果物🍇

こんにちは!ボタンです🍁

だいぶ気候が秋らしくなったような…?

秋は果物も美味しい季節でお店に並んでるブドウや柿、梨を見るとついつい手が伸びそうになります🥺

最近はジワジワ芋ブームなのか街を歩いてるとさつまいも系の専門店が増えていました🍠

スイーツだったり焼き芋を販売していたり✨

九州はさつま芋の種類も豊富で甘くて美味しいものが安価で買えるのでいいですよね😊

食べ過ぎには注意ですが、、

 


 

🔶本日は本部(北部)青年部のブログをご紹介します!

〝 感謝で「いただきます」 〟

食せることへの心からの感謝は大切だなと感じます✨

 


 

🔶市民祭り参加の動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

最近…

忙しい!と余裕のない自分がいました💦なんで私はこんなに時間がないのか?と改めて考え直していました😨

とあるメンタリストの方の動画が目に止まり聞いてみると時間術の話をしていて自分にピッタリすぎて一人感動していました😆✨

こういう考え方があったのかと、新たな知識が増えると楽しくも感じます🎶

日々、勉強ですね…

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

 

 

冷たいけれども暖かい✨

皆さんこんばんは!

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

今回はふぅが担当させていただきます

 

本日10月18日は何の日かご存知ですか?

10月18日は、冷凍(れい・とう)の「10(とう)」と世界共通の管理温度マイナス18℃以下で「冷凍食品の日」だそうです(※日本冷凍食品協会が制定)

 

先日、ふぅは誕生日でした

自分のことを考えて選んでもらえるプレゼント、心から嬉しいですよね

遠くの県に住んでいる中学校からの親友から、誕生日プレゼントが宅配で届きました💕

ひんやり冷たいクール便で届いたのは、温めるだけで食べられる冷凍タイプのお惣菜セットでした!!

 

直近のふぅの生活は、仕事が忙しく、帰宅も夜中になることが多く、

現在、両親が妹のところにしばらくの間滞在しているので、ごはんを食べるためにはごはんを準備しないと出てきません(当然ですよね)

仕事が終わり、作って食べる頃にはいつも22時を超えてしまい、ヘトヘトな日は食べずに倒れ込んで寝てしまうことも、、、。

まさしく、両親がごはんを準備してくれていて、仕事終わりに帰宅してすぐに暖かいご飯を食べる事ができいたことに心から感謝していた最中でした

なので、温めるだけで美味しく頂けるお惣菜が心から嬉しかったです

 

そして、一番嬉しかったのが、親友が現在のふぅに一番必要なものを一生懸命考えてプレゼントを選んでくれたことです

お互い離れていることもあり、会えるのは親友が地元に帰省できた時に数時間だけです。

しかもここ数年はコロナウイルス感染症拡大のためずっと会えておらず、今年のお盆に数時間だけ数年ぶりに楽しく(心から楽しかったです)話をした程度でした

 

そんななか、ふぅの負担軽減を考え、そして健康を気遣い選んでくれた、思いやり溢れる冷凍お惣菜

とても冷たいですが、何よりも心温まるプレゼントになりました💛

早速、大切に頂き、心も体も元気いっぱいに日々過ごせています

親友に心から感謝です

 

友人、知人に幸せを願ってもらえることは、本当に幸せなことなんだなぁと、改めて心から感じました💛

今度はふぅの番です!

引き続き親友の幸せを日々お祈りさせて頂きながら、ふれあいの中で大切な情報をひとつひとつ拾い上げていき、

次の親友の誕生日には、いつも以上に喜んでもらえるようなプレゼントを贈りたいと思います

そして、お祈りとふれあいを通して、助け救いの霊波をたくさんお届けしていき、いつの日か笑顔で共にあゆめたらと思います

今日も読んで下さりありがとうございました

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 高知支部青年部ブログ)💛

「2022年10月18日 日々の生活を御守り頂ける賛助会」

ふぅも賛助会のご奉仕をさせて頂こう!と心に決め、少しずつ努力を実践し始めた途端に生活に困らない道をいただけるという喜びをいただきました

そして、現在も日々御守り頂いているのを感じています!感謝です✨

皆さん、ぜひご覧ください

 

💛市民祭り参加の動画💛

たくさんの笑顔にこちらも笑顔になれますよ

ぜひご覧ください♪

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

アケビ

皆さんこんにちは😊

朝晩寒くなってきましたねHenxelです。

11月2日には『新米奉上式』をお迎えさせて頂きます✨

食せることへの感謝ということで、美味しいものも秋にはたくさんありますが、今回はタイトルの通り、『アケビ』についてです。

アニメ神への道にも御守護神様がアケビを山で食されているシーンがありますよね?

かわいいウサギも出てくるあのシーンの『アケビ』ですが、そもそも実物を見たことない!という方々もいらっしゃるとのことで、軽くご説明します。

アケビは、アケビ科の植物で木にツルをつけて実る果実です😊

熟すと赤紫色になって、パカッと割れたら食べ頃です😋

私も小学生の頃に、山に探しに行って食べたことがありますが、種の周りに白い果肉がびっしりとついていて、とても甘かった。

しかし、かなり田舎な私の地元でさえ目にすることが少なくなった『アケビ』

なんと!先日、父が無人販売所で発見して買ってきてくれました✨✨✨✨✨✨✨

アケビ

ということで、来週末に北九州支部で行われる『10 青年部集会』に持っていこうと思います!

御守護神様が食されていた『アケビ』

実際に手に取ってご覧頂けるチャンスです

どなたでもご参加頂けますので、皆さんぜひ10月23日は、北九州支部に参拝して、青年部集会へご参加ください。

待ちしております!

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 Henxel

元気な挨拶で笑顔を誘発😆

皆さん、こんばんは。

ポジシストです。

霊波之光北九州支部青年部ブログに携わっている方々やいつもご覧下さる方、ありがとうございます。

自分の住んでいる地域ではもうすぐ運動会が始まります。

ゴミ出しをしている時に登校中であろう小学生が帽子に各団のハチマキを付けて、友達と楽しそうに会話している姿を見かけます。

防犯対策として、各登校班で行っている様で所定の待ち合わせ場所に集まっているのですが

16年生と学年が異なっていても

「おはよう」

「おはようございます」

と挨拶をして、笑顔でした😄

また、ゴミ出しをする私や歩きすれ違う大人の方にも子ども達は元気の良い挨拶をしてくれました。

元気な挨拶で心が温まり、自然と笑顔が溢れでました😆

子どもからの挨拶を見習って、「元気な挨拶で笑顔を誘発」させていきたいと思いました。

今日に感謝、明日も1日頑張っていきます♪

ありがとうございました。

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光北九州支部

青年部ポジシスト

ちょっとマニアックなお話

みなさんおはようございます
本日は82が担当させて頂きます

今日は82の趣味のお話をさせて頂こうかと思います
以前にもブログに車が好きだと書かせて頂いた事があると思いますが、国内のレースは動画なのどで配信されていたので定期的に見てたのですが…去年F1の最終戦を見て以来その迫力、スピード、マシンのポテンシャルにどっぷりハマってしまいました。
勘の良い方はお分かりかと思いますが………


そうです
今年、3年振りの日本GP✨
鈴鹿サーキットでの開催なのです✨
ワクワクと興奮で楽しみ過ぎて、いつもは予選と決勝しか見ないのですが、フリー走行から見ております(笑)
予選もとても素晴らしく、凝視して見ていました
実は、決勝の日である今日は82の好きな車でのミーティングがあり参加する予定でしたが、諸事情によりキャンセルしなくてはならなくなりました
本当なら、そのミーティングに参加して帰宅してから見ようと思っていましたが……参加出来なくなったのでライブ中継で見れそうです✨
来年はぜひ観戦しに行きたいと思っております

選手のみなさんも、とても日本の事を愛して下さっており、フリー走行の始まる前日まで色んな所にお出かけしている様子などの記事が上がり読んでいて凄く嬉しいかったです
予選の時の無線でも、ありがとう鈴鹿と日本語で言ってくださる今年で引退なさる選手がいらっしゃったのですが、とても感動して82をF1にハマらせた人と大興奮で
『こちらこそ、ありがとうだよね
って話をしました。

このブログを書いてる時はまだ決勝戦が始まっておりません(笑)
予選だった前日からワクワクドキドキです。
きっと素晴らしい日本GPになることでしょう✨
ミーティングに参加出来なかった分、F1のライブ中継を楽しもうと思います

少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです

 

https://goo.gl/6ryquK

 


もご覧ください。

霊波之光 北九州支部
青年部  82

一つの成長

こんばんは

本日えびさんが担当させて頂きます。

数日前まで暖かかった日々が、

一気に冬入りしたかのように

風が冷たくなってきましたね。

あわてて子供達の上着を出したり

もう衣替えをしていいのか、

まだ半袖直さない方がいいのかと

悩む季節の境目です

朝晩冷え込んできたので

風邪引かないようにと

気になり過ぎて

夜中子供達が布団から飛び出てないかと

ちょくちょく起きてしまうここ数日

おかげで私は若干寝不足です笑

今年もあっという間に

残り3ヶ月を切りました

昨年に比べて

子供達と霊波について

話したりする機会が増えた気がします

家族内で誰か怒ってると

『あ、怒ったらダメなんだよー』と

声かけて深呼吸をし合える様な感じにもなったので、今年の一年は成長を感じてます

また来年も一歩、二歩と家族みんなで成長していける様に、日々前進していきます

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

霊波之光  名古屋支所(礼拝所)青年部ブログもご覧ください。

市民祭り参加での喜びは、なんとも言えない熱量で心いっぱいになります!

http://rhk-nagoya.jugem.jp/?eid=720

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

タイミング👍

こんにちは!ボタンです🍁

 

早速ですが札幌支部青年部のブログをご紹介✨

 

きっと会える

 

私も先日、なかなか会えない友人(組の信者さん)とバッタリ外出先で会え感謝でした☺️元気そうな姿にまた感謝✨

 

そして礼祭日のご奉仕後に気になる組の信者さん宅へふれあい訪問なかなか会えない方でしたがこの日は会えました😊

 

気になる方へのお祈りを続けて、あゆむなかで、なかなか会えなかった方と会えたことに感謝🙌

 

そして先月は久しぶりの本部参拝もでき、色んな方との再会でたくさんの元気をもらいました✨

 

きっと会える、常に真心からの祈り、幸せを思う祈りの中で自分に必要としたタイミングでの人との出会いに感謝が続く今日この頃です🍀

 


 

🔸市民祭りの動画もご覧ください!

https://goo.gl/6ryquK

 


 

気候が秋に移り変わったせいか、食欲が湧いてきました🔥無性に栗きんとん(←なぜ)が食べたくなりネットを徘徊しながらここ1週間ほどずっと悩んでます🌰

最近、洋菓子より和菓子が気になって…🍡

クリーム大福も美味しそう、、ということで恐らく悩みすぎて買わない結果になりそうです😇

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

お祈りと笑顔

皆さん、こんばんは🌙
Sallyです。
 
 
9月は台風がいくつか通り過ぎて、もう10月🍁
だいぶ涼しく過ごしやすい季節になってきましたね☺️
でもまだまた日中は暑い💦です。
そして一気に涼しく(肌寒く)なったりもする時期なので、体調にも気を付けたいですね😊
 
 
今月の2日、御守護神様御聖誕感謝の礼祭日は、今月はちょうど日曜日ということもあって、久しぶりに礼祭日に参拝することができました😃
 
式典の体験発表の中で、
迷っていた心を御守護神様にお任せして真剣にお祈りをする中で、状況が好転したという発表があり、
Sallyも振り返ると、お祈りどころか色々考えて(=迷って)、いつの間にか時間も過ぎてしまったり、なんとなく上手くいなかったりしたなぁと思いあたる事があります😅
 
そしてそういう時は、たいてい体も疲れる…💧という、なんとも悪循環な状況に陥ります😵‍💫
 
 
頭では分かっていても実際にはできていないことがあるなぁ、と反省しつつ、
いつでもお祈りと笑顔、心がけて過ごそう!と改めて思いました😊
 
 
今日は、霊波之光旭川支所青年部のブログをご紹介します🌈
 
 
 やっぱり〝笑顔〟大事ですね✨
 
 
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

大切な人へ『御守護神様』を伝えよう✨

皆さんこんばんは!

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

今回はふぅが担当させていただきます

 

昨日、羽黒さんも言われていましたが、真夜中の緊急地震速報、本当にびっくりしました

皆さまの地域は大丈夫でしたでしょうか?

必死に『御守護神様、御守護神様、』とお祈りをさせて頂くと、スゥッと不安が和らぎ、心がホッとするのを感じました

そして、震源に近い地域でも大きな被害が出ずに済んだことをテレビで知り、心の底から良かった~と思いました

御守護神様、二代様、ありがとうございました

 

そんななか、緊急地震速報があったことをきっかけに友人と『大丈夫?』『大丈夫!ありがとう』と連絡を取り合う機会がありました

今回は、大きな地震にならずに済んだけれども、、、

もし大きな被害がでるほどの地震だったら、、、

大切な友人を救っていただきたい!!

という気持ちがわき上がり、勇気を振り絞り

『もし良かったら、何かあった時は『御守護神様(ごしゅごじんさま)』と心の中でお祈りしてみてね。必ず良い方向へ導いていただけるので、お伝えでした

と、その友人に初めて『御守護神様』をお伝えすることができました

 

大切な友人の✨幸せ✨へのお導きの第1歩として、『御守護神様』をお伝えできて本当に嬉しかったです

お伝えのチャンスをくださり、御守護神様、二代様ありがとうございました

今後、日常生活を御教えに沿ってあゆむなか、友人とふれあい、助け救いの霊波をたくさんお届けしていきたいと思います

そして、いつか笑顔で共にあゆめたらと思います

今日も読んで下さりありがとうございました💛

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 北部地域青年部ブログ 和・輪・笑~wawawa~)💛

「2022年10月2日 食事の際に」

食いしん坊のふぅですが、1回1回の食事の際に、感謝のお祈りを心掛けていきたいと思います

 

💛市民祭り参加の動画💛

https://goo.gl/6ryquK

ぜひご覧くださいヾ(≧▽≦)ノ♪

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

地震

おはようございます

御聖誕感謝の礼祭日、おめでとうございます

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

夜遅くに宮崎県で大きな地震があり九州の広範囲で揺れが観測されました皆さんのお住まいの地域は被害の方は大丈夫だったでしょうか地震の時にちょうどTVで某アニメを見ていたのですが、いきなり緊急地震速報の画面が出て一瞬どきっとしましたが、すぐにお祈りに気持ちを切り替えることが出来ました1月のブログにも書かせて頂きましたが、いつ何が起こっても祈ることを意識していこうと思います

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒