みなさん、こんにちは
本日は82が担当させていただきます
以前ブログにも書いた事があるのですが、いつも送られてくるふれあいメールをノートに書き写すようにしております
以前からチマチマ続けていたのですが、何ヶ月間かは忙しく最近また再開しました
ちなみに一番古いものは2015年のメールでした。
スマホに残っていたメールを少しずつ書き出し、今ようやく2018年のものを書き写しているのですが、あることに気付きました。
『怒らない』ように努力しようというふれあいメールが多いのです
もう2018年の時点で、『怒らない』事をずっと言われ続けていたのです。
恥ずかしながら、全く記憶にありませんでした…。
その時は大事だと覚えていても、結局頭に残っておらずいつの間にか忘れていました。
このように書き写していなければ、忘れたままで過ごしていたと思います。
そして、今の82に必要な事をこうして改めて教えて頂けているのではないかと反省しました
実はつい最近、あまり他人と衝突する事がないのですが久々にカチンときてしまい、深呼吸やお祈りをすっかり忘れて言いたいことを言ってしまいました
言い終わった後は…本当にテンションはめちゃくちゃ下がり、お腹の中がどんよりしたままでとても気持ちのいいものでは終わりませんでした
やはり、感情的になって言ってもすっきりはしないのだと思います。
班の班長さんにこの事を相談して、まずは自分で出来る事…深呼吸、お祈りをしっかり意識して努力させて頂こうと反省しました
みなさんも82のように言った後に後悔しないように、深呼吸してお祈りしてみてくださいね。
霊波之光 北九州支部
青年部 82