青年部会合

みなさん、こんばんは チビルです

今日は、青年部会合を開かせていただきました。

最近では、毎月必ず来てくれる方や初めて来てくれる方もいて、私たちの地区にも青年部会合が定着しつつあります。

そして、わっしょいの声かけをしたり、毎月の青年部会合の声かけをして、青年部の行事を増やすうちに班の青年部名簿に登録される方が、最初の締め切りの時より7人も増えました。

一緒にふれあい訪問をしてくれる青年部の方々や、いろいろなアドバイスをいつもくださる青年部担当さんの力により、青年部拡大がすこしづつ実現できているのかな?と思います!

最近

みなさん、こんばんは チビルです

先週から、いろいろな場面で最近の自分について振り返ることがありました。

家庭の中での自分、職場の中での自分、表の顔と、裏の顔になっていました。

また、自分の中に余裕がなくなり、人の幸せを祈ることができなくて…というより

自分の事ばかりでいっぱいになってしまい、愚痴、不平、不満になっていました。

それを愚痴になっていることにも気付かず、つい口走りそれに気付かせてくれた

青年部担当さんがいました。

そして、自分の事はもうお任せして考えないようにして、人の事をお祈りできるよう

心を切り替えると、ほんとうにすぐに霊波をいただけたように思います。

御守護神様、二代様ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

感謝の気持ちを

みなさん、こんばんは チビルです

今日は、職場のみんなでビアガーデンに行きました。

 職場のみなさんと、その家族で17人の参加でした。

夏の間仕事頑張ろうの会です。

また、夏の間家族にもしばらくの間迷惑をかけてしまうのでごめんね、

の意味も込めて家族みんなで参加しました。

子供も主人も楽しそうでした。

本当に 毎日暑い日が続いていますが元気で働かせていただけることに感謝です。

ですが、毎日忙しい日々が続いて、この感謝の気持ちさえついつい忘れてしまう時も

ありますので、意識して感謝の気持ちを持ち続けていきたいと思います。

また、私を支えてくれている家族、職場のみなさんにも感謝を常に忘れないように

していきたいと思います。

 

 

お祈り

みなさん、こんばんは チビルです。

昨日、わっしょいに参加される青年部の方の家に訪問させていただきました。

毎年わっしょいには参加されているけれど、その他は?といえばなかなか難しい青年部の方が多く、わっしょいがあゆむきっかけになればいいな…というような気持ちをもっていました。

でも、それは私だけの勝手な思いで、そうではなく「祈り」を持ってふれあい訪問を何度も続けていき、その青年部員さんのところに霊波を届けていけるようにしてみたら?と、青年部担当さんに言われました。

それから、何の思いも持たずその方をお祈りをしながら訪問をしていると、すごく前向きになっているとその方のお母さんから聞いてお祈りのすばらしさを実感しています。

 

支部参拝して…

みなさん、こんばんは チビルです

先日6月30日一緒に支部参拝をした青年部の方のお話です。

その方は、仕事も忙しかったりで何年間か信仰から遠ざかっていた方でした。

でも、青年部担当さんの声かけによってまた最近になってあゆんでいきたいという心になられ30日の御奉仕、支部参拝に青年部のみんなで行こうという呼び掛けで参加されることになりました。

ですが、その方のおじいさんが危篤状態で、30日はもしかしたらお通夜かお葬式になるかもしれない、というくらい状態が悪かったのですが、みんなで行くと約束したのだから、参拝はすると決められました。

おじいさんのところに行って、そのまま支部に行くとのことで別々の車にはなりましたが、予定通り参拝されました。

その方から、今日青年部担当さんのところに連絡があり、危篤だったおじいさんの状態が良くなって、何と一般病棟に移ることができるほどに回復したということでした。

また、大きな病院にいたのですが、家から近い個人病院に移ることができるそうです。

御守護神様を信じ参拝されて、その青年部員さんを通じて霊波が届けられたんだ、というのを私たちも見せていただいたんだなと思いました。

 

 

祈り

みなさん、こんばんは チビルです

本日、御聖誕祭おめでとうございます。仕事のため、支部には参拝出来なかったのですが、今日は常に意識をして、精一杯仕事をさせていただきました。

ありがとうございます。

先日6月30日、準備奉仕、わっしょい練習で支部参拝をしよう、と声かけをして地区で青年部、青年部担当さんを含めて13名で参拝する事ができました。

私たち青年部や、青年部担当さんの「祈り」を持って行動する中で、少しづつ、声かけをしていくうちに会合や参拝に参加してくれる青年部の方が増えてきました。

御守護神様、二代様ありがとうございます。

これからも、「祈り」をもってふれあいをし、目標を持って行動していきたいと思います。

されど確認

みなさん、こんばんは チビルです

近頃また時々あるのですが、連絡を伝えたから伝わっているだろうと思い確認を怠って結局何も伝わっていなかった…ようなことがあります。

以前も、何度かそのようなことがあり、徹底しなければ…とやってみましたが喉元過ぎれば…でまた同じことを繰り返してしましました。

「報・連・相」と「されど確認」を常に意識して気を引き締めてやっていこうと思います。

 

 

青年部会合

みなさん、こんばんは チビルです

先日、地区で青年部会合をさせていただきました。その中で、体験ビデオ「霊波」をみんなで見ることになりました。

最初に注意して見てもらいたい場面や、体験解説員の方のセリフなど伝えておいて、見ました。

最後に、助け救われていくために何が必要か?なども話し合いました。

言われていることは同じでも、自分のその時の心の在り方で感じることが毎回違う、というような意見など出ました。私自身も心の中にもやもやがあったのですが、すっきりとすることができました。

各自、毎日パンフレット布教をしよう、ということになり一週間経ちましたが、「祈り」を意識しながらさせていただいています。

 

青年部担当さん

みなさん、こんばんは チビルです。

私たちの地区では、青年部が地区と一体となって青年部担当さんにアドバイスをいただきながら、青年部担当さんとともに青年部の活動をしています。

今週末も青年部会合をさせていただきますが、初めは青年部1名で、後は青年部担当さんばかり、というようなこともありましたが、例え青年部が一人でも必ず毎月青年部会合をさせていただこう、というアドバイスもあり続けていくうちに少しづづ参加してくれる人も増え、毎月青年部会合が定着してきました。

御守護神様、二代様ありがとうございます。そして、今私たちを支えてくれている青年部担当さんもありがとうございます。

いつか地区班の行動隊として動いていけるような仲間作りを今のうちにしっかりとやっていきたいと思います。まだまだ先は長いですがそれまでよろしくお願いいたします。

連絡

みなさん、こんばんは チビルです

今日、青年部の方にわっしょいの事で急いで連絡を取りたいと思いましたが、電話番号を知らなくてメールのアドレスだけ登録していたので、メールで連絡をとることにしました。

ですが、いつもよく連絡を取り合うような間柄でもなかったので、メールではちゃんと内容をうまく伝えきることができなくて、それならわっしょいを辞退しますというような返答がかえってきました。

どうしよう、と思い急いでその方のお母さんに連絡をして電話でのやりとりをしてもらいきちんと話をしてもらったので、ちゃんとすべて内容を伝えきることができました。そしてやっぱりわっしょいには出ますという返答をいただきました。

今回の場合は電話番号を知らないというのもありましたが、やはり大切なことは直接話をしていかないといけないな、と痛感しました。

メールだけではこちらの用件だけの一方通行になってしまい、連絡を取り合うことがむずかしく、なるべくメールのあとに直接話をすることを心がけようと思いました。