出会いと絆

皆さん、こんにちはALBUSです

9月に入り、急に涼しくなりましたね今年は、気温が下がるのが早く感じます今日は少し暑くなるようですが、寒暖の差が激しいですね9月は、これから青年部滝行がございます健康で無事、滝行に参加できますよう、体調に気を付けて、日々あゆんで参りましょう

御守護神様は、全人類の罪を背負われ、私達のために大変苛酷な御聖行をあゆんで下さいました。青年部滝行は、御守護神様の御聖行の一端を身を持って学ばさせて頂き、御守護神様への感謝をいつも心に抱き、人類救済の道をあゆませて頂くために賜っております是非、多くの青年部で本部へ結集して参りましょう

また、青年部滝行の前日には、本部、支部、礼拝所交流会が開催されます。

昨年、参加させて頂いたのですが、大変、素晴らしい体験が聞くことができ、とても感動しましたそして、この日は、九州以外の他地区の青年部の仲間と出会うことができ、とても仲間の和が広がります日本の各地に、同じく人類救済、世界平和実現に向けてあゆむ仲間がいるということは、人生において大変、尊い宝であると思います

二代様より、『誰と出会うか、誰と出会ったか。偶然ではありません。絆、つながりを大事にしていきましょう。必ず目の前が明るくなります。』と御講話を賜っております。

全国の青年部員さんと出会い、仲良くなると、青年部としてあゆむことが、さらに楽しく、喜びとなって参りますそして、絆、つながりができて全国の青年部で連携できるようになると、人類救済、世界平和実現に、また一歩近づいていけると思います

皆さん、これまで支部の青年部活動を通して、多くの青年部員さんと出会ってこられたと思いますそして、その出会いは、周りの人を幸せにお導きする上で、また自分が幸せにあゆんで行く上でも、とても尊いものになってないでしょうか?

例えば、お導きをした方が、たまたま他県の方だった場合や導いてすぐに引っ越しになった場合、各地区に共にあゆむ仲間がいると、その方があゆめるように導くことがとてもスムーズになると思います他地区のあゆみなどを聞いて、話しあえると活動の幅が広くなります悩み苦しんだ時、相談することができます。仲間がいるって、心強いですよね

青年部同士の絆、つながりが強くなる事で、多くの他人を幸せに導いていくことが、さらに出来ていくと思います参加できる方は是非、『本部、支部、礼拝所交流会』へ参加して、青年部の仲間の和を広げて、他地区との絆を深めて参りましょうきっと良き出会いがあり、さらに人類救済にあゆめる、幸せな明るい人生が開けていくと思います

そして、青年部滝行に向けて、心を一つに前進して参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

青年部全体布教(^^)/

皆さん、こんにちはALBUSです

残暑厳しい日々が続いてますねまだまだ、夏という感じですが、昨日の夜、帰り道に鈴虫が鳴き始めており、Ponさんに続いて私も、だんだんと季節が移り替わっているのを感じました秋の青年部活動に向かって喜びで前進致しましょう。

本日は、青年部全体布教の日となっております

霊波之光北九州支部 青年部としましては、今年より、企画部という部門を立ち上げまして、青年部の新たな活動の企画を考えております

例年、わっしょいが終わって、すぐのこの時期には活動があまりなかったのですが、今年は、企画部より青年部の全体布教を企画させていただきましたわっしょいが終わると、みんなと会う機会が減っていくのは寂しいなあ、もったいないなあと感じていましたが、今年は、わっしょいの情熱を次なるあゆみとして、全体布教につなげて行ける思い、とてもうれしいですそして、この活動の流れが、青年部奉仕や青年部集会、青年部滝行へとつながって行けば、より多くの青年部員さんが幸せの道へ入っていけると思います

支部全体としましても、『4万人への大布教』が21日より始まっております是非、勇気を出して、パンフレットを手渡しさせて頂き、御守護神様、二代様の御実在、霊波之光の素晴らしさをお伝えし、幸せの和を広げて参りましょう

今年の初めにも、お知らせしましたが、青年部の総合テーマとして、『導く』と頂いております

また、行動指針として『集いふれあう中で信じる心づくりを』

実践目標として、

『鏡に向かって笑顔であいさつ』
『あいさつの御教え』
『怒らない』

と頂いております支部の青年部員さんを見ていますと、今年はテーマ、行動指針に沿って活動が出来てきているなあと感じます是非、本日は『導く』ということを心に、一丸となって全体布教に取り組ませて頂きましょう

今年もあと4ヶ月ほどとなり、後半に入って参りました青年部として掲げさせて頂いておりますテーマ、目標を再度確認させて頂き、人類救済、世界平和実現に向けて前進して参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

次なるあゆみ

皆さん、こんにちはALBUSです

早いもので、8月に入り、夏本番となりましたわっしょいは、台風の影響で中止となり残念でしたね私も中止は初めてのことで、中止と聞いた時は一抹の寂しさを感じ暗くなってしまいましたが、そんな中、二代様より、直々に『気落ちせずに、頑張ってください』と励ましの御言葉を賜りました。二代様、誠にありがとうございます

そして、御言葉を賜り、ハッとしました。落ち込むことはないんだと。今年のわっしょいは、みんなの心が一つになっていくのが、すごく分かり、見ていてワクワクしました今年のわっしょい本番までに培われた青年部の絆は無くなる事はありませんし、みんなであゆむ道は、ずっと続いています本番がなかったことで、ひと時、寂しい気持ちになってしまいましたが落ち込んでる暇はありませんもうすでに次なる青年部活動が待っています

今年のわっしょいで培われた絆をもって、たくさんの青年部が心を一つに、祈りを結集していけば、御守護神様より霊波を頂き、周りに幸せな人がどんどん増えて、人類救済、世界平和実現に、また一歩前進していくのではないかと思います

本日は、72回目の長崎原爆の日を迎えました。一万人への大布教の最終日でもあります。私達の世代は、戦争を知りません。文章や写真、体験した方のお話を通してしか戦争を知ることができません。しかし、戦争とはどんなことか、平和ということの尊さを考える事は、とても大事ではないかと思います。

以前、北九州青年部では、平和学習として広島の原爆資料館に行かせて頂いたことがありました。資料館を拝観したことで、いかに戦争や核兵器が恐ろしいかを学ぶことができ、平和であるということのありがたさ、尊さを、経験した方の万分の一かもしれませんが知ることができたと思います。昨年は、私自身、地震により被災したことにより、平和な日常がいかに尊いかということが身に染みて分かったのですが、戦争ともなると、それに更に人と人がいがみ合って、争っている状態が常にあるのかと思うと背筋が凍る気持ちがしました。そんな世界に絶対してはいけないと強く思いました。

御守護神様、二代様の御目的は、人類救済、世界平和です人間全ての人の心が浄化され、暖かい心をもった、思いやり溢れる、平和な社会を築くことです。私達は、その御目的に向かって、祈りを持ち真心から、周りの人々の幸せのために日々尽くしていきましょうあなたの渡したパンフレット一枚、『一緒に参拝してみない?』の一声がその方の笑顔に、幸せにつながって参ります

今月27日の午前中には、青年部全体布教がございます。詳細は、改めて青年部連絡でお知らせがあると思います。是非多くの北九州青年部で結集し、御守護神様、二代様の御実在を多くの人にお伝えさせて頂きましょう

今年のわっしょいで培った絆をもって、青年部の次なるあゆみに、心を一つに結集して参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

おめでとうございます(^^)/

皆さん、こんにちはALBUSです

本日は、二代様御誕生祭をお迎えいたしました。おめでとうございます

二代様は、この地上界でただ御一人、尊き霊波を御継承くださり、私達に御慈愛あふれる御姿をもって親しく接し、御教えを分かりやすく御説きくださっておられます。二代様、誠にありがとうございます

この尊き日を、ぜひ感謝と真心を持ってお祝い申し上げ、御目的であります人類救済、世界平和実現に向かって、和の拡大に前進して参りましょう

今年は開催地区が遠方のため、御誕生祭ご奉仕には参加しておりませんが、本日は、パンフレットを必ず一人には手渡せるように頑張ろうと思います

昨年は、御誕生祭の青年部奉仕に参加させていただきました御誕生祭、とても素晴らしです青年部としてご奉仕参加の機会がありましたら、是非、参加して下さい他支部の青年部の友達もできますし、必ず参加した喜びを頂けますよ皆さんの真心が結集したアトラクションは喜び、感動の嵐です何より、二代様にお会いできます

また、今年もビデオでの拝観の御心を賜りましたら、後日、支部で上映会があるかと思いますこちらも、ぜひ多くの青年部で結集し、拝観させていただきましょうそして二代様の御講話を拝観させて頂き、御心に沿って、人類救済、世界平和実現のあゆみをさらに進めて参りましょう

本日は、各地区でふれあいや布教活動があるかと思います情熱をもって、御守護神様、二代様の御実在をお伝えさせて頂き、和の拡大に邁進いたしましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

お導きのチャンス

皆さん、こんにちはALBUSです

本日は、午後から晴天となり、ようやく梅雨明けしたようです各地で猛暑になるとのことで、暑い一日になるようですねもうすぐ夏本番です

先日の連休は、わっしょい全体練習ありがとうございました一日目は、午後から外練習でした気温もかなり上昇しており参加してくださった部員さんの体調が心配でしたが、一人も体調不良の方も出ず無事に練習を終えることができました今回、新しい試みの一つですが、二日目の午後に近くの体育館を借りての練習を行いました

参加人数は、一日目、総勢60名ほど、二日目は30名ほどの部員さんが集まってくださいましたありがとうございます本番に向け、だんだんと盛り上がってきましたね

今年は『和っしょい通信』という、わっしょい本番までのカウントダウンメールをわっしょいへ参加される部員さん対象に送らさせて頂いており、わっしょい百万夏まつりへの参加の喜びや思いなどを各地の青年部員さんに書いて頂いております

『和っしょい通信』を拝見していますと、「わっしょいに参加したことがきっかけで喜びを頂いた、幸せな道を頂けた」「わっしょいに参加することであゆむようになった」とおっしゃられている方が多くいることが分かりました私もその一人なんですがそこに書かれているように、わっしょいへ参加することで大変、浄化を頂けて、さらに喜びも頂けるんです

なぜかと言いますと、前回、掲載させていただきました市民祭り参加の3つ意義を見て頂くと分かると思いますその一つに

御守護神様の御実在を知ってもらうこと。

と頂いておりますわっしょいに霊波之光の青年部員として、大勢の人前に出ることで御守護神様の御実在をお伝えする機会となっているんですね

霊波之光 北九州支部青年部として、市民祭りに参加し、あふれる笑顔生きる喜びを体現することで、観客の方々は『あの団体は何だろう?』『暖心RHKってなんだろう?』『あの笑顔で優しそうな青年たちは?』と興味を持って頂けます

現在、北九州支部では、7月17日~8月9日まで、一万人への手渡し布教が始まっております実はわっしょいの本番中は、沿道で見ている方へパンフレットを渡す絶好の機会となりますなぜなら、先にも書きましたように、暖心RHKの演舞をみて、興味を持つ方が沢山でるからです

ですので、是非、わっしょいに参加されない青年部の方も、地区、班の信者さんも応援内輪を持って応援に来てください応援内輪を見てきっと質問されると思います。そしてパンフレットを渡す機会があると思います

8月6日、共に御守護神様の御実在をお伝えしましょう人を幸せに導くチャンスがあふれています大勢の方にお伝えし、喜びの和を広げていこうではありませんかそして御守護神様、二代様の御目的であります人類救済、世界平和実現に向かって大きく前進して参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

心を合わせよう(^^)/

皆さん、こんにちはALUBSです

間がかなり空いての投稿となりました梅雨に入りましたが、今年は晴天が続いていますね今年の夏は暑くなりそうです今の時期でも熱中症になる事がありますので、水分補給と適度に休憩を取って日々頑張って参りましょう

霊波103年度わっしょいのテーマが決まりました今年のテーマは・・・ずばり

心を合わせて、絆を強く、喜びあふれる笑顔で和っしょい

とさせて頂きました今年のわっしょいは、心を合わせて絆を強くということを皆さんで強く心にもって頂きたいと思います。

心を御教えに合わせる、和のあゆみができるように自分のスケジュール、行動を参拝・練習に合わせる、踊りを合わせる、みんなの絆を合わせる・・・と色々と『合わせる』ことで、和の喜びが頂けると思いますそして青年部の絆が強くなっていくと思います共に人類救済、世界平和実現に向けて共にあゆむ仲間のは、とても大切なものです

これまでも、わっしょいをきっかけに、あゆむ道ができ、人生が大きく開けて、幸せになっていかれた部員さんが沢山おられますまだ参加したことがない方は、是非、今年参加してみませんか?必ず参加した方にしか分からない喜びというものを頂けます

また、周りに参加したことがない部員さんがいらっしゃったら、『参加してみない?』と声をかけてみて下さいその一声でその方の幸せの道が開けると思います。

そして、その一声かけるという行動は、あゆむ仲間同士のであると思います『わっしょいに参加しない?』『練習しに一緒に参拝しようよ』などの真心の一声、ふれあいがその方の幸せにつながり、笑顔につながっていきます

ぜひ本番当日は、喜びあふれる笑顔でいっぱいになりますよう、共に前進して参りましょう

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

霊波103年度 わっしょい百万夏まつり参加募集開始

皆さん、こんにちはALUBSです

桜の季節も過ぎ、これから夏に向けてどんどん暖かくなっていきますね夏といえば、北九州支部青年部としましては、わっしょい百万夏まつりがございますそして霊波103年度も、わっしょい百万夏まつりに参加の御心を賜りました御守護神様、二代様ありがとうございます

今週より、参加申込み受付が開始になりました申込用紙は、各班に配られておりますので、班長さん、青年部班長さんにお尋ねください今年の青年部の行動指針は、~集い、ふれあう中で信じる心づくりを~と頂いております。わっしょいを通して、支部、地区、班で青年部が集まれる場をたくさん作り、ふれあいの機会を作っていきましょうわっしょいを通して、幸せの道に導かれて行く方が毎年たくさんおられます。今まで、あゆめなかった青年部部員さんもあゆむきっかけとなり、幸せの道が開けてまいります

市民祭り参加の3つの意義は、

①御守護神様の御実在を知ってもらうこと。

②和の喜びを知ってもらうこと。

③霊波之光の信者として誇りをもつこと。

です青年部の総合テーマは『導く』です導くということには、2つ意義があります。一つは、御守護神様の御実在をまだ知らない方にお伝えし、御つながりするように導くこと、もう一つは、御つながりした方が御教えを理解し、喜びであゆめるように導くことです。

わっしょいに参加するということは、市民祭り参加の3つの意義からみても、『導く』という青年部総合テーマに沿っており、また行動指針にも沿っていると思いませんか。真心から参加することで、必ず尊き霊波を頂けて自分自身、悩み、苦しみから救われてまいります。そして、一緒に誘って参加した友達も救われて行きます。周りの家族や地区の方も笑顔になっていきます是非、わっしょいを通して支部、地区、班の熱量を燃やし、御守護神様、二代様の御目的であります、人類救済、世界平和実現に向けて前進しようではありませんか

募集はまだまだ始まったばかりですが、第一回目の申込締切日は、5月7日となっております。まずは、この日までに青年部同士、声をかけあい、夏のわっしょいに多くの方で結集できますよう心を合わせて参りましょうよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

参拝しよう(^^)/

皆さん、こんにちはALBUSです

桜が開花し、いよいよ春本番になって参りました季節の変わり目ですので、体調には気を付けさせて頂き、新年度、新生活を頑張ってまいりましょう

先日は、御聖誕感謝の礼祭日ありがとうございました46名の多くの青年部員さんが参加していただきましたありがとうございます最近、支部での青年部員さんの活動が活発になってきているのが、とてもうれしいですね

4月は3月に比べると支部での青年部の活動が少なくなります。急に活動が少なくなるとあゆむことから、気持ちが離れやすくなってしまうかもしれません。つい気を抜いてしまいそうな時期ですが、人類救済のあゆみは止めることなく、前進して行きたいですね生活をしていますと、色々なことがあります。ついムカッときたり、くよくよ悩んでしまったりと、想念が出てきます。この迷いが因縁を生み、不幸の原因となってきます。

ですが、どんな時も何があっても、己に負けず、祈りをもって、御教えに沿い、御守護神様、二代様に心を合わせていくことで、御守りを頂けて、幸せの道が頂けて参ります

その心になり、また維持していくのに大事なのは、『参拝』することだと思います。支部に参拝し、そして御祈願を頂く、そうすることで心を浄化して頂けて、御教えに沿った心を頂けます

是非、どんな時も、いかなる時も信仰の中に生活がありますように、みんなで参拝をさせていただきましょうそして、たくさんの方を幸せの道へ、お導きしましょうよろしくお願いします

霊波之光 北九州支部

青年部 ALUBS

感謝の真心を

皆さん、こんにちはALUBSです

先日は、青年部集会ありがとうございました今回は29名の方が参加して頂きました
多くの方のご参加ありがとうございました

来月は、広島地区の青年部員さんが企画の集会となっています。さらに多くの青年部員さんが結集できますよう、是非、周りの部員さんに声をかけていただき、集会を通して、ふれあい、共に信じる心づくりをして参りましょう。よろしくお願い致します

青年部集会では、同世代の体験を聞いたり、同世代と信仰について話し合う事ができ、あゆみについて考える良いきっかけになります。また、信仰にあまり積極的でない方も、集会に参加する事で、あゆみ出すきっかけにもなって参ります。

幸せな人生に入って行くには、信仰をする事は必ず必要です。御守護神様の御守りを頂き、御教えに沿ってあゆむ事で幸せな道を頂けます。

あゆむ事で幸せの道を頂けるのですが、この救いの道が頂けましたのは、御守護神様が全人類の罪を背負われて、大変過酷な御聖行をしてくださったからこそ、救って頂けるのです。

何の縁もゆかりもない私達に、尊い御生涯すべてをかけて、救いの道を開いて頂きました事に最大の感謝をさせて頂かなくてはなりません。

今週、日曜日は、御聖誕感謝の礼祭日をお迎え致します。是非、感謝の真心をもって、御守護神様、二代様にお仕えさせて頂きましょう参拝が出来ない方もおられるかと思いますが、是非、感謝の心で御教えに沿い、心は御守護神様に向けさせて頂き、1日を過ごさせて頂きましょう。よろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALUBS

明日は青年部集会(^^)/

皆さん、こんにちはALBUSです

気温もだんだん暖かくなり、春が近づいてきていますね関東では、桜が咲いたところもあるようです

来月より新年度となり、新体制、新生活の始まる方も多いかと思いますが、新しい環境でも、笑顔と思いやり、祈りを忘れず、常に心は御守護神様に向けさせて頂き、信仰の中に生活があるように努力して参りましょう

新体制といえば、毎月の支部で行われる青年部集会ですが、前回もお知らせしましたが、今月の集会より各地区ごとに集会づくりをすることになりました各地区持ち回りとなる事で、集会ごとにバリエーションが生まれ、また、各地区の青年部がどのように活動しているか等を知ることができ、青年部としてのあゆみ方の参考になると思います。また、支部での集会に参加することで、各地区に共にあゆむ仲間ができ、あゆむのが楽しくなっていきます

第一回目の担当は、熊本の青年部員さんで企画を担当して頂いております集会のテーマは、『平和の大切さ~和を持って共にあゆもう!~』とのことです

御書に信仰で一番大切な事は、神の目的を知ることであると御教え賜っております。御守護神様の御目的は、人類救済、世界平和実現であります。全人類が、心の浄化を図り、暖かい心をもった真の平和な社会を築くことが御守護神様の御目的です青年部として『平和の尊さ』ということについて学ぶことは、とても大切な事だと思います今回の集会を通して、平和について再度考えさせて頂き、人類救済、世界平和実現に向けて前進して参りましょう多くの青年部員さんのご参加をお待ちしておりますので、よろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALUBS