ふれあい訪問

皆さんこんにちはHenxelです

先日は、信者さん宅へふれあい訪問に行かせて頂きました。

この方は、参拝や集会・組会合にもあまり参加されたことのない信者さんで、御札の更新は毎年されますがそれ以外は接点がありませんでした。

そんな方へのふれあい訪問。自宅からは2時間弱。

なんとか地図を頼りにたどり着いた住所には、同じ名字の表札が数件並んでいました。

全部同じ名前

とにかく、一件ずつピンポンを押していきました。

一件目、不在

二件目、ご在宅〇〇さんなら、隣だよっと教えて下さいました。親切な方でよかった

三件目、ピンポンっ‍✨✨お電話で何度かお話ししていましたが、ようやく会うことが出来て、嬉しかったです✨✨✨✨

近況などをお伺いしました。

色々と悩んでらっしゃることもあるようで、また参拝や集会へ参加して頂けるようにふれあいを重ねたいと思います✨

ふれあい訪問の大切さを感じさせて頂く1日でした

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。


そして今日は、霊波之光札幌支部の青年部ブログをご紹介

http://rhk-sapporo.jugem.jp/?eid=1629

青年部集会にて体験発表をお聞ききし、御教えの実践をされているという記事でしたぜひ読んでみてください。


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

久しぶりの支部参拝☺️

皆さん、こんばんは。

ポジシストです。

昨日、約4年ぶりに支部参拝ができました。

これまでは地元での活動をメインに行動していましたが、久方の支部参拝で、「あんな物あったけ?、あれ、あそこにあった物が無くなってる!」など行ってない間に変わっている所がありました。

しかし、変わらないものもありました。

それは、すれ違いざまに「おはようございます、こんにちは」と笑顔で挨拶してくれている所です。

温かい心は挨拶から

笑顔と思いやりに

喜びと幸せ

懐かしいと感じました。

支部に参拝される方は多く、様々人達から挨拶があり、心からホッとなりました。

久しぶり会った仲間、また新たな仲間との出会いもあり、1日があっという間に過ぎました。

参拝って良いですね☺️

参拝する事で心からポカポカしますよ。

ぜひ、皆さんも支部や本部参拝など足を運んでみて下さい。

ありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

優しさ

皆さん、おはようございます

ハチです

最近、御心に沿う努力が足りてなかったなと感じたお話を聞くことがありました。

御守護神様に通じるのは、まごころだということは分かってはいましたし、努力は、していたつもりでした。

でも、私がしていた努力とは、それは自分勝手な自分都合の努力…

反省し、御守護神様にお詫びさせて頂くことが出来、お話を聞けて本当に良かったと感謝でいっぱいです。

 

気付かせて頂ける道があるって幸せな環境です。

 

最大限の努力をした上での信仰的な親切、まごころのあゆみを意識して、いつかそれが自然と身について行動していけるように全力で努力していきたいです

 

今日も1日、御心に沿い、前進します

 

市民祭りに参加した動画もご覧ください。https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ハチ

つい、やってしまった

 

みなさん、こんばんは

 

本日はえびさんが担当させて頂きます。

一気に夏へと変わったかのように、

日中気温が上がり

蒸し暑さも感じるようになりましたね

今月は子供達の運動会があるので、

毎日練習でいつもよりお疲れモードの子供達

そんな子供達へ先日

私は感情的に怒ってしまいました

仕事が17時過ぎに終わり

学童→習い事→会合

と仕事終わり後の予定が

いっぱいいっぱいだったある日、

事前に朝、今日の予定を子供達へ伝えて、

『ママの迎えきたら即帰れるように17時にはもう準備しておくんだよ』

と伝えてました。

学童迎え後すぐ来てくれた子供達ですが、、、習い事の場所へもうすぐで着く!という時になって

『あっ、明日も使う体操服学童に忘れてきた〜』と、、、

その一言に私は怒ってしまったのです

急いで学童へ戻り、習い事も無事終わり、会合は遅れての参加となりましたが、思ってたよりも早めに着きました。

予定よりも早く着いたって事は、子供達が習い事頑張ってくれたからか〜と振り返り、感情的になってしまった事に対して反省

すると、その日の会合は

怒ってはいけない!

感情的になる→努力してない

 

などなど、

私に向けられてるような話ばかりで反省しました

そして会合終わり、車の中で子供達へ謝り、会合ついてきてくれた事に対してありがとう!と感謝を伝えました

まだまだ努力が足りてないなと実感した1日でした

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

霊波之光  仙台支部青年部ブログもご覧ください。

会合参加する事で『よし、頑張ろ』と気が引き締まりますよね

努力後の体験の話があり、読んでると鳥肌が立ち、私まで心暖まりました

http://rhksendai.jugem.jp/?eid=3241

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

むむむ🍮

皆さん、こんにちは!ボタンです😊

最近、暑い日が続いてますね💦

水分補給に気をつけながら健康管理をしっかりしていきたいなと思います。。

 

ここ数ヶ月前からなんだか右上の歯に違和感を感じまして

でも痛みがひどいわけでもないので放置してまして

 

ここ1ヶ月、寝る時にズキズキするようになってきたので

これは…と思い意を決して歯医者の予約をとり本日行ってきました🙌

 

レントゲン写真撮ってもらったら虫歯が2本…

思いの外、悪化していてもうピークの峠は超えてますね、と先生は苦笑い(;ω;)

 

早速、治療してくださって結果一本は神経とってもらい無事に終えました🦷

 

治療中ひたすらにお祈り🙏こわいなぁと思いつつも二代様の御講話で歯磨きの御話しが頭をよぎり(気になる方は光報えがお5月号をご覧ください✨)

歯科治療、生きる喜び、食せる感謝、御守護神様、、、と繰り返し思いを巡らせつつ気づけば終了しました😳

 

麻酔で治療中は特に痛みも感じることなく終えれ、歯医者さんで通院が長引くことなく終えれそうで感謝だなと感じました✨

 

本当に歯は大切🦷

歯が弱く痛みの限度がよくわからない方は定期検診をしてもらうのが安心だなと感じました👀

 

歯医者さんは後ではもっと治療が大変でお金もかかるので早めがいいです🙌

 

美味しい食事を美味しく頂くことができるのも健康な歯が保ててるから、としみじみ感じました😊

 


 

🔸本日は札幌支部青年部のブログをご紹介!

 

〝 朝活🌅 〟

私もここ最近、体調不良が続いてたので体力作りにウォーキング始めました🚶‍♀️体を動かせば血流も良くなりメリットたくさんです✨

 


 

🔸市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

明日も素敵な一日となりますように✨

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

水面より低い鯉のぼり~♪

おはようございます

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

皆さま、GWは如何お過ごしになられましたか

私は、私用と霊波之光関連がそれぞれ1日置きに予定が入って、充実したGWを送ることが出来ました

5月14日は青年部全体布教があります

私は残念ながら現地に行く事が出来ませんが、地元で時間帯を合わせて布教をさせて頂こうと思います

写真はGWに見に行った鯉のぼりです川の鯉のぼり

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

御教えの実践☺️

こんにちは☺️本日は陽だまりが担当させて頂きます。よろしくお願い致します😄

今、陽だまりは御教えの実践で不平不満、愚痴を言わず良い方向に考え感謝をもてるよう取り組んでいます。口には出さなくても気づけば心の中で思っていたりと…。そんな時はお祈りだと思い、お祈りを出来る自分になるところからなのですが、少しずつ自分が変わるよう頑張りたいと思います☺️✨

本日も読んで頂き、ありがとうございました✨

今日は霊波之光横浜支部の青年部ブログのご紹介です。

お祈りさせて頂く時の心のあり方、学ばせて頂きました✨

http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=3295&pagenum=0#gsc.tab=0

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり

ありがとうの御教え

皆さんこんにちはHenxelです。

先日、久しぶりに兄宅に遊びに行きました。

ゆっくりと話しをするのもご無沙汰だったんですが、仕事や趣味の話しをしながら、話題は夫婦仲について。

兄は、結婚して20年近くなり突如訪れた夫婦仲のもつれに悩んでいるとのこと。

結構、、、もつれてましたそして、根深い。

周りから見ても仲のいい兄夫婦でしたが、色々と積み重なったものが、些細な火種からなかなか消えない冷戦に突入して1年が経とうとしているとか

以前より、信仰に対して話しをしたいと思っていたので、兄に『ありがとう』が大事だということを、伝えました。

どんなことにも感謝が大事。と伝えました。

そんな簡単なことで、夫婦仲が変わるかな?

と言っていた兄ですが、とにかくやってみる。と最後はスイッチが入ったみたいで、早速『ありがとう』と義姉に言っていました。

これから2人がどう変わっていくか?

私の信仰に対する話しでしっかりと聞いてくれたのは、初めてだったので嬉しかったです。

これからも御教えを1つ1つ兄に伝えていこうと思います。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。


そして今日は、霊波之光横浜支部の青年部ブログをご紹介します。

http://yokohamashibu.jugem.jp/?eid=3293

紛失物解決御祈願を頂いて、、、という記事でした。やっぱり御祈願って素晴らしいですね


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

ついに解禁🔥

皆さん、こんにちは。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

GWは皆様、いかがお過ごしでしたか?

私は、まぁまぁ充実したGWでした💦

コロナ禍で仕事上、県外への遠出ができない状況でしたが、5月から解禁となりました😭

支部に参拝できず、もう4年ほど経ちます。

ようやく、行けることになったのでこれから駆け足で歩んでいきたいと思います。

今月、支部に参拝できる日があるので、とても楽しみです。

皆様、よろしくお願い致します。

また、8月にわっしょいがあります。

ぜひ、参加できる方が居ましたら、一緒に踊りましょう。

よろしくお願い致します。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

ゴールデンウィーク最終日✨

皆さん、こんにちはALBUSです

いつも青年部ブログを読んで頂き、ありがとうございます

昨日は石川県の方で大きな地震がありましたね一日も早く被災された方々が安心して、日常生活に戻れますよう、お祈りさせて頂きたいと思います。

さて、本日はゴールデンウィークの最終日ですね昨日からお仕事の方もおられるかと思いますが、皆さん、休日はいかがだったでしょうか

私は、連休前より体調を崩しまして、連休の半分は闘病生活でした

ただの風邪ですが(笑)

手強い風邪でした。数日、声が出なくなり、小心者なので、このまま肺炎になるのでは・・・と心配になりましたが、心配な心をお祈りに変えるように努力しました。

しかし、症状があると、どうしても心がそちらに引っ張られてしまいます痛みに苦しみに心を引っ張られ、明るい心を持つことが一時難しくなりました。

そんな時、先月の地区の青年部会合で聞かせて頂きました教会勤務者の方のお話を思い出しました。

「体調を崩して体がつらい時は、私はよく御教え本など、御由来を紐解き、御聖行の大変さを万分の一でも学ばせて頂く努力をしています。」

とおっしゃられていました。

来月は、6月8日、尊くも意義深い日であります。御聖旅祭をお迎えいたしますが、御守護神様は、御旅立ちなされて、御重病ですさまじい高熱の中、高知の山に御登りになられます。しかも天候は50年に一度の大干ばつで、普通に暮らしている方でさえも熱さで亡くなってしまうような状況でした。

5月の「光報えがお」には、御妹様方が当時のことを詳しくお話下さっている記事が載っていましたので、私はベッドの中でその記事を読ませて頂くことにしました。

その記事を読ませて頂くと、さらに御守護神様の御体の状況が良く分かりました。大変申し訳なく感謝の心で一杯になりました。すると心配で重く沈んでいた心が明るくなるのを感じました。

そして5月2日の御聖誕感謝の礼祭日のことです。

まだ声が出ずに喉の痛みに悩まされていました。

最近、私はよくyoutubeの天使閣ライブ映像を拝するようにしているのですが、11時を迎えた頃です。天使閣を拝しました時、涙が出て、その瞬間、喉の痛みは取れて明らかに回復に向かっていきました。丁度その時間は、二代様より御祈りを賜った時でした

御守護神様、二代様、三代様、ありがとうございます

その日を境に手強かった風邪も治っていき、休みの後半では息子と感謝の参拝もする事が出来ました

その帰りには息子を水族館🐟にも連れて行くことが出来、思い出作りもすることができました

日常、色々な事がぶつかってきますが、必ず御守護神様に御守り頂けて、困難を乗り越える道を頂いておりますどんなことがあっても、心は常に御守護神様に

そして、御心のままに、御教えに沿い、これからも人類救済にあゆんで参りたいと思います

来週、5月14日は、青年部全体布教がございます

ぜひ、この素晴しい、救いの道があるという事を、まだ知らない方々に、一人でも多くの方にお知らせさせて頂きましょう

きっと幸せの笑顔いっぱいの活動になると思います皆さんのご参加をよろしくお願い致します

霊波之光 北九州支部

青年部 ALBUS