ちょっとしたことが相手の喜びに✨

皆さんこんばんは

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

本日はふぅが担当させていただきます

 

梅雨も明けて猛暑の日々が、、、と言いたいところですが

現在、九州北部、南部のみまだ明けていませんね☂

日々、強い日差しをちょっぴりでも弱めてくれる曇り空に感謝しつつも

梅雨明けを心待ちにしている今日この頃ですヾ(≧▽≦)ノ

 

けれども、蒸し暑い梅雨が続くからこそ、最近、出勤してすぐに『嬉しい✨』と思うこともあります

 

私の職場は、駐車場からふぅが働く棟までしばらく歩く必要があります。

そのため、前回お伝えした通り、職場に到着する頃にはひと仕事終えたような汗が出ています

 

しかし、更衣室に到着し、扉を開けると気持ちが良い冷気が迎えてくれます

その日、最初に出勤した同僚の方がクーラーを入れてくれているおかげです

暑いなか歩いてきて、ほどよく冷えた更衣室に入った時、『わぁぁぁ、気持ちが良い!』と心から嬉しくなります

そして、後から出勤する人達のために、慌ただしい出勤時にクーラーのスイッチを入れてくれた同僚さんの

暖かい気遣いに心がほっこりし感謝でいっぱいになります

 

“朝、クーラーのスイッチを入れる”

 

ちょっとしたことですが、その行動のおかげで、私のように、心から喜び、感謝でいっぱいになる人がいるんですよね

・お昼ごはんの時に部屋が涼しくなるようにクーラーのONタイマーを入れてくれる

・作業しやすいように、書類を日付順に並びかえて渡してくれる 等

私も、相手のことを思いやり、日常生活のなかにたくさんある相手が喜ぶことを、ちょっとしたものでも良いので1つでも多くさせていただけるように日々過ごしたいと改めて思いました

皆さま、今日も読んで下さりありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ💛

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光関西支所青年部ブログ)💛

「2023年7月22日 いまを楽しく🎶」

ぜひ読まれてみてください

”自分自身の心を楽しませてあげること” が、だんだん周りの幸せを祈れる自分になり、

周りから「楽しそうだねー」と言ってもらえるような人間になることは、お導きの種まきになるんですね✨

最近、自分自身の心を楽しませてあげれていなかった気がします

色々なことを前向きに変換して、御教えを”楽しく”実践させていただき、心を浄化していただき、自分自身の心をもっと楽しませてあげたいと思います

💛市民祭り参加の動画💛

これまでの市民祭りの動画が見れますよ

8月6日(日) いよいよ、わっしょい百万夏祭り本番ですね

お近くにお住いの方、遠方の方、ぜひ、たくさんの笑顔と生きる喜びのなか元気よく踊る姿を直で見に行ってみてくださいねヾ(≧▽≦)ノ

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

御教えの実践☺️

こんにちは✨本日は陽だまりが担当させて頂きます☺️よろしくお願い致します。

陽だまりは今、意識して自分に出来る御教えの実践をさせて頂いています。まだまだ日々の生活の中、色んな事に飲み込まれてしまう陽だまりですが、御教えの実践を続けながら、心を培っていきたいと思います☺️

霊波之光横浜支所青年部のブログをご紹介

http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=3334&pagenum=1#gsc.tab=0

日々の御守りに感謝の心を持ち、陽だまりも頑張りたいと思います☺️


 

市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり

 

楽しさを感じながら

みなさんこんばんは

本日はえびさんが担当させて頂きます。

先日7/2御聖誕祭の日

久しぶりにバス参拝させて頂きました

いつも子供の送迎関係で、

バス参拝の時間が合わず

車で行ってましたが、

日曜日という事で、

子供達も一緒にバス参拝させて頂きました

久しぶりという事もあり

バスの中は子供組で大盛り上がり

支部到着後は

青年部のご奉仕にも少し参加させて頂きましたが、、、

久しぶりの子供連れのご奉仕は、なかなか予定通りには進まず

でも子供達と一緒に参拝できた喜びで心暖かくなりました

帰りのバスの中は

みんな静かにお休みでした

子供同士楽しみながら

参拝してる姿が見れたので

ほっと安心しました

もっと参拝する喜びを子供達自ら

実感できるように

日々前進して行きたいと思います

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

霊波之光  高知支部青年部ブログもご覧ください。

当たり前に思いがちな事でも、しっかり感謝の心をもって日々過ごさないと!と改めて実感しました。

http://rhk-kouchi.jugem.jp/?eid=1597

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

 

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

おいしい🍚

こんにちは!ボタンです。

母を誘ってランチに🍚駅近くの魚が美味しい夜は居酒屋さんのお店です🐟✨

 

 

母も私も多忙のため久しぶりに会うと話がとまらずいつもノンストップに信仰の話🌸

 

御教えについて、心のあり方、日々の努力とは。

 

人はついつい自分の世界の中で生きてしまいがちです。あゆまれてる方の話に耳を傾けてみたり機関誌や光報えがおを拝読したり…もっと色んな人のパワー💪を感じるとなんだか元気も沸いてきます🔥

 

他人の言動に振り回されることなく御守護神様を見つめて御教えにそいあゆむことが大切だなと感じます✨

 

そんなこんなで今日は百貨店に用事があったので食事終わりに移動しようとすると外は土砂降り☔️

 

濡れちゃうかも…と思ってたのですが行きも帰りも私たちが外を歩いてる時には雨が小降りになり晴れ間も見えたりで不思議な空模様でした✨

 

日々、御守り頂いて感謝だねと母と話しつつまた頑張ろうと次の目標を約束して終わりました🙌

 


 

🔸釧路支所青年部のブログをご紹介

ラーメンの日

とラーメン食べたくなってる今ですがこの記事の後半の機関誌(昭和61年8月15日発行)の花火のお話をぜひ✨

 


 

🔸市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

暑いと感じることに✨感謝✨

皆さんこんばんは

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

本日は暑がりなふぅが担当させていただきます

 

気温が高い日が続いていますね!

汗っかきで暑がりのふぅは、出社時には「すでにひと仕事終えたの?」と思われるほどの汗をかいています(笑)

しかし、こうして気温の変化をちゃんと感じとり、反応できる、健康な体を頂けていることに感謝だな、、とふと感じました

しっかり喉が渇く前に水分補給をしながら(いつでも水分が摂れることにも感謝ですね)、

どんなに暑い日も『暑いと感じる事ができる』ことへの感謝を胸に、

元気に笑顔で仕事を始めたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

 

『感謝』について、素敵なブログ記事に出会えました💛

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光関西支所青年部ブログ)💛

2023年7月8日 継続は力なりを実感した出来事

寝る前に「ありがとう」を10個みつけることを継続されているカンパニュラさんの記事です

毎日寝る前の「ありがとう」探しで、「ありがとう」を意識し始め、

周りの方への感謝はもちろん、些細な事でも良い事かあればすぐ感謝の気持ちが持てるようになり

前向きさと感謝が自然ともてるようになられたそうです

 

日常感じた感謝を紹介されているのですが、

読ませていただきながら、じわじわと心が暖かくなりました

そして、改めて自分のことをふり返り『あ、私もカンパニュラさんと同じ状況があった!『感謝』だったんだなぁ

と、『感謝』に気づくことができました

 

『感謝』に気づくと、「ありがとうございます」と心の中で思ったり、相手に伝えたくなりますね

それと同時に、とても心が優しく変わっていくのを感じました

 

私も、カンパニュラさんのように、「ありがとう」を寝る前に10個見つけることを始めてみようと思います

日々のなかにこっそり隠れている、たくさんの「ありがとう」を見つけて、

心からの『感謝』を伝えていきたいと思います

皆さま、今日も読んで下さりありがとうございました💛

 

💛市民祭り参加の動画💛

これまでの市民祭りの動画が見れますよ

たくさんの笑顔にこちらも笑顔になれます!ぜひご覧ください♪

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

大雨

こんばんは

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

先週は大雨で私の住んでいる県でも大きな被害が出ましたが、皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか?明日からまた大雨が降る予報が出ていますが、こんな時だからこそ、しっかりと「お祈り」をもって過ごさせて頂きたいと思います。

本日は霊波之光静岡支部の青年部ブログの紹介です

https://rhkshizuoka.eshizuoka.jp/

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

御聖誕祭✨晴れましたね😊

皆さんこんにちは😃Henxelです。

7月2日は、御聖誕祭をお迎えさせて頂きました✨

私は、青年部ご奉仕をさせて頂くために早めに北九州支部に到着しました。

日曜日ということもあって、ご奉仕者の人数も多く、心配されたお天気も問題なくスッキリとした夏晴れでした✨

6月8日は、ビックリするくらい大雨でしたが、ご奉仕が終わると御滝を頂いたときのような爽快でシャキッと浄化された気持ちになりました。

今回は、逆に照りつける太陽☀️ 水分補給をしっかりしてご奉仕させて頂きました。 車やバスから降りて来られる方々が皆さん笑顔で清々しく、『ご苦労様〜😄』と声をかけて頂くと、私も自然と笑顔になってしまう。 そんな素晴らしい1日でした。

昼前には駐車場がいっぱいになり、遠い場所まで駐車に行かれた信者さんもいらっしゃいましたが、皆さまご協力ありがとうございました😊

1人でも多くの方が笑顔で参拝できますように、改善を繰り返し青年部としても話し合いをしております。 皆さんお気付きの点などありましたら、役員さん方にご連絡ください。 よろしくお願いします😊


そして今日は、霊波之光札幌支部の青年部ブログをご紹介します。

こちらも御聖誕祭についての記事でした。ぜひ読んでみてください。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

ブログの力

みなさんこんばんは

霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで頂きありがとうございます

本日は82が担当させていただきます。

 


前回ボタンさんのブログを読んで、個人的に凄く勇気を貰いました。

年齢は公開出来ませんが…(笑)段々歳を重ねると挑戦することを諦めるというか…

ただ一昨年は今までなかなか努力出来なかった事があったので、心を決めて最後の挑戦だと思い長期戦でしたが自分なりに頑張る事が出来きました。挑戦している事を青年部の仲間に伝え、お祈りをお願いしたのでそのお陰もあり、無事夢を叶える事が出来ました

その時に、まだ夢を諦めなければ頑張る事が出来る自分は頑張る事が出来るという自信を持つ事も出来ました✨

ただ、時間が経つにつれて段々その気持ちも冷めてゆき、いつしか元の状態に戻り挑戦する事を忘れてしまいました

ただ、昨年の年末から少し困った事に巻き込まれ、その対処法を学ぼうと調べるうちにちゃんと勉強して知りたいという気持ちになりました。

そこから、時々思い出したように図書館に行って本を借りて読んでいました。

少しずつ面白い分野だと思うようになったところにボタンさんのブログでした🙌

…このタイミング…まさに御守護神様からの御導きだと感じトキメいてしまいました

 

そして、これまたタイミングよくボタンさんと霊波之光北九州支部でお会いする事ができて直接お話を聞くことが出来ました

このタイミングさえも全て御守護神様からの御導きだと思っています

ボタンさんのお話を聞きますます、やる気とモチベーションが爆上がりました🙌

 

みなさんも諦めてる事はありませんか?遅いから…という事はこの人生において何もないと82は勝手に思っています

 

今年も8月には小倉でわっしょい百万夏祭りに参加させて頂ける御心を賜っております。

わっしょいに参加するのも挑戦だと思います。月組のみなさんもよければ一緒にわっしょいを踊りませんか?

わっしょいの本場は、踊ってる事が楽しくて楽しくてたまりません✨

まさに、生きる喜びですよ

霊波之光北九州支部でもわっしょい百万夏祭りの練習が始まっています。

見学でも良いのでぜひ見に来てくださいね☆

動画

 

霊波之光 北九州支部

青年部  82

ふと気づいたら

 

みなさん、こんばんは

本日はえびさんが担当させて頂きます。

梅雨の時期で今日は1日

雨降ったり止んだり晴れたりまた雨降ったりと、

天気が大忙しそうな1日でした

子供達はプールの授業が

予定通りない事にがっかりな日々

残念ーとしか言えませんが、、笑

そんな子供達ですが、

ここ最近朝の起床が

予定より1時間早い5時を目標に、

自分達で持ってるタブレットを活用して

アラームをかけるようになりました。

登校時間になるまでの間

テレビの時間を作りたいが為に

朝早く起き、準備を早く済ませ、

歯磨きまで終わらせて

余裕で1時間程テレビタイムへ笑!

朝ごはんの準備があるので、

私まで早く起きなきゃですが、

 

でもふと気づいた事が

今まで子供達を6時に起こす事が

毎日苦痛で苦痛で、、、

起こしてもパッと起きてくれない子供達に

イライラしてしまう感情もあり、

私の心の中では

怒らない怒らない深呼吸ーと

朝から心の格闘から始まる

1日のスタートの毎日でしたが、

今ではそんな気持ち全くなく

気持ちがいい朝を迎えれてる事に

気がつきました

 

御守護神様、二代様

ありがとうございます

1日の終わりにも感謝の気持ちを大切に

日々前進していきたいと思います

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

霊波之光  横浜支部青年部ブログもご覧ください。

友人へのお伝えって凄くドキドキしますよね

http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=3324

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

 

梅雨☔️

皆さん、こんにちは!ボタンです😊

 

いきなりですが…

長野支所青年部のブログをご紹介!

😄笑顔は最高の御教え😄

 

忙しいと目の前にあることに一生懸命になって、1日がそして1週間があっという間に過ぎ去っていきますよね😳

 

私も改めて今できる御教えを意識して朝起きたら鏡の自分に笑顔、挨拶😊✨感謝の気持ちを祈りと共にさせて頂こうと思いました🙏

 


 

市民祭り参加の動画はこちらからご覧ください⭐️

▶️ https://goo.gl/6ryquK

 


 

この時期は湿度と温度と高く何もしなくても体に負担がかかり疲れやすいとか💨

 

予防するにはまず睡眠!

栄養のある食事🍚

適度な運動🏃‍♀️

 

これらが大切なようで、少しずつ時間を見つけてウォーキングに行くようになりました🚶‍♀️

 

雨風強いときは家でストレッチ🙆‍♀️

 

自律神経が乱れがちにもなるので無理をしすぎず、ゆったり自分のペースでお過ごしください😊

 

とはいえ、忙しいとそうはいってられない!という方は息を抜く時間を10分でもあると変わります✨

情報過多の時代、頭の中が割といっぱいで脳疲労にもなりやすいので何も考えず目を閉じて深呼吸してみてください。

気をつけないと、そのまま寝ちゃうんですけどね🤣私は気づいたら1時間ほど経ってて飛び起きました😵

 

それでは…

今日も充実した1日をお過ごしください🙌✨

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン