2回目の参加になります

以前まで、私の班では毎週水曜日が代理会合でしたが、夜間青年部会合をさせて頂くようになってから、代理会合が木曜日に変更になりました。

代理会合が変更になり、夜間青年部会合に参加しやすい状況にして頂いたのですが、一度参加させて頂いてから、だんだんと意識が無くなり参加が出来ていませんでした・・・

そんな中、夜間青年部会合に参加された青年部の方から、お誘いがあり久しぶりに参加させて頂こうと思い、参加させて頂きました

会合では、御書や機関紙を読ませて頂いたり、山崎誠司さんのDVDやクイズを通して楽しく霊波之光の信仰を学ばせて頂きました

また、仕事などの関係でなかなか日中に会うことが出来ない青年部の方ともお会いすることが出来ました

日中の参拝や会合に参加が厳しい方でも、参加しやすいようにと夜間青年部会合を開いてくださっていますので、私も班の青年部に声をかけて次回は一緒に参加させて頂きたいと思います

次回の夜間青年部会合は、3月11日(水曜日)です。

みなさんの参加をお待ちしています

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 よろしければクリックをお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

 

 

 

信者会合

みなさんこんばんは

今夜は、我が家で信者会合を開かせていただいたham太郎です

今日の会合は、ブロックの信者会合ですが、我が家で開くのは8月以来となりました。

久しぶりに皆さんとお会いできて、お互いが久しぶりだったということもありあっという間に時間がきてしまいました。

みなさんが、それぞれ喜びを感じたり、頂いたりと、御教えに沿いあゆむことが大切なんだなぁということを、皆で確認しあうような会合となりました。

信者さん方が、幸せになり、その喜びを持ってふれあっていけば、必ず周囲の方達を導いていくことができると思います。

人の喜びはわが喜びとして、みなさんが幸せな人生をあゆんでいって欲しいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければクリックお願いいたします

http://philosophy.blogmura.com/

前進拡大

皆さんこんばんは  今日からブログを書かせて頂く様になりましたメダカです

最近、班の青年部員さんが、会合、 決起大会、 夜警 にと、青年部ご奉仕に参加してくれる様になり、少し拡大に繋がりつつあります

やっぱり、ふれあいが大切ですね

これからも、ふれあいを大切に、青年部拡大に目指して前進しよう!

そのためには、皆が和を持ち、季節は冬ですが、暖かい心を持って、共にあゆみ幸せ限りなし!

3月に入ると、行事がいろいろと、盛り沢山ですが、努力、情熱、信念を持って、北九州支部青年部、全力で前進しよう!

最後に、皆さん風邪を引かない様に、気をつけてくださいね!

霊波之光 北九州支部

青年部 メダカ

よろしければクリックお願い致します

http://philosophy.blogmura.com/

ふれあい訪問

みなさん、こんばんは

3日振りに自分の車に乗った、キンモクセイです

車のオイル交換と、点検に出していましたので、しばらく代車に乗っていました

代車は、コンパクトカーの軽でしたので、今日の夕方車を取りに行き、自分の車に乗ると快適だなぁ~と思い、やっぱり乗り慣れた車が一番だと思いました

車屋さんからの帰りに、体験紙を持って信者さん宅へふれあい訪問に行かせて頂きました

いつもでしたら、仕事が終わって夕方にふれあい訪問に行かせて頂いていましたが、今日はいつもより遅い時間になってしまいました。

いつもより遅い時間だったので、今日はゆっくりとお話ができ、来月お迎えさせて頂きます、礼祭日や御聖神祭、奉 霊波感謝祭などのお知らせをさせて頂きました

3月は、礼、大祭日の誘導ご奉仕や、アーチの帯替え、アーチ立と青年部のご奉仕が盛り沢山ございますので、みなさんの参加をお待ちしています

詳細につきましては、青年部班長さんに確認してください

 

霊波之光   北九州支部

青年部  キンモクセイ

 

 

喜びノート

みなさん、こんばんは

最近、日中はだいぶ暖かくて、春はもうすぐかなぁ~と思っていましたら、夕方になるにつれて寒くなり、春はまだまだ先なんだと思うキンモクセイです

先日まで寒い日が続いていた時に、足のいたるところに霜焼けが出来ていました

体を動かすと、足の血行が良くなり霜焼けのところが痒くなっていましたが、先日気が付くと、霜焼けがすべて治っていました

さっそく、喜びノートに書かせていただきましたが、ノートを開くと久しぶりに書くところでした

喜びノートも毎日書かせて頂く努力はしていますが、なかなか毎日継続ができていません・・・

毎日の生活の中で、大なり小なりの喜びがありますので、意識して喜びをノートに書いていこうと思います

 

 

霊波之光   北九州支部

青年部   キンモクセイ

よろしければクリックお願い致します

http://philosophy.blogmura.com/

 

団結!

みなさんこんばんは

帰宅すると、今月号の THE REIHAが届いてたので、まず読ませて頂いたham太郎です

表紙の5連の滝の積雪の写真が凄いですね

私も数年前に冬季滝行を頂きましたが、雪がちらついた事はありましたが、こんなに積もった事はありませんね。

九州内でも、標高の高いところでは、これくらい積もる事もあるかと思いますが、平野部ではほとんど雪が積もる事もありませんので、雪というだけでぞっとしますね

さて、THE REIHA今月号には、成人之儀の様子も掲載されておりました、お名前だけちょっと載っていましたが、今年の成人代表の祈りは、北九州支部から選ばれたようでした。

4月からは青年部員としてあゆむ仲間ですので、色々とお話を聞かせていただきたいと思います。

そして、青年部長のご挨拶もありましたね。

今年の青年部のテーマは『 団結 』ということで、北九州支部でも、団結を意識して、青年部活動に取り組ませていただきたいと思います。

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければクリックお願いいたします

http://philosophy.blogmura.com/

ふれあい

みなさんこんばんは

最近、九州内の火山活動が気になっているham太郎です

鹿児島県の桜島の活動は以前から活発だったのですが、数ヶ月前から阿蘇山の噴火も結構激しくなっているのが気になりますね。

この調子だと、九州の東側はどこもかしこも灰だらけになりそうです

さて、私も組長として信者さんところへ訪問をさせて頂いておりますが、家族信仰であゆまれているご家庭というのは、かなり少ないですね。

中には、ご主人が反対されているという話も伺ったりしています。

そんな中、とある信者さん宅で、ご主人が反対されているという話を聞いていました。

これまでにも、何度かご主人が玄関先まで出てこられたことはあったのですが、中々笑顔での応対という感じではなく、気まずい雰囲気が漂ったりしていました。

それでも、私達は御教えの通り、笑顔であさいつを心がけていました。

今年で、そのご家庭の組長として、9年ほど経ちますが、ここ3回ほど、続けてご主人が玄関先に出てこられるようになって、なんと、笑顔でお話が出来るようになったのです。

実は、先ほども訪問させて頂いたのですが、頂き物だけど~と言って、食材をいただきました

御教えに沿って行動してきた結果、霊波によって導かれたのだと思いました

これからも、人類救済の道へ、更なる前進をさせて頂きたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 ham太郎

よろしければクリックお願いします

http://philosophy.blogmura.com/

ご飯

みなさんこんばんは

今日もカカオが担当させて頂きたいと思います

最近寒い日が続きますね

朝が苦手なカカオは、なかなか辛いところです

最近本に晩御飯を腹八分目にしておかないと朝起きれないというの書いてあるのを見て

さっそく晩御飯は、腹八分目にしようと思ったんですが

今日の晩御飯はすき焼き

今日もお腹いっぱい食べてしまいました

ご飯が美味しいもので・・・

さて、今月も半分が過ぎました

3月7日の御聖神祭まであと3週間です

青年部は、誘導のご奉仕があります

カカオも仕事の日なんですがなんとか休みをもらい参加させて頂きたいと思います

土曜日ということもあるので是非たくさんの青年部でご奉仕に参加させて頂きましょう

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければクリックお願いいたします

http://philosophy.blogmura.com/

御書

みなさんこんばんは

今日と明日はカカオが担当させて頂きたいと思います

最近ある青年部役員さんと話す機会があり

その青年部役員さんは、歩むなかでまよったときには、

パンフレット布教をしたり御書を読んだりして心作りをしたり

教会員の方に相談したりしてまよわないようにしているそうです

お役を頂いていてその方がまようと青年部員さんもまようことになるそうです

青年部のお役を頂いているとそういうところでも責任があるんだなと思いました

カカオは、その方のすすめで1日1ページ御書を読むようにしています

毎日御書を読んで少しずつでも御教えをみにつけていきたいと思います

霊波之光 北九州支部

青年部 カカオ

よろしければクリックお願いいたします

http://philosophy.blogmura.com/

前進あるのみ!

みなさんこんばんは

今日はちょっと寝不足のham太郎です

何故かと言うと、ひさびさに実家に帰ったので、いつもと枕が違うから…

意外とデリケートなんです

さて、昨夜は、地区での青年部地区班長会を開きました。

この2月から、新たに青年部地区長さんと、青年部班長さんが出来ると言う事で、私達の地区には、青年部地区長を筆頭に全班に青年部班長さんが揃う事になりました

これまでの道のりも長かったですが、ようやくスタートラインに立てた気がします

実は、私達の班にも青年部班長が不在でしたので、ようやく青年部班長が頂けた事で、これまで以上に青年部実践者の拡大が出来ると、今からワクワクしております。

目標は、今の青年部を倍増する事ですね

情熱を持ってあゆませて頂きたいと思います

霊波之光  北九州支部

青年部  ham太郎

よろしければクリックお願いいたします

http://philosophy.blogmura.com/