良いお天気に感謝

皆さん、こんにちはハチです

今日は、良いお天気ですね

仕事中、お客様のご自宅付近が工事中だった為、車を止め、のどかな道を歩くことになりました。

気持ちの良いお天気に元気をもらい、工事現場のおじ様方に明るく挨拶をしたら、明るく返してくれて、なんだか、それだけで今日1日幸せに過ごせるなぁと感じ、御教えに沿うこと、挨拶の凄さを実感しました

日常の些細な事で幸せを感じらるようになったのは、心の浄化を頂いた証拠だなぁと、また一つ感謝する事が増えたので、相手に気持ちよく過ごしてもらえる事を意識して、今日も1日笑顔と明るい挨拶で前進したいと思います

 

霊波之光 ホームページもご覧下さい。
http://www.rhk.or.jp/


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。
https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 ハチ

山の恵み🍁

みなさんこんばんは

本日は82が担当させていただきます。

 

日々、寒さが増していますね

寒くなり体調を崩しやすい季節となりましたので、みなさんも体調を崩されないようにお体ご自愛ください✨

 

この寒さのお陰で山々が生き生きとしていた緑から少しずつ赤色が増えて綺麗に色づいてきだしましたね。

この自然の恵みに感謝し、紅葉狩りへと出掛ける事にしました

最初は車窓から見える綺麗に染まった赤に見とれていましたが、車から降りて改めてゆっくり歩きながら鑑賞しましたが緑色、黄色、朱色、赤色…とグラデーションに染まっている紅葉や山々の葉の色を見るととても感動してしまいました

木々の合間から太陽がが差し込んで、なんとも言えない暖かな穏やかな気持ちになりました

その日はちょうど良いタイミングで、小さなお祭りをしていました。

折角なので覗いてみると、紅はるかの焼き芋があったので折角なので食べてみたのですが…

これが、蜜が溢れるほどトロトロで甘く、柔らかく、びっくりするほど大きくお腹いっぱいになりました

食べ終わりお腹がいっぱいでしたが折角なので、お土産として2本購入して帰る事にしました。

美味しかった事にお礼を言い、紅葉狩りで来たことを伝えるとおまけをして1本頂きました(笑)

お世辞なしで、こんなに美味しい焼き芋を食べた事が無いほど過去1番で美味しかったです。

もう少し紅葉を楽しめそうですね

みなさんもホッと一息出来る時間を作ってみられてくださいね。





紅葉狩りをしたときに撮したものです。

82が素敵だと思った瞬間を共有させて下さい

 

霊波之光 北九州支部

 

青年部  82

お互いに

こんばんは

本日はえびさん担当させて頂きます。

昨日は特別集会へ参加させて頂きました。

各班のビデオレターによる

活動の様子なども観れて、

とても新鮮な感じでした

いつもは子供達が途中から

ぐぜってしまって、

全く話が聞けずに別部屋へ

移動する羽目になるんですが、

今回は全く泣く事もなく、

最後までしっかり話が聞けた事に

感謝でいっぱいになりました

昨日の話の中にも出てきた

お祈り、笑顔、深呼吸

今日はその中の笑顔についての

プチ出来事です

数日前、時間に追われて

バタバタと家事をしてる時、

子供達へ「〇〇しておいてー」

「次は〇〇ね〜」と

次から次へと言葉を発してました。

そんな時、、、

長女から

「ママ、笑顔ないよ、笑って」

と言われてしまったのです

バタバタし過ぎて

笑顔無し&顔も見らずに

声かけしていたことに

気づかされました、、、

反省し子供達へ謝りました

そんな長女でもご機嫌斜めな時があるので、

そんな時は私に言ってくれたように

「笑顔、笑顔」と

お互いに声を掛け合うようになりました

お互いに声かけれるようになった事に成長の喜びを実感です

これからも家族信仰頑張ります

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

霊波之光  本部 南部青年部ブログもご覧ください。

仲間と共に前進できるって幸せですね

http://rhk-kizuna.sblo.jp/article/189913107.html

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

体力づくり🏃

こんにちは!ボタンです🌺

 

今日は特別集会があり、にぎやかで笑顔溢れる御神域✨秋晴れでとても気持ちのいい1日でした😊

 

最近は気温差で少し喉が痛んでましたが回復🔥ハチミツを毎日とったり色々、自分の体にあった健康法を試してみてます🙌

 

体力がないので少しずつウォーキングやストレッチもしたいのですが…

仕事→疲れる→休むのルーティンになってしまって運動をする勇気が踏み出せず💦

体を動かすのは精神状態も安定してくれるのでおススメです!

やってからおススメしなさいよと言われそうですが、、😭

 


 

🔶本日は高知支部青年部のブログをご紹介!

 

笑顔の実践

 

笑顔って素敵ですよね✨安心感も感じれます🙌

忙しい時、気がはっていて笑顔を忘れがちになりそうですが日々、穏やかに笑顔を心がけようと思います😊

 


 

🔶市民祭り参加の動画も是非ご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

最近はいつもと違う行動をやってみるように心がけています🌟新しい発見があったり、今まで見えてなかったことが見えてきたり…

自分の見えてる視野ってある程度凝り固まってるなと👀

人と話したり本を読んだり新しい発見を見つける度にワクワクもします✨

変化が怖いという人もいますが流れに乗ってあるがままを受け入れてみるのもいいかもです☺️

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

当たり前じゃない✨

皆さんこんばんは!

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

今回はふぅが担当させていただきます

 

本日11月2日は新米奉上式、おめでとうございます

『新米奉上式』とは、今年収穫された稲穂と新米を感謝の祈りと共に、御守護神様に捧げ奉り、

二代様におかれましては、全ての人々が大自然の恵みに浴し、来年の豊作と全信者の健康を御祈り下さる尊い儀式です。

 

自他ともに認める食いしん坊なふぅにとって、【食せること】は喜びそのものです

どんなに落ち込んでいても、ごはんを一口食べるとしおれていた心と身体がみるみるうちに元気になっていくのを感じます

 

日常、当たり前のように食事をしていますが、

本日、改めて【食せること】について考えてみました

 

ふぅがこんなに美味しく食せているのは、

ごはんを食べる事ができる健康な体と心をいただいており、

仕事があり、食べ物を買うことができ、

いつでも食べ物を手にすることができるお店があり、

暑い日も寒い日も大切に食べ物を育ててくれている、採ってくれている生産者の方々がいて、

食べ物が無事に育つために必要な太陽、水、空気等の大自然の恵みをいただいているおかげなんだ

【食せること】は当たり前ではなく、

こんなにたくさんの恩恵の先にいただいているものなんだと気づかせていただきました

御守護神様、二代様、ありがとうございます

このごはんがふぅの口に入るまでを繋いでくださったたくさんの方々ありがとうございます

本日のごはんはいつも以上に感謝の心でいただきたいと思います

 

他にも、日常生活のなかで当たり前だと思っている事がたくさんあります

家で暖かく眠れることも、今この瞬間、穏やかに呼吸ができていることも、当たり前ではないんですよね

以前、ご病気のため、なかなか食事が摂れない状態にある方が、

「たくさんの食事をすることはできないけれども、ほんの少しでも食せる事に、そして、今生きていることに感謝よね✨」

と笑顔で話していただいたことがあり、その方の笑顔が大変明るく、喜びがこちらまで伝わってきたのを覚えています

日常のひとつひとつのことに感謝の心をもち、よりたくさんの『ありがとう』の御教え実践を

✨意識して✨やってみたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

 

ちなみに、本日は家族と共に霊波之光北九州支部に感謝の参拝することができました

そのなかでずっとお会いしたかった方々にお会いすることができました

ある方とは廊下で、ある方とはトイレで、ロビーで、更衣室で、駐車場で✨

これまで新型コロナ感染症拡大のため、なかなか参拝することが出来なかったのですが、

その間にお会いできなかった方々に次々と出逢わせていただきました!!

参拝!素晴らしいですね💛喜びいっぱいな1日になりました

御守護神様、二代様、ありがとうございました

 

今日も読んで下さりありがとうございました💛

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 新潟支所青年部ブログ)💛

「2022年11月2日 食せる喜びに感謝」

食せる感謝が溢れています✨皆さん、ぜひご覧ください

 

💛市民祭り参加の動画💛

たくさんの笑顔にこちらも笑顔になれます!

ぜひご覧ください♪

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

スマホデビュー

おはようございます

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

最近、母がスマホデビューしました携帯電話も持ったことがない状態でのスマホデビューなので、当然初歩的なとこから操作方法が分かっていないという状態で、基本的な操作方法を教えていますでも、何回も教えたことや、私が忙しい時に聞かれたりするとイラっとしてしまって「聞く前に説明書くらい読んでよ」「一度教えたんだから分かってよ」と思ってしまいますそんな時はスグにお祈りだと気持ちを切り替えるようにしています

そんな感じでイライラとお祈りを繰り返している今日この頃ですが、少しでもイライラの時間を減らしてお祈りの時間を増やせるように努力していきたいと思います

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

嬉しいメール

皆さんこんにちはHenxelです。

本日は、友人から届いた嬉しいメールについて書かせて頂きます。

その友人は、最近御つながりしたばかりですが、『御守護神様って祈ってみてね』と伝えると『オッケー!やってみるわ』と素直にお祈りをしたり、幸せになってほしい人のためにお祈りもされています。

そんな友人が、先日仲のいい友人夫婦のお宅に遊びに行った際。

何気なく部屋を見渡すと神棚を発見。

あぁ、〇〇さんも神様にお祈りしてるのかなぁ〜と思い御札を見ると

なんと!霊波之光の御神体 御札だったそうです!

ええ!?〇〇さんも!

ウチにもこの御札あるよ!

という、話しになったそうです

そのご友人夫婦は、親が北九州の方らしく、引っ越す際に御札を持たせてくれたとの事

世間て狭いね〜と言いながら、お互いになんだか嬉し恥ずかしだったらしいです。

そんなエピソードのメールが届き、わたくしめちゃくちゃ嬉しかったです!

友人の友人が霊波之光の信者さんで、またこれから一緒にあゆめるように御守護神様が道を作って下さったのだと、感動しました

以上、先日友人から来た嬉しいメールでした。

最後まで読んでくださりありがとうございました

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

御教えからのポジティブ精神🔥

皆さん、こんばんは。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

私の職場では男性職員は超レアなんですが

今年、新卒のA君が来てようやく半年経ち、ご飯食べに行けたりする様になりました🍺

そんな中、A君と同じく新人の人達ともご飯食べに行き、職場内でもたわいとない会話をする様になり、いつも言われ事があります。

「なんで、そんなにポジティブなんですか?」

私自身ポジティブとは思って無いんですが💦

逆にどんな事がポジティブと見えるのか聞いてみました

すると

「どんな物事でもプラスとして扱ってくれる所」

と答えくれました。

言われてた私はとても恥ずかしかったですが💦

でも、そう言ってくれる方が居た事はとても嬉しかったです。

ポジティブを注入されました😆

挨拶の御教えを始め、様々な御教えを実践していく中で他人からも嬉しい事を言われられたのかと思いました。

御教えからのポジティブ精神に感謝です。

皆さんも何か一つでも御教えの実践をしてみてはいかがでしょうか😁

ありがとうございました😊

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

特別集会

皆さん、こんばんは

本日のブログは、ハチが担当させて頂きます

もうすぐ11月、師走ですね

既に毎日、慌ただしくて、あっという間に月日が流れてしまっていますが、充実した日々を送らせて頂いていることに感謝で過ごさせて頂いております

笑顔で明るい挨拶を心掛けて仕事をしていたら、なんと!昨年の10月からの1年間で、新規獲得数1位になり、今度、表彰されることになりました

これからも、笑顔の御教えを忘れず、日々明るい挨拶を心掛けていきたいと思います

 

霊波之光  横浜支部のブログもご覧下さい。

http://yokohamashibu.jugem.jp/#gsc.tab=0

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 ハチ

今更ながらに気づいた

みなさんこんばんは

今日はえびさんが担当させて頂きます。

今日1日どうでしたか?

私は身体が筋肉痛ですぐにでもゴロン

したくてたまらない1日でした笑

ここ数日、

朝晩の冷え込みはだんだんと

冬らしい寒さですが、

日中はまだ半袖で過ごせる感じで、

なかなか夏物の服が

完全には直せないでいます

今日は、最近になって

ふと気づいた事を

書かせていただきます

支部へ参拝する時の事です

たまに子供達とだけで行くことも

ありますが、

今年になって、同じ班の人と

乗り合わせて

向かう事が増えました

 

そんな中、

最近になって気づいた事があります!!!

 

それは、

乗り合わせで行った時の運転中は、

全く睡魔に襲われない

and

運転疲れた〜と一切思わない事に

最近気づいたのです!!!

どうしても距離がある分、

いつも高速降りる直前で、

運転の疲れがドッときてましたが、

乗り合わせで行く時は

それも全く感じずに

運転できてる事に、

最近になって気づきました!、

子供達も近い年齢の子と一緒に行くので、一緒に参拝する楽しさを実感する事ができました

会合などに行く時も

今まではママの付き添い感覚でしかなかった子供達が、

あの子もくるかな?!

一緒いれたらいいよね

など、姉妹同士で話し合ってる姿もあり

和をもって共にあゆむ楽しさを

子供達も実感しながら前進してるように感じました

最近では次いつ一緒行けるか、

参拝する日を約束して帰るようになりました

子供達同士であっても、和を大切に前進して貰いたいなと思います

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

霊波之光  札幌支部青年部ブログもご覧ください。

http://rhk-sapporo.jugem.jp/?eid=1569

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

 

https://goo.gl/6ryquK

 

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん