今年の目標🌟

こんにちは😊ボタンです。

早速ですが札幌支部青年部のブログをご紹介します✨

2024年の抱負🐻

今年の目標は決められましたか?

私は運動💪にしました。筋力は衰えていくばかりなので健康のためにも適度な運動を心がけようと思います☺️

あゆみの目標は初心を忘れず、そして人に寄り添うこと。お伝えする心を常に意識して過ごしていこうと思います🙏✨

 

今年は年明けから落ち着かずに今年の目標だったり決めれずにいましたが不意打ちに風邪をひくという…

そのおかげ?といってもあれですが時間ができたので頭の整理をしつつどんな一年にしたいのか1月から12月を書いて各月ごとに目標をあげました。

前半は走り抜け後半は微調整。

自分の思いを強く持って今年一年もいい年だったと悔いの残らないように過ごしていきたいと思います😊🌟

皆さんにとっても素敵な一年となりますように🥰

 


 

市民祭り参加の動画もご覧ください🎶

https://goo.gl/6ryquK

 


 

友人と話をしていた時のこと。

色々悩んでいたので、趣味もったら?の話から「なんかない?」と聞かれたので調べたらかなりでてきたので趣味探ししてる方よかったら参考までに😂 

【室内編】

読書・音楽・映画・ドラマ・アニメ・料理・お酒・コーヒー・メルカリ・YouTube・ライブ配信・掃除・アンケートモニター・筋トレ・ダンス・ピアノ・ギター・資格の勉強・お香・ネイル・テレビゲーム・落語・書道・オセロ・囲碁・ボードゲーム・ルービックキューブ・カメラ・マジック・ブログ・彫刻・プラモデル・プログラミング・動画編集・作曲・ドライフラワー・観葉植物・折り紙・切り絵・編み物・茶道・ベランダ菜園・大人の塗り絵・絵

 

絶対どれか一個は気になるのあるはずということで伝えました、、笑

室内編ということで外出編もあるのですが長くなるのでやめときます🙌

暇になるとついつい余計なこと考えちゃうんですよね…私もそうだったのでよく分かります💨

没頭できる何かがあると自分の生きる糧にもなるし楽しいですよ🥰

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

感謝の新年✨

皆さんこんばんは

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

本日はふぅが担当させていただきます

2024年もどうぞよろしくお願いいたします

 

元旦に発生した大地震に遭遇し、被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。

地震速報の表示をテレビで見るたびに、心の中でお祈りさせて頂いています。

どうか、一日も早く揺れがおさまり、よりいっそう復興が進みますように心からお祈りさせて頂きます

 

先日、北九州支部へ参拝し、奉四代義敬様成人之御儀、二十之儀を中継で拝させていただきました。

厳かでありながらも、御聖主二代様、教主三代様、四代義敬様の御顔、そして、新成年の方々のお顔がとても穏やかで優しく、

ご家族や周りの皆様への感謝に満ちた暖かさを心に感じました

 

拝しているこちらも心が暖かくなり、

周りをみると皆さん優しい笑顔で画面を見つめていました

 

ふぅが成人式を迎えたのは遥か昔のことになりますが、

今回、参拝させていただき、改めて、長い間大変な思いをしながら大切に育ててくれた両親に

心から感謝でいっぱいになりました

お父さん、お母さん、ありがとう

 

本年は、教主三代様の御教えであります『家族信仰』、『笑顔』、『感謝』を実行しながら

日々『正午12時の世界平和の祈り』に参加させていただき、

大切な家族の幸せを祈るのと同じように、世界中の方々の平和と幸せをお祈りさせて頂きながら行動したいと思います

 

皆さま、今日も読んで下さりありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ💛

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光新潟支所青年部ブログ)💛

祈る心

どうか1日も早い復興を、そして、1日も早く穏やかな日々が戻りますように

心からお祈りさせていただきます

 

💛市民祭り参加の動画💛

これまでの市民祭りの動画が見れます

元気をいただけますヾ(≧▽≦)ノ

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

ご成人おめでとうございます

おはようございます

奉四代義敬様成人之御儀&二十之儀おめでとうございます

本日のブログは二十歳+αの羽黒が担当させて頂きます

今年は年始から地震や航空機事故など大変な出来事が発生しました。被災された皆様、心からお見舞いを申し上げます。そして、1日も早い復興をお祈りいたします。いつ何処で何が起こるのか、私たち人間には分かりません。だからこそ、常日頃より祈りが大事なんだなと感じました。

御守護神様、二代様、我ら人類救済の道へあゆませたまえ

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

参門前の門松

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

今年もよろしくお願い致します😊

こんにちは😄 本日は陽だまりが担当させて頂きます☺️よろしくお願い致します🙇

皆さん、明けましておめでとうございます😊霊波110年もどうぞよろしくお願い致します✨ 皆さん、年明けはいかがお過ごしでしたか?

陽だまりは家族、親戚が集まり賑やかで穏やかな新年となりました✨みんなが元気に笑顔で新年を迎えられ、本当に感謝です✨

そしてこの感謝の気持ちを忘れずに、御守護神様 御聖主二代様を信じ求め、 教主三代様の御心に沿い、あゆんでいきたいと思います✨

今年もどうぞよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり

参拝・ご奉仕で元気な年明け😄

皆さん、おはようございます。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

霊波110年もどうぞよろしくお願い致します。

参拝、ご奉仕されている方のお顔がとても笑顔で心が温まります。

私も本日が御札御下賜日だったので家族で参拝させて頂いております。

ぜひ、皆さんも参拝やご奉仕をさせて頂き、共に元気になっていきましょう。

そして、その元気を次の方へ繋げて、人類救済世界平和実現に向かって共に頑張っていきましょう。

ありがとうございます😊

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

霊波110年✨明けましておめでとうございます✨

皆さん、明けましておめでとうございます
ALBUSです

昨年は『絆』を目標に、遠地布教や特別集会、市民祭り参加(わっしょい百万夏まつり)など、北九州支部青年部の皆さんで、一丸となって活動が出来た年となりました

皆さんのご協力、大変ありがとうございました

今年霊波110年は、昨年培った『絆』を軸に、さらに活発に、そして全世代の青年部がお互いをより理解し合い、和を持って拡大できる、そんな一年になると良いなと感じます。

今年も北九州支部青年部一同、

御守護神様 御聖主二代様を信じ求め、 教主三代様の御心に沿った青年部となれますように、共にあゆむ情熱を高く、前進して参りましょう。 今年もよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS

締め括り!

皆さん、こんにちは

2023年ブログのラストは、ハチが担当させて頂きます

皆さんは、どのような1年を過ごされましたか?また、来年の目標は、お決まりですか?

ハチは、新しい年の始まりに、わくわくしながらも、今年の反省を来年どう活かしていこうかと考えているところです

今年は、寄り添う事を目標にしてきたのですが、惨敗でした。おかげで沢山の学びがあり、自分本意の優しさは、まごころではないと痛感した1年で、取り越し苦労したり、迷いに入ることもありましたが、家族や班や青年部の仲間のおかげで、乗り越えてくる事も出来ました。

必要として、学びを頂いた年になりました。御守護神様ありがとうございます‼︎

来年は、自分本意ではなく、どんな人に対しても、相手の方の心が温まるようなまごころを持っていけたらと思っています!

今年1年、北九州支部青年部ブログをご覧下さり、ありがとうございました

来年も青年部ブログをよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ハチ

2023を振り返ると…

こんばんは♪チョコです♪

いよいよ2023も終わりますね。
皆様は今年の振り返りはしましたか?💡


私は日々、日記を書いているのですが…今年の振り返りをするために読み返してみました。

日記は日々の感情や思考が書かれているので、時間を置いて客観的にみてみると面白い発見があります。

 

今回の気づきは
2023年の前半は感謝のワードが少なく、^^;
後半になるにつれて、次第に多くなり、最終的には沢山の感謝の言葉が羅列されていることでした。

面白いことに、日記の内容も2023年前半はネガティブな感情も多く、後半につれてポジティブな内容が多くなりました。

鶏が先か、卵が先かはわかりませんが
ポジティブな思考と感謝は密接に関係があるように感じました☺️✨


改めて2024年はしっかりと周りの事象から有難さを受け取り、感謝の気持ちを強く持っていきたいなと気付かされました。

 

皆様が普段使う言葉はありますか?

よく考える思考パターンはありますか?

感謝も御教えの一つなのでしっかりと実践できるように努めます♪

良いお年をお迎えくださいませ。

今年も一年ありがとうございました✨

次なる目標〜

みなさん、こんばんは

本日はえびさんが担当させて頂きます。

12月も残りわずか!

あっという間に年越しを迎えそうです

今月ラストの月という事で、

たくさん1年間の振り返りをする機会がありました。

よくよく考えてみると、

昨年に比べて子供達がお友達と一緒に参拝する事が増え、

会合にも楽しくついてきてくれるようになりました

テンションが上がりすぎて

「声が大きい〜」と注意する事もありますが、、、笑

次いつ会合?今週は支部いく?!

と子供達の方から聞いて来てくれるようになったんです

いつまで今のように一緒着いて来てくれるかは分かりませんが

今楽しんで参加してくれてる事に幸せだなぁーと実感してます

また来年の目標として

みんなで本部参拝するぞ

次なる目標も一つでき、

只今それに向けてお金を頑張って貯めてます!!

一緒にあゆめる仲間が子供の頃から居てくれるって幸せな事だなと思います

また来年も

今年以上に共にあゆめる仲間を増やして、

日々楽しく前進して行きたいと思います

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

霊波之光  関西支部の青年部ブログもご覧ください。

家族参拝って素晴らしいですね私も来年は今年よりも家族みんな揃って参拝できる日が増えますように頑張ります

http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=3252

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

12月27日🍢

皆さん、こんにちは😊ボタンです。

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

今年1年、ブログをご覧いただきありがとうございました🥰

来年が皆様にとって素敵な一年となりますように心からお祈りさせて頂きます🙏✨

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

 

暖冬という噂は嘘だったのかというくらい私の住んでるところは雪が降って寒い日が続いていました☃️

 

これだけ寒いと温かい鍋やおでんが食べたくなるなぁと思いつつ布教で外を歩いていたら、おでんのいい香りが…🤤🍢

 

さて、今年もあと4日とすこし。どんな一年でしたか?🌟

 

今年、一年色んなことをやり抜いてきた自分を褒めつつまた来年の目標や作戦をたてて👩‍💻また少しずつでも前進していけたらなと思います😊

 


 

本日は横浜支部青年部のブログをご紹介します🍓

大難が小難に。

小さいお子さんが飴を詰まらせて…というお話。祈りの心の大切さを感じました🙏✨

 


 

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください🍊

https://goo.gl/6ryquK

 


 

先日、24日はご奉仕後にそのまま実家によって晩ご飯を両親と一緒に食べてきました🍚

信仰の話に熱も入り帰宅後、爆睡。記憶がございません🤣でもお風呂入ってお初水はしっかり頂いていました。よかった…

色んな方と関わる中で感情を一方的にぶつけられることも度々あります。

もちろん人間なので傷つくこともあります。煽られたり挑発的なことを言ってくる方もいらっしゃいます。

そういう時こそ冷静に強く祈る心をもつことが大切だなと感じます。

ただ…

 

こんなに考え方が違うのかという人と出会うとちょっと面白いなと思うことも😂

 

好奇心はほどほどに…

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン