春を感じる心💛

皆さんこんばんは!

今日は、ふぅが担当させて頂きます

 

めっきり春めいてきましたね!

毎回恒例の、ふぅ宅の🌸春の足音🌸のご紹介です!

 

ここ最近慌ただしく庭を見渡すことも少なくなっていたふぅです(´・ω・`;)

実は、ふぅ宅には、前回ご紹介した桜の木(ふぅの背丈サイズ)の他にもう1本!

さらに小さい膝丈サイズのミニ桜の木があります

前回、ブログを書かせて頂いたときには蕾がやっとついたばかりだったのですが・・・

桜

気が付くと綺麗に咲いていましたヾ(≧▽≦)ノ

 

日々慌ただしく過ごしている時にはまったく気づかなかったのですが、

少しだけ深呼吸して、歩調を緩め、くるりと周りを見渡すと、目に入る風景が一気に色づき、

思わず疲れた顔がほわっと緩むような暖かい『春』を感じ、心に元気を、顔に笑顔😊を頂きました(*´▽`*)

忙しいとどうしても気が急いてしまって、周りを見ているつもりでも、見えなくなっちゃうものですね

春は旅立ちの季節でもあり、慌ただしくも新しい一歩を踏み出す大切な季節!

そんな時だからこそ、ふ~と深呼吸をひとつ→お祈り、で心のダイヤルを御守護神様、二代様へ合わせて、

1日1日、その瞬間に感じる事ができる大切なものを、ひとつひとつ大切に感じながら、すべてに感謝で過ごさせて頂きたいと思います

様々な場所で、ソメイヨシノの開花が始まりました🌸

霊波之光 北九州支部のある福岡県の予想満開日は3月30日頃だそうです

支部近くの川沿いの桜並木は一面花だらけになり『わぁ』と声がもれるくらい綺麗です

特に、参門の桜の木は大変枝ぶりが良く、隙間なくみっしりと密に🌸が付くので絶景です(*´▽`*)

ぜひぜひ、この機会に、お伝えしたい大切な方、お導きしたい大事な方をお誘いして、支部の美しい🌸を楽しみに、霊波溢れる御神域に参拝してみませんか?

ちなみに、4月2日(火)は大切な御聖誕感謝の礼祭日です♪

桜が舞う御神域で感謝のご奉仕をさせて頂ける1年に一度の機会です

ぜひ、参加させて頂きましょうヾ(≧▽≦)ノ

 

青年部活動のお知らせ

4月2日(火)御聖誕感謝の礼祭日→誘導奉仕✨

4月7日(日)決起集会→誘導奉仕✨

詳細は、青年部班長、青年部地区長さんへ気軽にお尋ねください

参加するまではドキドキですが、必ず『参加して良かった~』と感じる素敵な1日になります(*´▽`*)

 

今日は霊波之光RHK 絆 〜kizuna〜(南部青年部ブログ)を紹介します(御肌御守、そして安産御祈願の尊さを感じることができるお話が掲載されています✨)

http://rhk-kizuna.sblo.jp/

市民祭り参加の動画もぜひご覧ください!元気を頂けますよ✨

https://goo.gl/6ryquK

 

霊波之光   北九州支部

青年部   ふぅ