台風あれこれ🌀

皆さん、こんばんは🌙
Sallyです。
 
 
今日は、朝から台風11号が九州の西側を北上しています💨
Sallyの住む地域でも風が少しずつ強くなり、お昼過ぎ頃からは急に薄暗くなって横殴りの雨が降り出しました☔️
 
 
ふぅさんも書いていましたが、
台風から離れた地域でも豪雨になったりするそうですので、離れた地域の皆さんも気象情報などを良く確認される事をお勧めしますッ🙌
 
 
 
台風は東側(進行方向の右側)で雨も風も強くなると聞いた事がある人も多いと思います。
なぜ?と聞かれるとパッと説明できそうになかったので、調べてみたところ🖥
 
ふむふむ、なるほどぉ✨
 
ちょっとブログに書くには難しかったので😅
気になる方はぜひ調べてみてください😙
 
ちなみに、
今回の台風11号は「ヒンナムノー」という名前だそうです🌀
 
 
 
そして、今回の台風による被害等がでませんようお祈りさせて頂きます🍀
 
 
 
今日は、霊波之光関西支部青年部のブログをご紹介🌈
 
 
タイトルからも楽しげな様子が浮かんできました🎶
 
時期的に霊波之光本部、各支部・支所の青年部ブログには、全国各地の市民祭りに参加させていただいた事が多く書かれていますので😃
 
ぜひそちらも読んで頂けたら嬉しいです🤗
 
 
 
 
市民祭りの動画もぜひご覧ください🎶
 
 
 
 
霊波之光 北九州支部
青年部   Sally

どんな状況でもお祈りを✨

皆さんこんばんは!

いつも霊波之光北九州支部青年部ブログを読んで下さりありがとうございます

今回はふぅが担当させていただきます

 

大変強い台風が接近していますね

台風が接近しつつある沖縄県の皆様、どうかお気を付けください。

前線へ台風から湿った空気が流れ込む影響で大気が不安定になり、

台風から離れているところでも豪雨になるそうです

 

ふぅが住んでいるところも例外ではなく、車で出勤中、急にものすごく激しい雨が降ってきました

しかも、なかなか止みません

ふぅの職場は、自宅から車で30分以上かかる場所にあります。

雨は止むことなく降り続き、どんどん道路が冠水し始め、ついに、ジャバジャバ水をかき分けて進まないといけなくなりました

 

どんどん冠水していく道路に恐怖を覚え、車が止まったらどうしよう!と頭に浮かんできた時、

『あっ!そうだ!こんな時こそお祈りだった!』と思い、

「御守護神様、御守護神様、、、」とお祈りさせていただきました

すると、すぅっと恐怖がなくなり、落ち着いて運転することができました

 

しかも、何も考えずに車線変更してしばらく走行すると、先ほど走行していた車線よりも冠水が酷くない状況になったり、

信号が青に変わったおかげで、かなり冠水している地点で止まらずに通過できたり等、良い道へ導いて頂き、無事に職場に到着することができました

感謝で「御守護神様ありがとうございました!御守護神様、御守護神様、、、」とお祈りさせていただきました

御守護神様、二代様、ありがとうございます

 

どんな状況でも、お祈りをさせていただくことの大切さを改めて教えていただきました

必ず御守りいただき、良き道へと導いて頂けます

ぜひ『御守護神様(ごしゅごじんさま)、御守護神様、、、』とお祈りさせていただきましょう

 

台風が無事に通り過ぎますようにお祈りさせていただきます

今日も読んで下さりありがとうございました ヾ(≧▽≦)ノ💛

 

💛本日のご紹介ブログ(霊波之光 高知支部青年部ブログ~RHKこうち~)💛

「2022年9月3日 少年部滝行」

以前、少年部滝行に娘さんが参加した時の思い出と喜びが載っています

読ませていただきながらふぅも滝行に参加した時の喜びを思い出しました

 

💛市民祭り参加の動画💛

笑顔いっぱいに踊る姿に元気をもらえます!ぜひご覧くださいヾ(≧▽≦)ノ

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 ふぅ

原爆ドーム

おはようございます

御聖誕感謝の礼祭日、おめでとうございます

本日のブログは羽黒が担当させて頂きます

7月の4拠点合同決起集会の際は時間的な都合で資料館の見学は出来なかったのですが、先月広島に行く機会があって資料館を見学して来ました改めて核兵器の恐ろしさや平和の大切さを学ぶことが出来ました原爆ドーム

今日も1日、世界平和に向けて前進していきます

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください

https://goo.gl/6ryquK

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

霊波之光   北九州支部

青年部   羽黒

ありがとう😄

こんにちは😊

本日は陽だまりが担当させて頂きます。よろしくお願い致します😊

先日、お仕事で子供たちと釣りに出かけました😊子供たちはカサゴという魚を釣りあげ、大喜び😄

そして、子供たちが我が家の夕飯にという事で釣り上げた魚を捌いてくれました。 お魚は唐揚げにして美味しく食べさせて頂きました(^^)

ありがとうをたくさん伝えた一日になりました😄

暖かな幸せをありがとうございます😊

そして今日は、霊波之光 松山礼拝所の青年部ブログをご紹介します。  

私も御教え沿う努力をする事で、笑顔で明るく生活が出来る事が増えました😊ブログを読み、気づかせて頂きました。ありがとうございます😊

http://rhk-matuyama.jugem.jp/#gsc.tab=0


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり

ご奉仕で感じる感謝

皆さんこんにちは😊Henxelです。

先日、北九州支部にて清掃のご奉仕をさせて頂きました。

ロビーの掃き掃除やトイレ、下足袋の掃除などなど、、、、

北九州支部っていつ参拝しても、キレイで気持ちがいいですよね( ^ω^ )

それが、当たり前のことでは無く、たくさんの方のご奉仕で維持されていることを改めて感じさせて頂きました。

そして改めて皆様に感謝だなぁと思いました。

12時間ほどの清掃だけでも汗💦💦でしたが、気持ちのいいご奉仕をさせて頂きました。

ご奉仕着を着て、清掃や誘導などのご奉仕に参加したことのない方がいらっしゃいましたらぜひ(^^)班や地区の方々、青年部と一緒にご奉仕に参加されてみてください😊

ありがとうございました


そして今日は、霊波之光 関西支部の青年部ブログをご紹介します。

http://rhk-kansai.jugem.jp/?eid=2756

ふれあいメールを読んで、その内容にご自身も同じ気持ちが前向きに変わったという内容です。体験も載っていますので、ぜひ読んでみて下さい😊 


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部Henxel

滑り込み参加で喜び

皆さん、こんばんは

ハチです

最近、何かと忙しい日々を送っており、昨日は会合が終わる10分前の滑り込み参加でした

今から職場を出ても会合が終わる時間になるかもしれないし、あまり参加出来ないから、帰ろうかと一瞬迷いが出てしまいました。

でも、御守護神様の御聖行を思い出し、例え少ししか参加出来なくても、家に帰ってゆっくりするなんて申し訳ないと思い、有料道路を使い、ギリギリでしたが参加させて頂けました

すると、コロナ禍になって参加出来なくなっていた方、3名にお会い出来たので、本当に行って良かったと思いました

やっぱり会合に参加すると元気いっぱい、明るくなって帰れるので、最高ですね

班、地区、支部を盛り上げていけるように、人類救済に前進します

霊波之光ホームページです。

http://www.rhk.or.jp/


お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK


霊波之光 北九州支部

青年部 ハチ

少し早めの秋への取り組み🍁

みなさんこんばんは

本日は82が担当させていただきます


お盆を過ぎたあたりからでしょうか…

だんだん暑い夜の寝苦しさから解放されているような気がします…と思うのは82が住んでいる地域は田舎で周りが山ばかりのせいかもしれません…(笑)

この調子で涼しくなると、夕方から自転車で出かけるのも楽しくなりそうで楽しみです

実は、7月にずっと欲しかった折り畳み自転車をひょんなことから手に入れる事ができ、調整して楽しんでいたのですが夜中でさえも暑い日々が続いたせいで、結局数回しか自転車で出かけることが出来ませんでした

最終目的は、秋のポタリングなのです

その為に、今から体力づくりとしてちょっとづつ自転車を漕いでいます✨

高校生の頃は毎日片道数十キロ…自転車を漕いで通っていたのに、全然ダメですね

年々歳を重ねるにつれて体力の衰えが目立ち、ちょっとした事でも息切れで大変な事になってしまいます

今は、ちゃんとポタリングが楽しめる体力を付ける為に頑張ろうと思います(来年のわっしょいに向けての体力づくりも含まれています)

今年は、食欲の秋からスポーツ(?)の秋になりそうな予感です☆

 

 

わっしょいの感動を何度でも✨

動画

 

霊波之光 北九州支部

 

青年部  82    

思わず一言に

こんばんは

今回えびさんが担当させて頂きます。

今日みなさん笑顔あふれる1日でしたか?!?

私は少し身体のだるさがあり

あふれる笑顔とまではいかなかった日でした

天気も雨ふったり止んだりとコロコロ変わり、晴れ間が見えなかったので、

つい天気につられてしまった感じです

明日は笑顔に意識して過ごしたいなと思います

さて、先日

次女から思わず一言を言われました

 

『御守護神様、二代様は怒らないでねと言ってるのに、なぜママは怒るの??』と

 

凄い一言にびっくりで言い返せず

反省反省

会合に連れて行く中で、子供なりに話聞いてるんだ〜と実感しました

今年1年私は怒らない努力を目標としていて、自分なりに頑張ってると思ってる中での一言だったので、、、

反省しました

 

子供からしたら、注意してる事も怒ってると思うのかもしれませんが、今後さらに努力しなきゃと、再確認する事ができました

頑張ります

子供達の夏休みも

今週で終わり

お弁当の日々頑張った〜と自分を褒めて給食がある日常に改めて感謝です

明日も深呼吸意識して頑張ります

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました。

 

霊波之光  新潟支所(礼拝所)青年部ブログもご覧ください。

月刊誌など、ふと開いたページが自分の状況と似ていたりする時ってありますよね〜

まだ今月のを拝読してないので、早速読んでみようと思います

不安スッキリ : 新潟支所(礼拝所) ~しろがね~ | 霊波之光(RHK)

 

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光 北九州支部

青年部 えびさん

健康🍀

皆さん、こんにちは!ボタンです🌺

 

天気の変化に体力を奪われつつある私ですが…

 

以前から気になっていた体の検査を受けに今から、いってきます🏃‍♀️💨

 

病院にビビりつつ😂体はお医者さんに、ということで何事も『なんか気になる!』と感じた時は迷わず行動する時と思います🐥

 

こんなにビビってますが大した検査ではないので、すぐ終わると思いますが😂

 

お祈りの中で行ってきます😊

 

花

先日、納車した際に頂いたブーケが可愛くて💐癒されました🥰

 


 

🔶札幌支部青年部のブログをご紹介!

 

チャレンジ! 〟

 

挑戦することで経験となって自分の成長へと繋がりますよね✨素敵です😊

 


 

🔶市民祭り参加の動画もぜひ!

 

https://goo.gl/6ryquK

 


 

霊波之光 北九州支部

青年部 ボタン

家族

こんにちは😊 本日は陽だまりが担当させて頂きます😊よろしくお願い致します。

お盆の間、兄弟や姪っ子、甥っ子が帰ってきたり、親戚がきたりと大好きな人達に会えたお盆となりました。 兄弟も遠方にいたりなので会えるのは半年に一回程度。

みんな健康を頂いているからこそ会える事に感謝です😊

家族の輪を大切に、御教えを大切に過ごしたいと思います。

御守護神様、二代様、ありがとうございます😊

霊波之光 沖縄支部 青年部ブログもご覧ください。

御祈願、皆さんのお祈り素晴らしいですね😊ワンちゃん帰ってきてよかったですね😊

https://rhkokinawa.ti-da.net/e12295025.html

お祭り市民参加の動画もご覧下さい。

https://goo.gl/6ryquK

霊波之光 北九州支部

青年部 陽だまり